というか、雑誌『Kiss』で連載されているのを、初回からずっと読んでます。
海野つなみさんはわりと好きな漫画家さんで、前作の『小煌女』もまぁまぁ面白くて、なんだかんだ最後まで読んだ。
『小公女』のSF版?みたいな感じ。
そのSF設定が生かし切れてない感はあった気がするけれど。
それより私はその前の『回転銀河』がとても好きだった。
毎回主人公が変わるオムニバスで、海野さんの独特で淡々としたイラストとストーリーが、すごくマッチしてて、素敵なタイトルの通り、とても雰囲気のある作品だった。単行本も全巻持ってます!!
そんな海野さんの今の連載漫画が『逃げるは恥だが役に立つ』。
失職した主人公みくり。就職活動するのはもう嫌。
そんな中、お父さんの紹介で、次の仕事が見つかるまでのつなぎとして、1人暮らしの津崎さんのおうちの家事代行を務める。
1人暮らしの津崎さんにとって、家事が得意で居心地のいい空間を提供してくれて、かつ、プライベートに必要以上に踏み込んでこないみくりの距離感はちょうどよく、みくりにとっても、得意な家事をしてお給料をもらえて、就職活動しなくていい、津崎さんちの家事代行業はストレスフリー。
お互いの利害が一致して、2人は『夫(雇い主)』『嫁(従業員)』という立場で、籍をいれない理由をなんだかんだ後付けして、偽装結婚をすることに。
とまぁ。
ひょんなことから恋愛関係にない男女が共同生活を始めるって、ロングバケーションとか(古い)もそうだったし、けっこうあるあるっちゃ、あるある。
ドラマは見てないからわかんないけど、漫画では、そんなド定番の設定でも、みくりの妄想劇場が面白くて、わりと毎月楽しみに読んでた。
(その妄想劇場も連載のごく初期だけで、いつのまにかなくなっちゃったけど)
これでね。
みくりと津崎さんがくっつかなかったら、型破り感あって面白かったんだけど
あ、ここからネタバレしますよ。←手遅れ?
豪快にネタバレしますよ。
知りたくない方は戻ってね。
結局、なんだかんだでみくりと津崎さんはくっついちゃってさ。
正直、なんだぁ~って感じ。
偽装結婚とか、出だしは若干斬新感あったけど、結局、超ド定番の展開。
途中、津崎さんの同僚、イケメン男子風見さんに2人の関係がバレて、うちにも家事代行しにきてよって話になって、みくりは津崎さんとの共同生活をしながら、風見さんちの家事もやりにいくっていう展開があってね。その風見さんとみくりはけっこう意気投合するんだよね。
はたから見てると、みくりは津崎さんより風見さんの方が合う気さえするくらい。
で、風見さんはみくりに片思いするんだけど、みくりは津崎さんに片思い中(というか単にすれ違ってただけ)だったり、風見さんちにみくりが通うようになって、津崎さんがジェラシー感じたり、まぁそれが2人の恋を進展させるきっかけになってるから、見どころといえば見どころ?
私的には、みくりと風見さんがくっついて、世間的には津崎さんと結婚してることになってるのに、え?どうするの?これ世間的には不倫ってことにならない?しかも同僚の奥さんと?でも実際は別に不倫じゃないよね?っていう展開の方が面白そうだったし、そうならないかなーと期待したんだけど、なんなかったねー。
ドラマではなるのかなー?
なんないか。
でね、その後傷心の風見さんと、みくりの叔母さんの百合ちゃんがいい感じになるんだけど、百合ちゃん、この間の連載回で、風見さん振っちゃったんだよねぇぇ。
私的には、みくり&津崎さんより、百合ちゃん&風見さんの方が好きだったし、風見さん応援してた。
風見さん、イケメンあるあるの、遊んでるんだけど誰にも心を開いてない、寂しそう母性本能くすぐられ男子だからさ。
この後の展開で百合ちゃんとくっつかないかなー。
あ、ドラマでは百合ちゃん役は石田ゆり子さんが演じるらしいよね。
世間の独身50代女子的にはちょっと綺麗すぎる気がするけど、ドラマだからしょうがないか。
ちなみに、津崎さんの同僚、ゲイの沼田さんを古田新太さんが演じるのははまり役だと思う!!まぁ物語に全然絡んでこないだろうけど!!
で、みくりと津崎さんは晴れて両想いになって、じゃあもう入籍しちゃおっかってことになるんだけど、みくりのなんかこだわりで、自立していたいとか、お給料がもらえなくなるのはやだとか、ときめきがなくなるのが不安とか、まぁいろいろ葛藤があって、まぁ世間でいうところのマリッジブルー?的な?
百合ちゃんのとこに転がり込んで別居したり就職活動したりなんだりして、まぁ結局再就職先もゲットして、気も済んで、元さや!入籍!←今ココ
ぶっちゃけ、津崎さんとくっついたあとのみくりはどうでもよくて、私は、イケメン風見さんを振り、みくりが津崎さんとこに戻り、また1人になるんだわ・・・って寂しそうな百合ちゃんに幸せになってほしい!!←今ココ
という感じの『逃げるは恥だが役に立つ』。
漫画は、まぁ買った雑誌に載ってれば、他の読みたいの全部読んだあと、時間があるときに一応読む、くらいの今は位置づけ。
みくりが津崎さんに恋愛感情を抱く前はけっこうおもしろかったんだけどね。
恋愛もんになってからは、なんか、普通の漫画になっちゃったなって印象。
ドラマではきっと、みくり、津崎さん、風見さんの三角関係や、その後の百合ちゃんと風見さんのこととかを中心にやるんじゃないかな。
そしてドラマバージョンでは、風見さんと百合ちゃんはくっつくんじゃないかなぁ。
と、そんな感じで。
ネタバレご満足いただけましたか?
それではドラマ、楽しんでくださいね♡
同じ作家さんなら、この作品の方がおすすめです!!