東海 NEWS WEB

ニュース詳細
熊野の自然を舞台に写真教室

10月09日 19時05分

熊野の自然を舞台に写真教室

3003363861_20161009192402.mp4

三重県南部の東紀州地域の豊かな自然を撮影しようという写真教室が熊野市などで開かれました。
この教室は三重県立熊野古道センターが開き、県内外から写真の愛好家ら約20人が参加しました。
撮影場所は、熊野市と奈良県十津川村、それに和歌山県新宮市の3つの県にまたがる渓谷、瀞峡です。
参加者はプロの写真家から構図やピントの合わせ方などのアドバイスを受け、岩やつり橋の上など思い思いの地点から澄んだ川や荘厳な岩の景色などを撮影しました。
川を行く遊覧船が通りかかると参加者らはいっせいにカメラを向け、船や水しぶきの跡などを写真におさめていました。
参加した70代の男性は「遊覧船が自然の中を走る様子がとてもきれいでした。秋の紅葉がきれいな時期にまた来てみたいです」と話していました。
写真教室は10日も開かれ世界遺産の熊野古道や鬼ヶ城などを訪
れることになっています。

東海のニュース

新着ニュース

このページの先頭へ