こんばんは。芦野未奈です。
数日前から、iPhoneが強制終了してしまうようになり、傾向をみていると、充電が残り30%、20%、10%のいずれかになると、強制終了するようです。
ネットで調べると、バッテリーの老朽化の可能性があるということなのですが、私まだ買い換えて1年もたっていないとおもうんですよね、、、
しかも、以前もお話ししましたが、格安simに乗り換えたので、大手キャリアの端末代残額をがつんと払ったばかりで…
壊れてほしくないよー!アップルケアも入ってません><
実は強制終了する前々から、一瞬操作がフリーズしたり、画面の上部の時間が表示されなかったりと、おかしなことはあったんです。
故障だったらほんとうにこまる。
バッテリーだけ交換してみようかなあ。。。
今日はそんなこまったはなしでした。
またね〜!
<minne(ミンネ)開店しました!ぜひみてね!>
<noteとはてなブログで絵本「ノビパカとセカチュウ」公開中!>