735 2016/10/07(金) 20:19:57.50 ID:Ykc8fwZ8.net

テンプレラノベがディスられててワロスww
CuHiWpWVMAAHtv6
CuHiWpUUsAAe8ox
453_3
453_4
453_1
453_2



745 2016/10/07(金) 20:39:02.72 ID:p53SrOlw.net

ラノベ原作の貶され方でわらった



887 2016/10/08(土) 00:13:13.28 ID:sxa7CHug.net

ラノベ作家に対する声優のそっけない態度ワラタwww
売れっ子作家には媚びへつらう図とかもこれから見れるのか?




121 2016/10/08(土) 12:34:01.88 ID:CtlGQjIB.net

ラノベ原作者への熱い風評被害が面白かった



898 2016/10/08(土) 00:28:09.51 ID:3uC4ZoF9.net

ラノベ作家は絵師のおかげでうれただけだの業界にしがみついてるだのディオメディア様は喧嘩売りすぎだろ



508 2016/10/10(月) 18:12:00.71 ID:IpKZsITw.net

言うほどラノベdisってたか?
普通に若い女にラノベ読めって渡したらうぇ~ってなるだ
ラノベ読んでる奴ならそんくらい自覚あるだろ
むしろそういう認識すらなかったのか?



615 2016/10/07(金) 16:11:48.48 ID:a4PhBKbT.net

声優とかアニメに対しては何も感じないが
今んとこラノベファンが怒りそう




624 2016/10/07(金) 16:26:38.39 ID:TEhviQ2T.net

>>615
アニメ業界に取り上げられるラノベなんてこんなもんだって諦めてる
むしろ改悪だったりテンプレラノベばっかりアニメ化することのがオコですよ


912 2016/10/08(土) 00:37:23.21 ID:6qRkM8G5.net

渡航ちょっと自分がイケメンラノベ作家だと思ってお仲間ディスってんな
211_2



913 2016/10/08(土) 00:42:51.41 ID:SxPdW0bk.net

イケメンではないな。最近太ったのか顔がパンパンでくまだまさし似だ



681 2016/10/09(日) 13:32:15.82 ID:durewrOQ.net

ひたすらラノベをsageてたがそのラノベ原作糞アニメを乱発するアニメ業界自体が一番おかしいと思います



684 2016/10/09(日) 13:38:21.95 ID:aylRjG+z.net

>>681
千歳「そういうのアニメ作る人に言って欲しいなー。なんで売れそうにないアニメ作るんだろうね」



687 2016/10/09(日) 13:41:58.14 ID:/GjBevEC.net

>>684
自虐すれば許されると思ってんのかなディオメディアは



690 2016/10/09(日) 13:49:53.53 ID:Kc1HxUjS.net

ワルブレ空戦作ったとこがラノベdisるとか自虐が好きなんだなディオメディア
艦これも他が作れば売り上げかなり違ったろうし



725 2016/10/09(日) 15:12:12.45 ID:+JW+Rc+i.net

しかしこれ、ラノベ原作者の扱いが酷なぁ。
「SHIROBAKO」では、神のごとき存在だったのにw

CAd6PttUUAAOps_



728 2016/10/09(日) 15:22:47.61 ID:LzQ9zucZ.net

>>725
SHIROBAKOに出て来た原作者は漫画家だぞ



732 2016/10/09(日) 15:32:29.97 ID:+JW+Rc+i.net

>>728
漫画家とラノベ作家とでは、同じ「先生」でもここまで差がつくもんなのか?
ラノベの方がデビューのハードルが低い分、使い捨て感が強いみたいな?



733 2016/10/09(日) 15:40:46.21 ID:LzQ9zucZ.net

>>732
分からんけど、まあ漫画家なら絵も描けない屑とは言われんだろう



734 2016/10/09(日) 15:46:51.71 ID:0LJDi2Qw.net

自虐というなら、ラノベ作家のモデルは原作者の容姿にするべきだった。
出しても文句を言われない唯一のモデルだし。




737 2016/10/09(日) 15:54:34.72 ID:NJN+NKK5.net

>>734
真に自虐を気取るなら
物語の後半あたりに
芸能人気取った出たがりの枕強要してくるような
kz原作者が原作者の容姿に似せて出てくるんじゃねえの?
知らんけど



735 2016/10/09(日) 15:51:29.48 ID:2gDw8ypx.net

極端に描写してるけど実際はこれに近い感じなんだろな
特に今の若い声優なんかは
作者も何に向けてぶつけてんのか分からんけど嫌な体験でもしたんかね



807 2016/10/09(日) 18:49:50.31 ID:YDcfUqFI.net

この作者のは自虐じゃなくて同業者批判 
岸田メルとの対談記事読めばわかるよ
なろう小説のことクソラノベ発言したり、他にも原作者が声優と集合写真とるの批判してる

ただこいつはブーメラン野郎で、自分は声優と普通に写真とってるっていうね



820 2016/10/09(日) 18:58:17.92 ID:aylRjG+z.net

劇中作のラノベについて

渡 航氏×岸田メル氏の初対談!!【前編】
http://gs.dengeki.com/news/85267/
――具体的に、アニメのスタッフサイドからはどのような要望やイラストの発注があったのですか?
岸田 : (前略)僕が描いたイラストが、回り回って評価が微妙なキャラクターデザインになりましたという設定なんだけど、
     実際に監督からもらったデザインも僕が絶対にデザインしなさそうな感じなんですよね(笑)。その世界観も「どこかで読んだことあるぞ、これは」みたいな……。
渡 : 俗にいう“クソラノベ”というものです。ざっくりいってしまうと中世の魔法バトルもので、異世界転生して戦うみたいな。
岸田 : そうそう! ヒット作を模倣して5倍くらいに薄めた、15番目のドジョウを狙った的な作品なんですよ。
渡 : 魔改造を繰り返した結果、そうなったという設定ですね。量産型の中でも型落ち品が原作ノベル。




828 2016/10/09(日) 19:04:45.42 ID:TjPq6BT3.net

>>820
元記事読んだが凄い不快
ラノベはクソだと思うが、ラノベを馬鹿にしてる奴よりラノベを大事にしてる奴を大事にしろよプロだろ



838 2016/10/09(日) 19:14:25.27 ID:f+ERPThf.net

>>828
馬鹿にする気持ちも分かる
読者がコピー品に金を出すのだから
もはや知的財産も糞も無い環境だわな



844 2016/10/09(日) 19:17:35.58 ID:YDcfUqFI.net

>>838
それを言うなら俺ガイルも同じだよ
あれなんて、はがない化物語ハルヒのパクリ作品だしな
そもそも読者が面白い作品読んだ後に抱く気持ちが「これみたいな物語もっと読みたい!」だから
似たようなの増えるのはしょうがない



857 2016/10/09(日) 19:27:56.34 ID:OCF8db0X.net

>>828
ラノベ業界最大手企業の社長・川上量生氏が垂れ流したラノベに関する偏見・虚偽・流言について - WINDBIRD
http://kazenotori.hatenablog.com/entry/2016/09/29/212207

ラノベ最大手の社長がこんな感じだからな
ラノベ作家やイラストレーターもこうなるのは当然



860 2016/10/09(日) 19:30:02.72 ID:t9KFvnld.net

>>857
ネット上でラノベ作家もそこらの漫画家も怒ってたじゃないその件w
そもそもそいつラノベ管轄じゃねえよw



876 2016/10/09(日) 19:47:56.93 ID:LzQ9zucZ.net

>>857
いやまあ社長の言ってること自体は正しいんじゃね……
確かに無印キリトは死に物狂いの努力してたけど、プログレッシブのキリトはそこまで努力してないけど俺TUEEEEかましてるし、
達也のTUEEEE部分は代償払ったものでもSUGEEEEE部分はそうじゃないし、
Reゼロはジャンルが俺TUEEEEじゃないだろ



365 2016/10/10(月) 16:16:29.96 ID:dMYCgTm+.net

この製作会社にはラノベからの仕事止まりそう
ラノベディスが自虐越えてない?

千歳ちゃんの表情は今期一押しだけど性格が・・・好みじゃなかったなあ



366 2016/10/10(月) 16:17:29.14 ID:lYNhsvOq.net

こんなアニメのセリフで仕事止まるとか
社会知らなさすぎだろwww



445 2016/10/10(月) 17:24:16.49 ID:fgxfdQLt.net

でもラノベ批判するなら何故そんなクソラノベが氾濫してしまうのかというところに突っ込んで批判しないとダメだと思う
ラノベハエガ~みたいなネットによくあるレベルの批判は正直ギャグなのかどうか反応に困るし
1話で何でつまんないアニメ作るんだろうねって言ってるけどそこに答えを出してくれら面白くなるのかもしれない



455 2016/10/10(月) 17:32:35.55 ID:tZtc+G6v.net

>>445
異世界転生が流行ったのはその前に美少女ラブコメハーレム学園が飽きられたからってのをしらないんだな
そう俺ガイジのことだよ
作者が時代についていけなかっただけ



520 2016/10/10(月) 18:19:24.60 ID:5E/vCWrb.net

>>445
はっきり言うけどクソラノベが氾濫してるわけじゃない
アニメ製作側がそういうクソラノベしかアニメ化しようとしない
テンプレ外しはリスキーだとして逃げ回った結果が現状だよ



257 2016/10/10(月) 14:23:03.98 ID:7fa1ER5o.net

ラノベ作家叩きが完全自虐なら笑えるんだけど自分を除外させてる感があるからネタになってないんじゃない?




http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1476019798/

ラノベ原作者があまりにも酷すぎる扱いでファンタジー入っていたから笑えた
作者としてもラノベdisネタは自虐なんだろうね
出来ているかどうかはともかく…

小説 ガーリッシュ ナンバー2
渡航 QP:flapper やむ茶 堂本 裕貴
KADOKAWA (2016-10-27)
売り上げランキング: 3,468