AX

2016年10月11日

明確な信仰対象の神さん? part2


幸福の科学の会員以外にも
このブログ読んでくれてる人おるんで

HS会員で旧来の仏教に詳しい人でないと
分からんよ〜な話書きたくないんやけど
(会内で固まってて外部との
交流が少ない団体ってキモイもんね)

前回の記事
外部の人間からすれば

こいつ・・・・完璧行っちゃってるわ・・・・

なんかな〜?

とか思うたりして

これは少しくらい詳しく解説したほ〜が
えーんかな〜?

とか考えたんやけど

いやいや、そもそも
このブログほとんどがそうなんやから
ま、別にど〜でもえーか


とか、色々思案したけど

やっぱ楽しんでくれんかったら
ワシ自身ちっともオモロない
逆に言うなら
ワシが楽しんでないと
読む人も楽しーない

ちゅーワケで
楽しんで前回の記事の補足を書いてみよ


まず
宇宙はワシらが住んでる
(と感じてるだけやけど)
この宇宙の他に幾つもあって
いったい幾つ有るんや?
ちゅーくらい沢山あるらしい

そんなんワシ
見るのも感じるのも出来んから
色々な情報から
「きっとホンマの話やな」
て信じてだけやけどね


今読んでくれてる貴方が
どんな人か知らんけど
ネットだけで情報収集しとったらアカンよ

ネットの情報は「個人が自由に発信してる」
て信じきってる人、ごっつ多いけど

それは完全な嘘です

ブログだろうがSNSだろうが
個人のフリして
企業&団体が膨大な情報発信しとって
個人より企業(団体)の
発信してるモノの方がはるかに多い
比で言うなら9対1くらい

これは、この世の裏情報に詳しい
一部の人なら常識やし
経済系の某高級霊も教えてくれた
(このサイトもHS会員のワシが
HSを外部から援護射撃しよ
思うて書いてるんやから
「団体の発信してるモノ」
と表現できるかもしれん
見る人の立ち位置によっては
そう見えるやろね)


本当に新鮮な生きた情報は
人間から仕入れるしかないんよ

枯れてて、ある程度確かな情報は紙

ネットで出回ってる情報は加工された
2次情報がほとんど全てなんで
新鮮で確かな情報を
他人から仕入れられない人は
紙の媒体をメインにするしかない
(その分遅れるけどね)
要は、まともな本を大量に読まんとダメ
ゆーこっちゃ

ちなみに大昔の本で
インターネットはからっぽの洞窟
ちゅータイトルのものがあるけど
あれなんか
上記の内容を細かく解説してくれてて
オススメやで

昔々はIT業界で新人に
読むのを義務付ける会社もあったりした

もう古本でないと
売ってないかもしれんけど


ごっつ話それたな〜

宇宙は複数存在し
我々はその一つに生息している

ちゅー概念は幸福の科学以外にも
割とアチコチで説かれてる情報で
幼少時から宗教&オカルト関係の
本ばっか読んどったワシは
HSでもそれを教えられた時
割とすんなり受け入れられた

ただ、それだけ・・・・・・・・

非合理と言えば、そうかもしれん


ただ今でも
宇宙人と会話してみるに
彼らには、そんなの常識らしく
アッタリマエやんか!
みたいな感じで喋ってくるところを見るに
恐らくは本当なんやろう、と思う

ん?・・・・いや「思う」と違うな・・・・
違う!絶対違う!
ワシ完璧に信じきっとるわ!

posted by earth talker at 07:04 | ワシの御言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ya2.gif ya2.gif ya2.gif ya2.gif ya2.gif ya2.gif ya2.gif