こんにちは!
ずーっと欲しかった…PS4を………
ついに購入いたしました!!
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01)
購入したのは新型PS4です。
早く欲しかった&お金がないという理由からProは見送って、薄型のPS4に。
一緒に買ったゲームは
- ダークソウル3
- ジャストコーズ3
奇しくもどちらもナンバリングが『3』になりましたが、これには特に深い意味はありません。
ダークソウル3はデモンズソウルとダークソウルをやってゲームを引退していたぼくにとっては絶対にやりたかったものだし、ジャストコーズ3はオープンワールドかつ破壊活動ができるゲーム好きなぼくにとっては大好きなゲームです。
実はiPhone7 Plusが届いたときよりも嬉しかったりします。
これをやらねば!!PS4開封の儀
誰も期待していないとは思いますが、とりあえず開封時に写真を撮ったので見てください…いや、見てくれ!!!!
実にストレートなデザインの箱です。
箱に入っているのは、
- PS4本体
- デュアルショック4
- HDMIケーブル
- 電源アダプター
- デュアルショック充電用MicroUSBケーブル
- 説明書等
でした。
もう赤青黄のAVケーブルは入っていないんですね…。
左のボタンが電源ボタンで右がディスク取り出しボタンですね。
見にくいというかほぼ見えませんが2つのボタンの上にディスクの挿入部があります。
これも非常に見にくいですが、USBポートが2つあります。ここからデュアルショックの充電やらUSBメモリの差し込みをするわけですね。もちろん別のアダプターでも充電できます。
PS4の裏側です。
左から、
- 電源用端子
- AUX端子(PlayStation Cameraで使うみたいです)
- HDMI端子
- LAN端子
とこのようになっています。
電源とHDMIしかぼくは使わないですね。
あ、あとモノラルヘッドセットマイクも入ってました。でもこれは使わない。
デュアルショック4は接続しているとこのように光ります。かっこええ!!
ちなみにiPhone7と同様、PS4にもイヤホンジャックはありません。
では夜にヘッドホンを着けてゲームをしたい場合はどうするのか?
SONY純正もあるヘッドセットを買って使うということもできますけれども、
自分のヘッドホンを使いたいならデュアルショック4にイヤホンジャックがあるのでそこに差し込みます。
「え!!コントローラーから音楽を!?」
「できらぁっ!」
これでデュアルショック4から音が聞けるんですが、そのためには設定で出力先をコントローラーからにする必要があります。
同時に購入したゲームは、最初にも書きましたけど、
- ダークソウル3
- ジャストコーズ3
の2本です。
ダークソウル3はもう言わずもがなですね。ゲーマーなら誰でも知っているゲームです。
予備知識無しに買ってしまったり興味本位で買って心が折られてしまう人が未だにいることでしょう。
現時点では最序盤をプレイしていますが、すでにイヤになるほど死んでます。心が折れそうだ…。
ジャストコーズ3はオープンワールドゲームです。オープンワールドといえばGTAシリーズが有名ですが、こちらは全く違うアプローチをしています。
ぼくの好きなゲームにマーセナリーズシリーズというのがあるんですが、
ジャストコーズはこれと似たような感じです。敵の拠点に突っ込んでいって破壊、これです。突っ込み方や破壊方法はプレイヤーにおまかせ。とりあえず決められたオブジェクトをぶっ壊せばよいという実にシンプルなもの。
もちろん車の運転もありますし、バイク、船、ヘリ、飛行機もあります。マップは尋常じゃないくらいに広いのであらゆる乗り物をこれでもかってくらいに楽しめます。
主人公が弁慶以上に頑丈でそうそう死にませんし、さらにちょっと時間を置けば自動回復します。たとえ死んでもペナルティはありませんから、何度も何度もチャレンジできます。
時間泥棒ですよ、これは。気づいたら明け方です。
期待以上の映像のキレイさ。文句はちょっとしかねーわ
PS3を購入したときにもPS2を購入したときにも、もうこれ以上の映像は無いだろうなと思っていましたが、PS4の映像はキレイすぎる。
ゲームは映像じゃあない、ストーリーやシステムだって言う人もいますが、映像がキレイに越したことはないですし、ダークソウル3もジャストコーズ3もどちらも映像がキレイだからこそ楽しめるゲームなわけですよ。
ましてやPS4はPS3よりも安いですからね。コスパという意味では素晴らしいです。
文句というか、気になるところは若干、ほんの少しですが読み込みが遅いかなぁってところです。ウチの回線速度の問題かもしれないですけど、トロフィーの読み込みとかもちょっと遅いなぁって。
あとは熱い。発熱が凄まじいです。音もデカい。箱◯ほどではないですけど。
前の世代を知らないのですが、これも軽量・小型化の影響ですかね?消費電力は減ったらしいんだけどなぁ。
まとめ
いずれにしてももう時間が足りません。
ゲームおもしれー!!⇒あっ!!ブログ書かなきゃ!!⇒もうちょっとやってから…⇒あっ!!夜中の12時だ!!もういいや。⇒明け方
こんなヤバい状態になっています。
危険だ…危険すぎる……
でも楽しいっす。もうサイコーっす。
ぜひフレンドになってくださいね(・∀・)
ではでは