ローディング中

Loading...

冬になるとカレーが食べたいな……と無性に感じることはありませんか?それは身体の危険信号かも。なぜカレーが食べたくなるのか、カレーが食べたくなったら何に気を付けたらいいのか、カレーがもつアラーム機能の秘密についてご紹介します!

なんだか無性にカレーが食べたい

皆さんは、無性にカレーが食べたいと感じたことはありますか?冬に近づくにつれて、ちょっぴり辛口のカレーが食べたくなったりしますよね。それはあなたの体調の変化を教えてくれているサインかもしれないのです! ではカレーが持つ、“体調のお知らせ機能”について掘り下げてみましょう!

カレーが食べたくなるのは体調が悪い時?

カレーが食べたくなるのは、風邪をひきそうなときや、体調をくずしそうなとき、身体が何かの不調を訴えているときだと考えられています。特に、冬、「最近カレー食べてないな……」「カレーが食べたい!」と感じて、晩御飯はカレーにしよう!と思い立った経験がある方もいるかもしれません。 まさにその時、身体は病気の危険にさらされている可能性が高いのです!では、なぜカレーが食べたくなるのが、もう少し調べてみました!

なぜカレーが食べたくなるの?

カレーが食べたくなる大きな理由は、カレーに含まれる香辛料のひとつ「クルクミン」だといわれています。クルクミンは、「ウコン」と呼ばれるターメリックに含まれており、その働きとして、免疫機能の向上、肝機能の向上、血行の促進に効果があることがわかっています。皆さんが冬にカレーを欲する、ということは、免疫機能や肝機能、血行の状態が悪くなっており、「本能的にクルクミンを欲し、病原体と戦おうとしている」という状態かもしれません! また、クルクミンがウコンに含まれる成分ということもあり、二日酔いにも効果的です!「ウコンの〇」という飲料も有名ですよね。そのため、二日酔いの日にもカレーを欲することがあります。 なぜ自分がカレーを欲しているのか、よく考えてみると面白いですね!二日酔いではなく、カレーを欲している……と感じたら、病原体が侵入している可能性が! 病気を発症するためにしっかりと予防する方法をお教えします!

カレーが食べたくなったら何をすべき?

湿度のコントロール

乾燥している場所は風邪をひきやすいので、自分が生活する環境の湿度コントロールをしっかりおこないましょう。冬場は放っておくと湿度が10%台まで落ち込んでしまうこともあります。湿度が20%を切った状態だと自分でも乾燥しているな、と感じるほど肌がパリパリになってしまうことがあります。この状態は、インフルエンザなどのウイルスの活動が活発になってしまうということが分かっています。 冬の時期は、加湿器や温タオルなどを使って湿度が40~60%になるようにコントロールしましょう。

手洗い、うがいをこまめに!

風邪の原因菌やさまざまなウイルスによる罹患を防ぐためには、小学生のころからいわれ続けている「手洗いうがい」が本当に効果的なのです!イソジンといったうがい薬を使うのもよいですが、うがい薬を使わなくてもしっかりと手洗いとガラガラうがいをするだけでも、しなかった場合より効果が違ってきます。 外出先から帰ったときやのどがイガイガするなと感じたときは、手洗いうがいをしっかりおこないましょう!

とにかくよく寝る……zzz

睡眠不足も免疫機能を低下させるひとつの要因であるといわれています。睡眠不足になると、1日の体の疲れが取れず、疲労が蓄積していってしまいます。疲労の蓄積は免疫機能の低下の要因です。疲れているときほどしっかりと睡眠をとりましょう。 また、睡眠時間をしっかりとるだけでなく、睡眠の質も重要です。適度な湿度、適度な室温、適切な寝具を使って良質な睡眠がとれるようにしましょう。

ご飯をバランスよく食べる

栄養不足も免疫機能を低下させます。ジャンクフードやおかしばかりを食べていると、身体を守る働きを持つビタミンやミネラルの摂取が不足してしまいます。バランスのよい食事になるよう心掛けて食事を摂るようにしましょう。簡単に済ませたい時は、サプリメントで補ってもよいでしょう。 体調をくずしそうなときほど、不足栄養素がないような食事にする必要があります。

適度な運動を

適度な運動は、免疫機能の向上に一役買ってくれます。そもそも運動不足も免疫機能を低下させる要因であるため、運動をおこなうことにより、弱った免疫機能が改善します。 また、適度な運動を行うと、体温が上昇し、各所での代謝が活発になります。代謝が活発になると、免疫機能にも良い影響があるということが科学的に証明されています。 しかし、普段運動不足だからといって、激しい運動をおこなうと逆効果になってしまいます。過剰な運動刺激は免疫機能を低下させてしまうので、少しきついと感じる程度の運動を実施しましょう。

ストレスが溜まってるという説も……

カレーが食べたくなったとき、ストレスが溜まっている可能性もあります。クルクミンを摂取すると、「恐怖の記憶の再固定を妨げる」という研究結果が報告されています。カレーを食べたい、と感じたときは、知らず知らずのうちに何かしらの恐怖の記憶からストレスを感じている状態かもしれません。 ストレスを感じているときには、潔くカレーを食べに行きましょう!

本能のままにカレーを食べよう

これからの季節、乾燥が進み、風邪をひきやすくなります。そんな時期にカレーが食べたい……と感じたときには、本能的な自己防衛機能が働いているのです。自分の本能に従ってカレーを食べることで、ストレスを軽減し、免疫機能の向上に役立てましょう! また、少しでも体の不調を感じた際には、湿度管理や睡眠、栄養、運動などにも目を向けて風邪をひいたり、体調をくずしたりしないように心がけましょう!

この記事を見た人はこんな記事も見ています

こんな記事も見られてます

カレー インド料理

無印良品で人気のカレーシリーズから「マトンドピアザ」が新発売します。「マトンドピアザ」とは、マトン(羊肉)と2種類のピアザ(玉ねぎ)をつかった、という意味のカレー。秋にぴったりの濃厚な味わいが特徴的なマトンカ…

レシピ ステーキ カレー

ジビエ料理で馴染み深い「鹿肉」。普段、なかなか手に入るものではないですが、その際はぜひ知っておきたい情報を紹介したいと思います。今回は鹿肉の特徴から歴史、おいしく頂くコツ、おすすめレシピを紹介していきたいと思…

食事中にむせる原因、考えたことありますか?食事中にむせてしまうことは、会社やレストランなど静かな場所だと恥ずかしい瞬間でもあります。実は「急いで食べたから気管に入った」では済まされない症状かもしれません。

カレー レシピ

アーユルヴェーダというとエステを思い浮かべる人が多いと思いますが、実は食事も重要なんです。今回は、崩れたバランスを整える療法のひとつとして、今流行の兆しを見せているスリランカカレーをピックアップ。簡単につくれ…

みなさんは、普段から自分の体調管理をしっかりとできていますか?今回、健康な身体づくりの第一歩として「塩水うがい」についてご紹介します。塩水うがいの効果・効能について理解し、さっそく今日から試して強い身体を手に…

関連するまとめ記事

こんなまとめ記事もあります

まとめ

バーベキューの計画をしやすいように様々な知識をまとめました

フルーツ まとめ

便秘に悩んでいる人って少なくないですよね。そんな人はまず食事から変えてみてはいかがですか?今回は便秘に効果的な食べ物を8つご紹介します♫便秘だけでなく、栄養もたっぷりとれる食品ばかりなので是非参考にしてみて下…

カフェ 渋谷 まとめ

大人気のキャラクターがカフェになって登場しています♫お店ではキャラクターのグッズはもちろん、たくさんのお料理なども食べられるんです。とっても可愛くて、見ているだけでも癒されます♡今回はそんなキャラクターカフェ…

ワイン まとめ

テーブルマナーをしかっりとご存知ですか?意外と間違ってしまっていたり、知らなかったり…なんてことも多いと思います。今回はやってはいけないテーブルマナーを3つご紹介します♪きちんと身につけてデキる…

トマト まとめ

真っ赤に色づいた完熟トマトのおいしさは自分で育てるとより一層おいしくなるはず!家庭菜園だからこそ味わえるもぎたての味を楽しみましょう。今回はトマトの家庭菜園の方法をまとめました。

おすすめの記事

こんな記事も人気です♪

ほうれん草

「ほうれん草」には、実はダイエットに効果的な驚くべき成分が含まれているんです。それは、ほうれん草から抽出される「チラコイド」。食欲を抑えてくれる効果があり、世界中で大流行しています。そんな「チラコイド」がつい…

おしゃれ 女子会 レシピ パン

秋には美しい紅葉を見ながらピクニックを楽しんでみませんか?そこでオススメなのが海外で話題のおしゃれなピクニック「おしゃピク」です!女の子気分を上げるこだわりのアイテムはもちろん、ピクニックには欠かせないステキ…

吉祥寺 カフェ コーヒー まとめ

カフェは急に寄りたくなったりしますよね。でもワンちゃんと一緒にいたらなかなか入れなかったりするもの。しかし今はワンちゃん同伴OKのお店もたくさんあります。今回はそんな吉祥寺のドッグカフェを調べてみました☆

おしゃれ

ダイエット中は特に水分補給が大切です。でも、水ばかりそんなに飲みたくない時もありますよね。そこでダイエット中の方へ、日替わりのフレーバーが楽しめ抗酸化物質も摂れる1週間分のデトックスウォーターのメニューをご紹…

myoen_k

運動好きのアクティブ管理栄養士。 食べること、動くこと、楽しいこと...