にしなり☆こども食堂

地域の連携団体の協力を得て、子どもと一緒に料理を作り、同じ食卓でご飯を食べる♪
そんな『にしなり☆こども食堂』の何気ない一コマをお伝えしています。

2016年01月

大阪名物@お好み焼き定食

ふーどバンクさんから頂いたお好み焼き粉で、今日はお好み焼きを作りました。





















お好み焼きにご飯とみそ汁?意見は様々ですが、これがなかなかいけるんですよ!












こども達もごはんを食べる食べないそれぞれですが、どっちにしてもみんなで食べるとおいしいです。











1月26日参加者:こども20名、大人5名、スタッフ3名、合計28名

お米の寄付はなによりうれしいです。

1月23日の視察の時に、お米の差し入れありました!
差し入れて頂いたのは、社会福祉法人リベルタ、部落解放同盟生江支部の方 寿さんです。2名のわかものと「にしなり☆こども食堂」を見学され、「自分たちもこれからこども食堂をやっていこうと思っています。」と熱く語ってくれました!




















WAMの助成がなくなる来年度!どうやってこども食堂を開催していこうかと、いろいろ思い悩んだり、いろんな壁にぶつかったりしていますが、この間いろんな方とお話をさせて頂く機会が増え....本当に大きな力をもらっています。
寄付を頂くことも増え、先の見通しがなんとなく見えてきたり...しています。

今回こども達を含めてつながったすべての方に、感謝を込めて「本当にありがとう!」「これからもよろしくお願いします。」と伝えてたくて....ちょっとひとりごと....

お米の寄付はなによりうれしいです。

1月23日の視察の時に、お米の差し入れありました!
差し入れて頂いたのは、社会福祉法人リベルタ、部落解放同盟生江支部の方 寿さんです。2名のわかものと「にしなり☆こども食堂」を見学され、「自分たちもこれからこども食堂をやっていこうと思っています。」と熱く語ってくれました!




















WAMの助成がなくなる来年度!どうやってこども食堂を開催していこうかと、いろいろ思い悩んだり、いろんな壁にぶつかったりしていますが、この間いろんな方とお話をさせて頂く機会が増え....本当に大きな力をもらっています。
寄付を頂くことも増え、先の見通しがなんとなく見えてきたり...しています。

今回こども達を含めてつながったすべての方に、感謝を込めて「本当にありがとう!」「これからもよろしくお願いします。」と伝えてたくて....ちょっとひとりごと....

こども食堂視察!

今日はふーどバンクからの食材の提供の「デミグラスソース」を使って、ハヤシライス!











今回は出来上がり写真もバッチリです。













女の子ばかりで会話も弾んでいます。











1月23日参加者:こども12名、大人5名、スタッフ2名、合計19名。

ふーどバンクからの食材の提供!

今回は提供していただいた「クラムチャウダー」でスープスパゲティを作ります。












とても美味しかったけど、またもや出来上がり写真を撮り忘れてしまいました....











1月19日参加者:こども12名、大人2名、スタッフ2名、合計16名
こども食堂について

にしなり☆こども食堂
(2016年4月移転しました)
TEL.06-6561-8801
〒557-0024
大阪市西成区出城2-5-9 パークコート1F
(にしなり隣保館スマイルゆ~とあい内)


↓ホームページへ↓





 こども食堂サミット in 関西

動画でご覧頂けます



コメント
  • ライブドアブログ