iPhoneとiPadのシステムをリアルタイムに監視できるツール―注目のiPhoneアプリ3選|マネブ
iPhonePLUSでどのアプリ記事が多く読まれているのか、ランキング形式で振り返るとともに注目作をピックアップしました。
iPhone/iPadアプリをメインに紹介しているサイト「iPhonePLUS」では、アプリ開発者さんにも御参加いただき、ご自身のアプリ紹介記事をご投稿いただいております。ゲームアプリをはじめ、ツール系や教育など幅広いジャンルのアプリがあります。
そこで、これまでどのアプリ記事が多く読まれているのか、8月1日~8月7日までの一週間を集計。iPhonePLUSではランキング形式で振り返るとともに注目作をピックアップしました。どれも個性的なアプリばかりなので、ぜひダウンロードして試してみてください。
⇒iPhonePLUSアクセスランキングTOP10記事はこちら
(http://iphone.ascii.jp/2016/08/09/ranking9004545/)
それでは、ランキングの中からピックアップしたアプリをどうぞ!
システムステータス:メモリやCPU、ネットワーク、バッテリー、ディスクを監視するグラフィカルなシステムモニター
iPhone/iPadで起きている状態をリアルタイムに把握できるシステムモニタリングツール。メモリーやCPU、ネットワーク、バッテリー、ディスクの使用状況を同時に表示して確認することができます。iOS9以降のiPad Air2、iPad mini 4、iPad ProではSplit View、Slide Overが利用可能なほか、3D Touch対応のiPhoneではホームからメモリ最適化が行なえます。
⇒紹介記事
iPhone/iPadの性能をリアルタイムに把握、最適化する「システムステータス」iPhone横画面に対応、グラフに最大・平均追加(http://iphone.ascii.jp/2016/08/06/9835655654/)
App Store:システムステータス:メモリやCPU、ネットワーク、バッテリー、ディスクを監視するグラフィカルなシステムモニター
開発:Kenichi Yoshikawa
バージョン: 2.1.1
価格:240円
(バージョンと価格は記事作成時のものです)
R-Timerでスマホがラウンドタイマーに!
ボクシングなどでよく聴くゴングが鳴るタイマーアプリ。ラウンド数は最大200までカウントでき、iPhoneを振ってスタートや一時停止、再開が可能です。また、新機能「ローカル通知」を使うことで、画面を消した状態でもゴングの音や音声で確認することができます。
⇒紹介記事
ローカル通知でより便利になった「R-Timer」ラウンド・タイマー(http://iphone.ascii.jp/2016/08/06/8835945454/)
App Store:R-Timerでスマホがラウンドタイマーに!
開発:Yoshiaki Onishi
バージョン: 1.7.0
価格:120円
(バージョンと価格は記事作成時のものです)
Video Chapter Player
mp4フォーマットの動画に任意のチャプターを設定して視聴できる便利アプリ。開始時間を入力するとプレビュー画面が更新されるため、確認しながら簡単に登録できます。
⇒紹介記事
チャプター設定で好きな場所から再生できる秘密の動画プレーヤー「Video Chapter Player」(http://iphone.ascii.jp/2016/08/07/9879464565/)
App Store:Video Chapter Player
開発:Takeshi Kayahashi
バージョン: 1.0
価格:360円
(バージョンと価格は記事作成時のものです)
いかがでしたでしょうか。ぜひ一度ダウンロードして試してみてください。
なお、iPhonePLUSでは引き続きアプリ開発者さんからの御参加を募集しています。本サイトはWordPressで運用しているため誰にでも簡単にご利用いただくことができますので、アプリのリリースやアップデート情報、そのほかゲーム攻略記事など、ご自身のアプリをどんどんアピールしていただければと思います。
詳しくは『iPhone/iPadアプリ開発者のみなさまへ。このブログに御参加いただけませんか?(http://iphone.ascii.jp/developer/)』をご覧ください。よろしくお願いいたします。
文● アスキー編集部
引用元:YAHOOニュース
正しく使えば効果を得られます(写真:kou / PIXTA)アンダーアーマーを筆頭に、ここ数年でピチ
入院中に、長女から送られてきた手紙 始まりは、口からあふれ出た血痰(けったん)だった
チョコマント ハロウィンセット 夏に「すいかのお団子」を作った丸八製菓(愛知県豊橋市
104歳の福井福太郎さん(C)日刊ゲンダイ 「今まで働いてきて疲れたと思ったことはない
「豊かな森の生活者 クマと共存するために」 相次ぐクマの事故を受けて、環境省がクマの
感謝の心を育て人生を豊かにする。そのポイントは「ありがとう」が言える工夫にあり! 誰で
ライター名:湊 康宏
ライター名:上沢 ちひろ
ライター名:松浦 寛
ライター名:安部 彰
ライター名:高橋 幸徳
ライター名:湊 康宏
ライター名:藤井 徹
ライター名:寺田 元
ライター名:松岡 優貴
ライター名:松岡 優貴