トップ> お知らせ・トピックス一覧> 【イベント報告】Vリーグ・サマーフェスティバル 2015 in ODAIBA BEACH
【イベント報告】Vリーグ・サマーフェスティバル 2015 in ODAIBA BEACH
2015/07/07
7月4日(土)、5日(日)に東京都港区のお台場海浜公園特設ビーチコートで開催した『JRD presents Vリーグ・サマーフェスティバル2015 in ODAIBA BEACH ~夏だ!ビーチだ!男祭りだ!!』。今回のイベントは文字通り「サマーフェスティバル=お祭り」ということで様々なイベントを行いました。イベントの内容をご報告します。
(1)オープニングセレモニー(7月4日)
出場全選手とナビゲーターガールが登場しオープニングセレモニーを行いました。セレモニーではJTサンダーズの安井勇誠選手が「選手全員頑張りますので熱いご声援をお願いします」と開幕挨拶を行いました。


(2)ふれあいファンブース
会場内に「ふれあいファンブース」を設置しました。「ふれあいファンブース」では、出場選手とファンの皆さまの“ふれあいタイム(写真撮影・サインなど)”をお楽しみいただきました。


(3)クロックス サーブターゲット
会場に来ていただいたファンの方に抽選で、クロックス サーブターゲットにチャレンジしてもらいました。ルールは反対のコートにいるVリーグ選手をめがけてサーブを打っていただきます。選手がそのサーブボールに触れることができれば成功!成功すればクロックス製品がもらえるというイベントでした。サーブターゲットはなんと参加者全員が成功しました。


(4)マッチョコンテスト『筋肉王は君だ!!』
出場選手の中で最もマッチョな選手を選ぶ、マッチョコンテスト『筋肉王は君だ!!』を開催しました。入場者の方の投票により、豊田合成トレフェルサの高松卓矢選手が初代筋肉王に選ばれました。


(5)ビーチバレーボール女子選手によるエキシビションマッチ(7月5日)
ナビゲーターガールの現役ビーチバレーボール女子選手によるエキシビションマッチを開催致しました。「松村美由紀・松山紘子組」vs「坂本実優・坂口佳穂組」のカードで始まった試合でしたが、試合中盤からVリーグ男子選手が乱入。男子vs女子のエキシビションとなり会場は大盛り上がりでした。


(6)決勝戦直前イベント DA PUMP パフォーマンス(7月5日)
決勝戦を盛り上げるべく、DA PUMPが登場。熱いパフォーマンスで決勝前の会場をヒートアップしてくれました。選手たちもコートにおりて、圧巻のパフォーマンスを堪能しました。


(7)表彰式(7月5日)
全試合終了後に表彰式を行いました。優勝の堺ブレイザーズには賞金と副賞として奄美大島ホテル宿泊券が、準優勝のJTサンダーズには賞金と副賞として都内レストラン食事券が、また、第3位の東レアローズにも都内レストラン食事券が贈呈されました。


(8)グランドフィナーレ/選手によるお客様お見送り(7月5日)
グランドフィナーレとして選手が会場に来て下さったファンの皆さまをハイタッチでお見送りしました。


(9)会場内ブース出店
会場ではアイスキャンディ販売や生ビール販売、ボディペイント無料体験など様々なブースを出店いただきました。


(10)ニコニコ生放送選手ゲスト解説
試合のニコニコ生放送中継に選手がゲスト出演。普段は聞くことのできない選手の生解説を配信しました。


(1)オープニングセレモニー(7月4日)
出場全選手とナビゲーターガールが登場しオープニングセレモニーを行いました。セレモニーではJTサンダーズの安井勇誠選手が「選手全員頑張りますので熱いご声援をお願いします」と開幕挨拶を行いました。
(2)ふれあいファンブース
会場内に「ふれあいファンブース」を設置しました。「ふれあいファンブース」では、出場選手とファンの皆さまの“ふれあいタイム(写真撮影・サインなど)”をお楽しみいただきました。
(3)クロックス サーブターゲット
会場に来ていただいたファンの方に抽選で、クロックス サーブターゲットにチャレンジしてもらいました。ルールは反対のコートにいるVリーグ選手をめがけてサーブを打っていただきます。選手がそのサーブボールに触れることができれば成功!成功すればクロックス製品がもらえるというイベントでした。サーブターゲットはなんと参加者全員が成功しました。
(4)マッチョコンテスト『筋肉王は君だ!!』
出場選手の中で最もマッチョな選手を選ぶ、マッチョコンテスト『筋肉王は君だ!!』を開催しました。入場者の方の投票により、豊田合成トレフェルサの高松卓矢選手が初代筋肉王に選ばれました。
(5)ビーチバレーボール女子選手によるエキシビションマッチ(7月5日)
ナビゲーターガールの現役ビーチバレーボール女子選手によるエキシビションマッチを開催致しました。「松村美由紀・松山紘子組」vs「坂本実優・坂口佳穂組」のカードで始まった試合でしたが、試合中盤からVリーグ男子選手が乱入。男子vs女子のエキシビションとなり会場は大盛り上がりでした。
(6)決勝戦直前イベント DA PUMP パフォーマンス(7月5日)
決勝戦を盛り上げるべく、DA PUMPが登場。熱いパフォーマンスで決勝前の会場をヒートアップしてくれました。選手たちもコートにおりて、圧巻のパフォーマンスを堪能しました。
(7)表彰式(7月5日)
全試合終了後に表彰式を行いました。優勝の堺ブレイザーズには賞金と副賞として奄美大島ホテル宿泊券が、準優勝のJTサンダーズには賞金と副賞として都内レストラン食事券が、また、第3位の東レアローズにも都内レストラン食事券が贈呈されました。
(8)グランドフィナーレ/選手によるお客様お見送り(7月5日)
グランドフィナーレとして選手が会場に来て下さったファンの皆さまをハイタッチでお見送りしました。
(9)会場内ブース出店
会場ではアイスキャンディ販売や生ビール販売、ボディペイント無料体験など様々なブースを出店いただきました。
(10)ニコニコ生放送選手ゲスト解説
試合のニコニコ生放送中継に選手がゲスト出演。普段は聞くことのできない選手の生解説を配信しました。