ブロックチェーンの実用性--金融本番環境で実験

吉澤亨史 山田竜司 (編集部) 2016年10月11日 07時00分

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 インフォテリアとテックビューロは6月、ミャンマーのマイクロファイナンス機関「BC Finance」において同社の融資・貯金の基幹システムの勘定データをミドルウェア「ASTERIA WARP」を使い、PaaS「Microsoft Azure」上に配置したプライベートブロックチェーン「mijin」に移行する実証実験に成功したと発表。並行運用実験をこの8月まで実施していた。この実証実験を担当したインフォテリアの東京R&Dセンター長 田村 健氏に話を聞いた。

--ミャンマーでの実証実験について、経緯と概要を教えてください。

 ミャンマー最大のマイクロファイナンス機関である「BC Finance」の、CEOJeremy Kloiser-Jones氏とインフォテリアのの代表が会う機会があり、その中で「フィンテックが盛り上がっているが、何かできないか」と話したことがきっかけでした。

 BC Financeでは、マイクロファイナンスの貸し付けなどの業務管理にバングラディッシュのパッケージ製品を利用していました。そこのいわゆる台帳データをブロックチェーンで管理できるかどうかを検証してみようという話になりました。


インフォテリアの東京R&Dセンター長 田村 健氏

 実際には、BC Financeの融資・貯金の基幹システムの勘定データと、インフォテリアのシステムのデータを、ノンプログラミングで連携できるミドルウェア「ASTERIA WARP」とアダプタを使って、「Microsoft Azure」上に配置したプライベート・ブロックチェーン「mijin」に移行するという実証実験を実施しました。

 パッケージがSQLサーバにデータを貯め込んでいるという話は当初から聞いており、そのデータはBC Financeと顧客の貸付と返済のトランザクションでした。このデータをそのままブロックチェーンに取り込めるのではないかということで実行しました。

 パッケージソフトなので、内部の仕様が分からないという懸念はありました。そこでBC Financeの技術者に欲しいデータを伝えて、実際に「mijin」とつなげたらどのようなデータが返ってくるのかを確認していきました。ただ、細かいデータは現地に行かないとわかりませんし、認識のズレもありました。そこで現地に2回行く中ですり合わせをして、ウェブ版でのデータの取り込みの部分はうまくいきました。


<処理の概要>BC Finance(全19支店をミャンマー8州に設置)の1支店のアクティブな口座における全ての取引履歴(勘定データ)を、ASTERIA WARP、mijinアダプタを利用し、プライベート・ブロックチェーン「mijin」に記入した。なお、BC Financeでは、1アカウント(1顧客)に対してLoan(融資)用1口座、Saving(貯蓄)用2口座の合計3口座が割り当てられる運用であった(インフォテリア提供)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ホワイトペーパー

SpecialPR

連載

CIO
藤本恭史「もっと気楽にFinTech」
Fintechの正体
内山悟志「IT部門はどこに向かうのか」
情報通信技術の新しい使い方
米ZDNet編集長Larryの独り言
谷川耕一「エンプラITならこれは知っとけ」
田中克己「2020年のIT企業」
大木豊成「Apple法人ユースの取説」
デジタル未来からの手紙
モノのインターネットの衝撃
松岡功「一言もの申す」
三国大洋のスクラップブック
大河原克行のエンプラ徒然
今週の明言
アナリストの視点
コミュニケーション
情報系システム最適化
モバイル
通信のゆくえを追う
スマートデバイス戦略
セキュリティ
ネットワークセキュリティ
セキュリティの論点
スペシャル
de:code
Sapphire Now
VMworld
HPE Discover
Oracle OpenWorld
Dell World
AWS re:Invent
PTC LiveWorx
デプロイ王子のテクノロジ解説!
古賀政純「Dockerがもたらすビジネス変革」
誰もが開発者になる時代 ~業務システム開発の現場を行く~
さとうなおきの「週刊Azureなう」
より賢く活用するためのOSS最新動向
「Windows 10」法人導入の手引き
北川裕康「データアナリティクスの勘所」
Windows Server 2003サポート終了へ秒読み
米株式動向
Windows Server 2003サポート終了
実践ビッグデータ
中国ビジネス四方山話
日本株展望
ベトナムでビジネス
アジアのIT
10の事情
エンタープライズトレンド
クラウドと仮想化