今日は長女が通うお教室の運動会でした♡
駆けっこ 玉入れなど4項目そして踊り…
頑張りました

基本、人前では消極的で何でも私が共に…
でないと何も出来なくなってしまう長女。
そんな性格だけど3歳になった途端
もうお姉さんだから
もう幼稚園へ行くから
と言う気持ちが芽生えてきて
1人でも出来る
と言う自信が付いて来た様子。
積極的に競技に取り組む姿勢は頼もしく素敵でした

玉入れが納得いくように出来なかったらしく
鼻の下伸ばして泣きそうになっていた長女。
来年の幼稚園での運動会でもきっとそんな姿を目にするのかなぁ…と思ったり。
どんどん成長していくのが嬉しくも寂しくもあったりします。
何よりいつもそんな場を作ってくれるお教室の先生方に感謝

しばらく慣れるまで時間がかかり途中 正直辞めちゃおうかな〜と思った時期もあったけど
続けて来てよかった!
お教室も幼稚園入る前のあと半年。
そう思うと本当寂しい。。。
せっかくお友達になれたのにみんなバラバラになるのも寂しいなぁ。
何事も経験。
子育てしているとそう思う。
これからもいろんな経験をさせてあげたいなぁと思います


コラボ商品 発売中
ぜひチェックしてください