紅茶時間をたいせつに、ゆとりあるシンプルな暮らしをめざしています。
昨日、自動車を運転しているときに、ラジオ番組で「リップクリーム」の話をしていました。夜に塗ってはいけないとか、リップを塗ってから上下の唇で伸ばすのもいけないとか。
どちらも知らなくてびっくりしましたが、私、リップクリームをほとんどつけないのです。昨年、ひどい口角炎になる唇も少々荒れましたが、リップクリームでも処方された薬でも治らず、結局別な方法で治しました。
リップクリームは私はいらないという話です。
リップクリームの効果*私はリップクリームを塗らない
子供が小さい頃、バイトしていた某ファミレスのキッチンで、一緒に働いていた男の子が、手が空いた瞬間にこまめにリップクリームを塗っていました。
その時は、男の子が!と衝撃を受けました。
うちの娘が中学に上がる頃には、リップクリームをこまめに塗る。そういうケアをしている子が多いのだという印象を受けました。
ところが、結構、大人女子もリップクリームを手放せない人が多いようですよね。私、口紅はバッグに入れるけれど、リップクリームは使わないので不思議な気持ちで見ていました。
リップクリームを塗る意味とは
大学生の娘に聞いてみました。リップクリームは何故小まめに塗るのと。
塗らないと乾燥するからだよと。乾燥前対策の一環なのでしょうか。
口紅の前に塗ると伸びがいいからかと思っていました。最近の口紅は潤い効果も高いから要らないかなと思って使っていません。
唇が荒れた時にしたこと
それでも、私も唇が荒れる時があります。早めに娘のを拝借して塗ればいいのですが、本当にひどくなってからだと効果は出にくいようです。
ひどい唇の荒れには、薬用リップクリームが効果テキメンのようです。
昨年、ストレスのためか胃潰瘍からはじまり蕁麻疹、そして、口角炎と唇の荒れという症状がでました。口角炎の時にはビタミンB群のサプリを摂ると大抵治るのですが、その時は全く改善せず、皮膚科医に相談。薬を処方されました。治りませんでした。
加齢が原因の1つ・・・という記載を見つけたので(いささかショック)お肌の保湿の延長に考えて、乳液やクリームを丁寧に塗ることにしました。治りました!
リップクリームを塗れば塗るほど乾燥する?
昔、聞いたことがあります。
リップクリームは、塗れば塗るほど乾燥する。さらにリップクリームが売れて、企業は儲かると。
お肌のお手入れと同じで、過剰のお手入れは不要なのかもしれません。
↓ 夜だけ美容断食をしています。最近、何も塗らない夜から朝までの方が肌の乾燥しないということに気づいてしまいました。。。
リップクリームを塗る時の注意点
冒頭のラジオで簡単に話していた内容の答えは、夜は唇の皮膚が休む時間(修復)なので塗らない方が良い。また、唇は薄いので、摩擦は苦手ということで、上下の唇で伸ばすのは実はNGなのだそう。お肌の延長上なので優しく丁寧が良さそうですね。
終わりに
実は、過剰のお手入れをしたために、顔だけ敏感肌になったので、リップクリームも一般的なのはスースーして激痛が走ることがあります。乾燥し始めたら、肌のクリームを塗ってしのごうと思います。今は何もしなくてもつるつるです。
私の場合、何もお手入れしていない(クリームを一切塗らない)体や唇の方がつるつるしています。(娘が嫉妬します)そろそろお年頃なので、肌の老化対策の一環として手のクリームは塗った方がいいかもと感じています。。。
お手入れする前に、本当に必要なのか考えることも大事かなと思います。
*****
今朝の紅茶時間♪
ラマヌガー茶園のアッサムのミルクティーとスキレットで焼いた抹茶ガトーショコラ。甘さ控えで優しい味わいでミルクティーにもよく合います。
寒いので、こたつ布団も出して、スイッチON。心も温まります^^
*トラコミュには素敵な暮らしがいっぱいです♪
*更新の励みになります*
応援ポチよろしくお願いします♪