サントリーはなぜ『伊右衛門』に炭酸を入れたのか?(2016.10.13)

あのおなじみの緑茶「伊右衛門」が、10月11日(火)より、緑茶の炭酸飲料を2つのコンビニ限定で発売した。それが「緑茶のキレとゆずの香りが楽しめる、無糖炭酸」で、「緑茶の香味を感じながら爽快な刺激と味わい」が楽しめるというこのドリンク。そもそもなぜ緑茶が炭酸飲料になったのか。その思い切った冒険の背景をサントリー食品インターナショナルに聞いた。■伊右衛門が炭酸飲料に!? その理由とは?今回、『サントリー緑茶 伊右衛門』から、『伊右衛門 スパークリングドライ』という無糖炭酸飲料が誕生した。緑茶の炭酸飲料というのは、まったくもって新しい飲み物だ。開発したサントリー食品インターナショナルの担当者に、その...
-
- 『金沢カレーコーラ』は『富山ブラックサイダー』を超えるヒット作になる…
- 金沢カレーや富山ブラックラーメンなどは、全国的にも有名な北陸が誇るご当地フードだ。これらが炭酸飲料となって登場しているのをご存知だろうか。これらの炭酸飲料を次々とリリースしているトンボ飲料に、それぞれ...(04.25)続きを読む
-
- ワインアドバイザーに聞く「シャンパンに合う和食」とは?
- シャンパンといえば、クリスマスや年末、結婚披露宴などおめでたいシーンによく登場するもの。特に冬は、シャンパンシーズンと思われているが、実際のところ、シャンパンに季節はあるのだろうか? そして、知ってい...(05.08)続きを読む
-
- シミの予防効果も?管理栄養士に聞くコーヒーの理想的な飲み方
- 毎日、何気なく飲んでいるコーヒー。しかし、コーヒーを飲む理由はさまざまだ。眠覚ましや、気分のリフレッシュ、リラックスのために飲んでいる人は多い。そんな中、コーヒーには美肌効果もあるのをご存知だろうか。...(08.13)続きを読む
-
- 美肌効果も期待できる甘酒のかんたんアレンジレシピ3選
- 石川県といえば、美の街として知られている。兼六園はもちろん、金沢駅の美しさは世界的に話題になった。また、毎年化粧品メーカーのポーラが開催している「美肌グランプリ」で、2015年は4位にランクイン。日本...(08.24)続きを読む
-
- 脳にとって「眠りやすい香り」と「覚醒を促す香り」とは
- 眠れない、寝つきがよくない…。そんな秋の夜長が続いていないだろうか? もし思い当たるなら一つ提案したいことがある。それはコーヒーを活用することだ。しかし、コーヒーにはカフェインが多く含まれているため、...(09.29)続きを読む