こんにちは。
10/12(水)15時45分頃から、東京都区内の広い範囲で停電があり、交通機関にも影響が出た模様です。
この停電で、「東京」や「文明」の脆弱さを語ることも可能なんだと思いますが、私のメンタルもまた脆弱極まりないことが自覚されてしまいました。
私はもう15年以上、メンタルクリニックや精神科にかかっている者ですが、今回の停電の後でも、「また停電が起きたらどうしよう?」と強い不安に襲われており、頓服を服用して平静になるのを待っている状態です。
こうした不安は、例えば地震があった後とかもそうですが、玄関近くで足音が聞こえるだけで、来訪者だったらどうしようという不安にとらわれてしまいます。厄介です。
こうして書いて吐き出すことも、一種治療的な行為の一環になると思い、駄文を連ねた次第です。お目汚し失礼いたしました。