JALグループの国内線・国際線機内誌 |
||||
SKYWARD |
||||
2004年に創刊された日本航空の機内誌SKYWARD。
日本航空の機内誌は、もともとWinds(ウィンズ)でした。日本エアシステムと統合したことで、SKYWARD(スカイワード)と改名し、今現在も多くの人に読まれています。 SKYWARDは、沢山の情報が凝縮された、とても読み応えある雑誌です。 メインは、就航地周辺都市の特集記事。日本だけでなく、世界各国の旅行情報や、そこで生活する人々の暮らしをピックアップしたものまで、ぎっしりと詰まっています。 他にも、連載読み物、地図、交通情報などが載っています。キレイな写真や、映画、音楽、本の情報も紹介されています。帰りの機内には、紹介された本を持ち込むのもいいですよね。 飛行機や長旅は苦手だけど、この雑誌が楽しみで・・・というファンも多いんです。 地図や飛行機の種類も載っています。これ、意外とお子さんにも人気です。「今どこ飛んでるの?」に答えたり、自分が乗っている飛行機を確認したり。旅や地理に興味を持つ、いい機会ですよね。 SKYWARDは、日本語はもちろん、国際線用もあります。国際線用は、日本語と英語の併用表記となっています。しかも、そのまま無料で持ち帰ることが出来ます。 誌面の次号予告のページに、「しばらく飛行機に乗らないのに、気になる」と思いませんか?。Fujisan.co.jp等の一部書店では、一般販売もされているんです。定期購読したり、バッグナンバーを買ったりすることが出来ますよ。値段は、日本版が520円、国際版が800円です。 機内&自宅で。日本航空の機内誌 SKYWARD、是非お楽しみください。
|
|
||
|
||
|
||
|
||
|
・健康食にこだわるならニチレイフーズダイレクトへどうぞ ・カタログ通販は千趣会のベルメゾンがGood! ・母の日プレゼントランキングによると旅行を贈る方もたくさん。 |