新しい情報をゲットしました。2つも!
1、ハワイと日本は年々近づいているらしい
東からワイハが流れてくるのですか?「ワイハとか 使って恥かく 痛いやつ」
みなさん、☆やB!へなどへのコメントありがとうございます~
え?(id:sakatsu_kana)坂津さんそうなの?と調べてみました(・∀・)
ちょっと古い記事ですが、見つけましたよ。「現在太平洋プレートはハワイ諸島を載せて毎年8cmほどの速さで東北東に動いています。」とのこと。なんか、日本の地底にめり込もうとしているそうで?
いやいや、日本にめり込むんじゃなくて、そっと合体しましょうよ。ここは一つ。
でもこの方は、「その前にオーストラリアがぶつかって、ユーラシア大陸との間で日本がおしつぶされる方が先ではないか?」と書いています。
2、え?日本にオーストラリアも近づいている?
東からハワイのうえに南からはオーストラリアか・・・♪
日本がおしつぶされるとかじゃなくて、ここもやっぱりそっと合体しませんか?
日本とオーストラリアは時差がほとんどないということくらいは、知ってました。世界レベルのスポーツの戦いとか、日本以外ならオーストラリアでやってほしいといつも思いますもん。(正直、ブラジルW杯とリオオリンピックはきつかった。真裏だからです。時差が12時間くらい?まあ、この件はさておき・・・)
ってことは、カンガルーが富士山を登ることがあるかもしれませんよ?すごい!
ぶつかった衝撃で、富士山大噴火とかは考えないようにしましょうね?
カンガルー、5号目!とかの見出しが飛び交うんです。
あとこういうのもありました「伊豆半島がぶつかっても大丈夫だったんだから、大丈夫なんじゃない?」という記事も発見しました。
また、伊豆半島が関東にめり込もうとしていて、一気に力が発散された江戸時代に地震と富士山の大噴火で大飢饉・・・とか書いてありましたがこういうの無視!無視!
ここは陽気に♪日本とハワイとオーストラリアが合体!
さあ、どうする?言語は英語になりますね?合体するまでうん億年あるんです。気長に覚えましょう。日本の四季は大切です。是非残しておきたいですね?
そして真冬の北国などは寒すぎます。二重サッシにしていても底冷えですよ。
そういう時は、ちょっと東に行くと常夏のハワイです。ダウンジャケットを脱いで、キャミソールになりたいところですが、年齢を考えて半袖に押さえておきます。(←え?生きてるつもり?まあまあ、妄想です)
ウクレレをお忘れなく。
仕事も煮詰まって、人生煮詰まることがよくあるものです。世界の中心で愛だけでなくいろんなことを叫びたくなる時があります。「あんぎゃ~!」とかね?
そんな時こそ、南に行きます。オーストラリアの真ん中あたりはカラカラの砂漠地帯です。やっぱり叫ぶならウルル(エアーズロック)に行って叫んでください!
写真は無料ダウンロードから頂きました。さあ叫びます。「あんぎゃ~!」←何かのパクリくさいな・・・?なんだったっけ?
夕日を見て、黄昏る。
せっかくなので、もう一つハワイの写真も貼り付け。
ただ、日本の海の幸をどうするか?ちょっと考えてしまいますね?
リアス式海岸は美味しいもの取れますからね?
それから、豪産牛は「国産牛」になります。私の両親が見てきたそうですが、ちゃんと放牧されてるそうですから(*´・∀・)豪産牛、大丈夫ですよ~
ハワイはアメリカの州?・・・アメリカが手放すかな?しかもオーストラリアだってだまってませんよね?日米豪?
まあ、あまり難しいことは考えないでいいんじゃないかな。
・・・とここから日付変わり、帰りついたらやっぱり_ノ乙(、ン、)・・・バス、電車2本計6回乗り物に乗ったのですよ(行き帰りです。ま、みなさんそうだと思いますが、私はとかく不便な生き物なのです)。家に近づいてまたも定期入れを出してしまいました。違うよ?次は鍵でしょ( ꒪Д꒪)?難しいことはかんがえn・・・
おしまいです。
忘れたくない想い
「読んでくださってる方みなさんに『感謝』の気持ちを持つこと」
『感謝』の気持ちを持って文章を書きたい!
でも背伸びをしないで、自分の「出来るところまで」