ニュースこう読む(西條都夫)

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

電子書籍「読み放題」一部中止はアマゾンの転機か
 編集委員 西條都夫

(1/2ページ)
2016/10/11 6:00
情報元
日本経済新聞 電子版
保存
その他

 アマゾンジャパン(東京・目黒)と講談社をはじめとする出版業界の対立が波紋を広げている。事の発端はアマゾンが8月初めに始めた読み放題サービスの「キンドル・アンリミテッド」だ。

 講談社はこのサービスに書籍や雑誌など1000を超えるタイトルを提供していたが、サービス開始から1週間ほどで比較的人気の高い写真集数点(スノーボード元五輪代表の今井メロさんや元オセロの中島知子さんら)が読めなくなった。

■通告な

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

電子版トップビジネスリーダートップ

関連キーワード

アマゾンアマゾンジャパン講談社中内功キンドル・アンリミテッド小学館白泉社ダイエー松下電器産業

【PR】

【PR】

ニュースこう読む(西條都夫) 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

「キンドル・アンリミテッド」は和書で12万冊、洋書で120万冊を用意したが…

電子書籍「読み放題」一部中止はアマゾンの転機か [有料会員限定]

 アマゾンジャパン(東京・目黒)と講談社をはじめとする出版業界の対立が波紋を広げている。事の発端はアマゾンが8月初めに始めた読み放題サービスの「キンドル・アンリミテッド」だ。
 講談社はこのサービスに書…続き (10/11)

韓進海運の破綻で荷主企業は混乱した。写真は9月1日、カルフォルニアの沖合に停泊中の同社コンテナ船=AP

AP

冷温停止する海運市場 世界貿易の変調映す
 編集委員 西條都夫
[有料会員限定]

 世界の海運業界がひどいことになっている。それが誰の目にも明らかになったのが、8月末の韓国最大手の韓進海運の破綻だ。同社はコンテナ船で世界7位の規模を誇り、この分野では…続き (9/27)

お年寄りをハンモック状のシーツで包み、機械のアームで移乗させる介護リフト。日本では普及が進んでいない

第4次産業革命の隠れた鍵はデマンドサイド
 編集委員 西條都夫
[有料会員限定]

 ロボットやAI(人工知能)などスマート技術と総称される次世代技術の話題が大いに盛り上がっている。新技術に直接関わる企業だけではない。政府も先週7日に第4次産業革命の具体策を練る「未来投資会議」の創設…続き (9/13)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

リーダーのネタ帳

[PR]