日本赤十字社へ東日本大震災義援金を払った

「絆」とか訳の分からん綺麗事で問題が解決すると思っているおめでたい皆様こんにちは。4年前に綺麗事を並べ立てた皆様に於かれましては未だに被災地との「絆」は保たれていますか?11日に1分間黙祷して終わりでしょうか。それが全く意味が無いとは言いませんが、地震で家も職も失った人に対して黙祷で問題が解決するとは思えません。世の中カネです。綺麗事言っている暇があったらカネ出せよ。

日本赤十字社に関しては、こういった義援金を送った人たちに郵送で感謝状を送ったりもして、手紙出してるカネがあるんだったら被災地に出せよとかWebサイトのフォームが使いづらいとか本当に義援金が必要とされているところに届いているのかなど、色々文句もあるのですが、では僕が日本赤十字社以上の支援組織を作れるのか?というと、作れなさそうですので支援組織にみんなでカネを出しあうんです。困った人がいれば国内外を問わず、みんなで薄く広く助ければそれが大きな力になるというのが21世紀なのだから、やらない手はない。
絆!がんばろう東日本!がんばろう東北!
他人に無限の頑張りを要求して自分は何もしない奴は黙ってろ。

donate2015

ネットラジオ感想 2015/2/11

桜川マキシム
第430回 「ジジネタの七十八 アラー大変(後編)」

 

→既に宗教の役割は終わっているとするJUSさんのお話ですが、人類全員がJUSさんぐらい物事を理詰めで深く考えてくれるのなら、もう宗教は要らないのですが、現状は全然そうではないとなると、もうあと数百年は生き残るんじゃないでしょうか。というか数百年後の人類は自分自身を進化させられるところまで技術が発達するのだろうか?

ガス抜けラジオ
#413 クラさん自慢話チキンレース編

→川崎の小学校の災害避難時の標語は「お(さない)は(しらない)し(ゃべらない)も(どらない)」だったのか。こっちは「お(さない)か(けない)し(ゃべらない)」ないだったなあ。

最近、ガス抜けラジオのバックナンバーを聞くのが楽しいです。「全日制と定時制で同じ高校の文化祭をやるのか?そりゃやべえって。こっちは校舎は教室を<使わせてもらってる>のだから」。というのは全く何やらそういう気がするんだよなあ。
#310 青春高校音頭高学歴高収入逆編

伊集院光 深夜の馬鹿力 2015年2月9日放送分

→ここ数回は番組1009回記念で過去放送を流しているのですが、1996年頃に放送していた「つよいロボ」のラジオドラマがまた聞けるとは思っていなかったのでとても嬉しい。マジンガーZの替え歌を毎週伊集院が歌っていたのだけど、当時「バラ珍スタッフやってきて/両親死んだと告げられる」という替え歌があり、飯島愛が亡くなってからもう何年経つかなあと考えるだに時の流れが恐ろしいのです。

宇宙警察☆ミーティアわんわん (1)

宇宙警察☆ミーティアわんわん (1) (電撃コミックスEX)宇宙警察☆ミーティアわんわん (1) (電撃コミックスEX)

古賀亮一の新連載。古賀漫画はテンプレートだけどそれは誰にも真似ができないテンプレートなので、後は設定だけ変えれば新しい漫画となり、彼はそれだけで今後も漫画を描いていくことができるのだと思うけれど、困ったことに前作「電撃テンジカーズ」あたりから自分のオリジナルのテンプレートを壊そうとしているきらいがあり、心配です。古賀には古賀の必勝パターンがあり、その最たるものが代表作「ニニンがシノブ伝」だと思っているのですが、その後、角川系の雑誌に連載する漫画が、どうもこの自分で作ったテンプレートから外れ始めているのでは?と心配しているので出版社の担当編集者各位におかれましては、作家が新しいものに挑戦したいというチャレンジ精神もある程度認めつつも、描く漫画を彼独自のテンプレートになるべくはめるよう誘導していただきたいと思う次第です。

過去の漫画がどれだけ「古賀テンプレート」に当てはめられているか、ちょっと自分なりに考えてみました。作品の順番は以下のとおり:

ゲノム→ニニンがシノブ伝→電撃テンジカーズ→ミーティアわんわん

主人公:
・エルエル→シノブ→悟空→ミーティア
古賀漫画における主人公は大抵の場合、ボケ役だが悟空だけ男性で性格も大人しめ。

トリックスター:
・パクマン→音速丸→三蔵太郎→プロキオン
プロキオンのパワードスーツは、音速丸の人間形態みたいなものだからテンプレート通り。

ツッコミ役:
・所長orダクエル→楓or雅→八戒→かぐや?
かぐやは無表情クール系女子で、そんな他人のテンプレートを古賀が真似しても面白く無い。その片鱗はテンジカーズの「福の神」あたりから現れてきた。
かぐやの性格は、雅や八戒のようにしてほしかった。

賑やかし:
・虫人間たち→忍者たち→妖怪たち→宇宙人たち
この中で、ニニンがシノブ伝の忍者たちは匿名でありレギュラーであるという特殊な位置にいるのではと思った。ニニンがシノブ伝の際立った面白さは、実は忍者たちにあるのでは?ミーティアわんわんでは地球の警官がその役どころだが、2人では足りないし性格も見えない。忍者たちがワイワイ言いながら雑誌のグラビアアイドルを見つつ「ややっ、可愛い子発見!結婚しーよおっと」みたいに話しているぐらいのキャラを立てて欲しい。

古賀漫画では「忠犬ディディー」が一番好きです。主人公もトリックスターも3組ずついるのって実は一番おもしろいのでは。あと旧作もすごく好き。カラフルピュアガール連載時のゲノムとか。同じひとが描いているのに、今の彼ではあの作風はもう描けないのだろうな。

引っ越しました。

このブログは、旧・「めせ太日記・さくらのブログ版」です。さくらインターネットの契約更改をしなかったのでこちらにブログを移しました。
旧記事も移行しましたが、画像の以降は面倒だったのでしていません。

ネットラジオ感想 2015/1/18

リハビリがてらに聴いているラジオの感想でも。

ネットラジオ BS@もてもてラジ袋

『ベイマックス』を見て微妙な気持ちになった「稀有な人」向けの作品

→映画「ベイマックス」を観る前にルポ「最貧困女子」を見て衝撃を受けたてっちゃん、ベイマックスは最貧困女子を救えないと無茶な注文をつける。
昔の漫画に造詣が深いぶたおさんは水木しげるの「反貧困ヒーロー」が登場する幾つかの漫画を例に出し、話の行き着くところは、政府が悪い的な事を仰りたいのでしょうが、政府を批判する前にその政府に投票した有権者を批判したら?と思ったらこの人、事あるごとに「◯◯する愚民!」みたいな上から目線の批判もこの人言っているけど、批判だけでは何も変わらないでしょう。
愚民の事を愚民と正直に言ったら愚民は良い気持ちがしない。別の「良い気持ち」にさせる何かの価値を提供して、そっちへ流していくしかないんじゃないですか?で、戦後日本の左派陣営はそれができなかったと。そりゃそうだ。自分は地方公務員で高い給料とボーナスを貰って年金ガッポリ貰っている教師が、政府が悪い!役人が悪い!と言っても、感覚にズレが生じてしまって年収300万円行けば御の字な市井の人々を動かせるわけがない。そういう教師を僕は知っています。

富山の奇跡!富山ブラックの塩辛さを堪能する!
新潟県直江津の伝説の中華料理屋に大感動する

→ぶたおさんの旅行レポート、大好き。グルメレポーターになれる。地方の小汚い中華料理屋へ行って、500円もする単なる目玉焼きを注文して「澄んだ水のような玉子焼きでした」という感想を、僕は言えない。

ガス抜けラジオ

#404 両側電動自動スライドターボ編

→個人売買で売ってもらったクルマ、無料で譲ってもらえるかとおもいきや「これはターボだから値引きできない」と逆にふっかけられる。クルマの下取り時に「これはターボだから…」と販売店に言うも、NA車である事が発覚。「格好つけサバイバー ZACK」さんは恥ずかしかったと。爆笑。「俺とお前が乗っていた時だけ、このクルマは確かにターボだった」のセリフはカッコいいなあ。

カオスノート (吾妻ひでお)

“カオスノート” (吾妻ひでお)

吾妻ひでおに呪われた人間は、買うしかない。躊躇せずAmazonで1-clickして到着を待つ。感想は後日。

吾妻が、「けいおん!」アニメ版の事を「空虚だ」と評して、ナントカ速報系のゴミニュースサイトで「お前なんか知らねえよ」と激怒した小僧ッ子の皆さん、お前こそ誰だよ。お前は単行本を何十冊だした事があるんだ。日本SF大会で星雲賞を取ったことがあるのか、日本漫画家協会賞大賞は?文化庁メディア芸術祭マンガ部門は?何作アニメ化されたんだ、イタリア、スペイン、フランスでの知名度は?

ただの屑ニートじゃねえか。お前こそ知らねえよ。お前のせいで吾妻ひでおの日記をWebで読むことができなくなり、僕がいまここで1280円を払って日記を読む羽目になったんだ。代金肩代わりしろ。

9月28日追記。

読んだ。意味は無い。全くない。これまでの体験系漫画で吾妻ひでおを知った人は買わなくても良い。
40年来の吾妻ひでおファンだというオッサン共は、次また描いてくれるためのお布施だと思って買うと良い。不条理日記2014だよ。
人が死ぬ描写が多すぎて僕にとって読むのが辛い。この21世紀に絶滅危惧種となった、手塚治虫、石ノ森章太郎といったトキワ荘フォロワーである吾妻ひでおの絵柄で描かれても、この人の通奏低音として死にたい願望がある事が伝わってきて辛い。

ホラみんな広島に少しずつ金払うよー

R0012806.jpg
インドな日々(3巻)/流水りんこ・著/朝日ソノラマ・刊

シリアとかあの辺にも寄付したいけど、とりあえず国内問題からなので広島の被災地へ。

寄付の目安:

貧乏人→2000円
年収1000万円以上→1万円
孫正義→1億円

hiroshima2014.png

ネットラジオ感想 2014/8/30

桜川マキシム オトコとオトコのでーとむうびい 汗ビッチョリ映画 第109回

射導送水が最近、汗ビッチョリ映画でも、自身によるさばラジオでも言っている事なのですが「最近、心斎橋筋商店街に中国人や韓国人が多すぎる。あいつらは我が物顔で歩くな」というような事を繰り返し言っているのですけど、その考えの行き着く先が、下の事件なんじゃないですか?

ノルウェー連続テロ事件 – Wikipedia

R0012349.jpg
2011年8月5日、ノルウェー、オスロ大聖堂。追悼行進のバラが見える。(撮影:めせ太)

まあ、射導送水のようなノンポリな人間が「反多文化主義革命」とか言い出して大量殺人を行うなんて、僕はこれっぽっちも思ってはいませんけど、自分とは文化的思想的背景の違う人間が自分のテリトリーにいることの心地悪さを表明するのだったら、射導送水も、ネイティブ大阪人から「福井の田舎者がちょっと大阪に住んだぐらいで大阪人ヅラすんなや」と言われたとしたら、心地良いでしょうか。

マナーが悪い云々の話は、ついこの間まで日本人観光客だって海外で騒ぎまくっていた訳だし、今だって夜のバンコクあたりを歩いていると、日本人のオッサン共がタイ王国のオネーチャンを「お持ち帰り」している姿を日常的に見かけますよ。

R0012347.jpg
2011年8月5日、ノルウェー、オスロ市庁舎脇。(撮影:めせ太)

「(自称)マナーの良い私から言わせてもらうと、旅の恥はかき捨て状態になっているお上りさん外国人観光客は如何なものか」と、(自称)常識人が(自称)常識的な発言を積み重ねていくと、今の日本政府になるわけで、素晴らしいですね。ノルウェー連続テロ事件のブレイビク被告も、反多文化主義のお手本として日本を挙げておりましたよ。お褒め頂き光栄です。

日本と近隣諸国との間の領土問題を挙げ、射導送水は「(心斎橋筋商店街を歩いている中国人、韓国人も)どうせお前ら反日感情たっぷりで歩いとるんやろ」とも仰っておりましたが、そのような政治思想を持つ人間はまず日本へ観光旅行へ来ないでしょう。
両国間に領土問題があるとして、それがそれぞれの国の民間レベルに、どのような影響があるのか?その島の住民ならともかく、殆どの人が「自分の日常生活とは関係ない」筈です。 政府は国民の意見の代表ですが、それが必ずしも国民の言葉を代弁していないのは、全世界の住民が知っていることです。中国の人口が13億人いるのなら、考え方も13億通りあるのは、人間に性格がある以上当然の話しで、何か、射導送水の脳内で「外国人」という未知の存在は、ある国の国民はロボットのようにプログラムされていて、国民全員が組織だって行動しているように誤解しているのでしょうか。僕の家には中国からも、韓国からも、沢山人が泊まりにきましたが、別に何の問題もありませんでしたよ(だいたい中国人も韓国人も自分の国を信用していない人が多いから海外へ移民する人が沢山いる事実を見れば、政府が国民の代弁者でない証拠になるでしょう)。お互いが両国の外務大臣なら話は別ですが。

JUSさんの「人間は自分より肌の黒い人間を見下す傾向にある。なぜなら黒い→汚れ、と連想してしまうからだ」というのは、私は肌の色で差別なんかしませんよ、と公言しているような人でも容易に連想できてしまうもので、この極めて容易く連想できてしまうネガティブ・イメージを払拭するには、どうすれば良いのでしょう?ちょっと考えたけど、答えが出ない。マイケル・ジャクソンも、自身の歌で「黒も白も関係ない」とか言っておきながら整形手術を繰り返して、結局お前が一番気にしてたんだろ、とか言いたくなりますけど、そのような行動に人間を取らせてしまう、この「理屈じゃない」行為はどうすればいいんだ???

ネットラジオ感想 2014/8/21

桜川マキシム オトコとオトコのでーとむうびい 汗ビッチョリ映画 第108回


“SEX and the PACHINKO 2[DVD]” (奥渉)

誰も知らないVシネマ・SEX and the PACHINKO 2の物語を最初から最後まで話しきってしまうけど誰もネタバレだ!と怒らないであろう回。AV女優さんに主演させてヌルい濡れ場を作って後はパチンコと絡めて、という、これ一体どこから資金が集まるのか?という謎のVシネマが沢山ある事に、普段レンタルビデオ店に足を運ばない僕は目まいがする。

JUSさんが「舞台演劇の脚本ってこの程度ですよ」と言っていたのが非常に印象的で、言われてみればそうかもしれない。1ヶ月ほど前に下北沢へ行ったら、小田急線の地下化工事が進行中で、駅に降り立ったら地下のプラットフォームで、ここは何処?状態になってしまい、地上に出ても僕が知っている下北沢はどこにもなく、あの小劇場はどこへ行ってしまったのやらと思い、本多劇場やらザ・スズナリやらのWebサイトを見ると、まだちゃんとある模様。でもケラリーノ・サンドロヴィッチと犬山犬子の劇団の入場券が6900円っていうのはねえ…。こりゃ僕は見に行かないわ。

IMG_0016.jpg
次は、ジブリ嫌いの射導送水に「天空の城ラピュタ」を見せるらしいので、彼がどのような感想を持つのか期待!

ネットラジオ BS@もてもてラジ袋 2014.08.16.放送 前半

もてラジ収録用に新調した、てっちゃんの新マイクがリスナーさんにも好評で良かった。ちなみに僕がマイクを送りました。

ネットラジオ BS@もてもてラジ袋 2014.08.16.放送 後半

てっちゃんの映画解説。映画に出てくる霊能者の真似「せいっ!」に爆笑。
ディズニーの売り上げ、4兆5000億円は確かに凄いが世界を相手に商売すればこのくらいは儲かるのは当たり前で、日本の広告代理店が国内だけで商売をしているくせにディズニーの半分に迫るのはどういうことだ?というぶたおさんの主張ですが、まずディズニーのような映画製作・配給会社と電通・博報堂のような広告代理店を比較することに何の意味があるのかよーわからんし、BtoCビジネスであるディズニーと、BtoBビジネスである広告代理店を比べて「消費者が電通に金を払っている感覚がないのにこんなに儲かっている!」は、 いや、あの、殆どの企業って企業間取引で利益を出しているって知ってました?会社員やってる人はなんとなく皆分かってますよ、と言いたくなってしまう。
というような事を僕が書いてもひとつも笑える箇所は無く、以前、さばラジオ過去音源集を聴いていた時に、もらラジのラップ風コマーシャルが聞こえてきて、その中で「理屈屁理屈、それがぶたお!」と誰かが叫んでいたので、そうなのかな、そういうものなのかな、と思った。

ガス抜けラジオ #398 秋のデートが憧れ大好き編

ZACKさんの離婚調停的なものが後3日で終わる、といったくだりの中に、ガス抜けラジオ内での発言も証拠として使われてしまっているような事を、それとなくボソっと仰ってましたが、同時にまた別の女性と付き合っているような事も匂わせていたので、いいんじゃないですか!?

ガス抜けラジオ #397 結婚式スピーチ受託編

若いイスラエル人ヒッチハイカーを乗せたZACKさん。「俺は本当はこういう事がしたかったんだ」と。分かります。

ガス抜けラジオ #396 実録本物の強い男編

「大仁田厚から果たし状が来たらどうする?」「まず電話して詳細を聞く」「果たし状に<大仁田厚で検索!>とか書いてあったら強そうじゃない」
話の中に出てくるプロレスラーの名前が1990年代初頭のもので、ああ、彼らも僕と同じ時代を過ごしたのだなあ。

ガス抜けラジオ #394 Lineカウンターフォース編

男がLINEアカウントを取る瞬間があれば、それは「ああ、女ができたんだな」と思って間違いありません。
しっかしあのiOS版およびMac OS X版 LINEアプリのクソさといったら、なんでこんなモンが流行ったのか全く分からず、iOSにはウィンドウという概念が無いのに画面上部に「戻るアイコン」と「閉じるボタン」の2つがるってどういう事?iOSにウィンドウなどという概念は無いので「閉じる」と言われても、何を閉じるのか想像もつかない。
元Microsoft社員のジョエル・スポルスキーが彼の著書「Joel on Software」の中で、「Mac(というかAppleプラットフォーム)向けにダサいアプリを作るとMacユーザーの飼い犬に吠えられる」と至言を吐いておりましたが、LINE、儲かっているんでしょ?もっとマシなエンジニア連れてこいよ。Mac版LINEアプリもまるで素人が3日で作ったような出来だ。


“Joel on Software” (Joel Spolsky)

空が灰色だから 1 (阿部 共実)

“空が灰色だから 1 (少年チャンピオン・コミックス)” (阿部 共実)

この間、同じ著者の「ちーちゃんはちょっと足りない」を読んだと言ったら、「安部の個性が出ている漫画はこちら」と友人が薦めたので、とりあえず1巻だけ購入。1話完結のショートストーリー集で、ちょっと頭がおかしい設定を萌え絵でポップに仕上げました的内容で、何が面白いのか分からない。といった感想を友人に話すと「3巻ぐらいから面白くなる」と。結局全部買わなきゃならないのか!

こんな萌え4コマ誌のような絵でありながら発売は秋田書店で、挟み込まれるチラシは少年チャンピオンのそれであり、だれが読者なのかよくわからないヤンキー漫画やら、刃牙のセクシーな唇を見ると萎える。

Amazonで「げんしけん」全巻セットを購入して寝た。