mAgicTV Digital の「初回インストールは製品に付属の~」を回避する

PT3 欲しいけど金欠なので、昔買った GV-MVP/FZ を使おうとして躓いたのでメモ。

インストールしようとすると「初回のインストールはCD-ROMから~(以下略)」と表示され、インストールができないのですが?|Q&A

にもあるように、このシリーズの製品は付属の CD-ROM がないと使えないのだけれどあいにく紛失してしまった。
調べてみると 500 円で再発行出来るらしいけど、気が進まないのでなんとかしてインストール出来ないか試してみた。

とりあえず初回インストールの判定箇所を調べるためにこのへんのツールを使ってインストールスクリプトをデコンパイルしてみると

とまあ、2446 行あたりにそれっぽい記述がある。
\ProgramData\I-O DATA\mAgicTV\uTransEffect.dll の存在確認をしてるっぽい(?)ので、適当な DLL を uTransEffect.dll にリネームして設置したら通った。

Gomasy

  • som

    すみません、具体的な設置場所等詳細を教えて頂けないでしょうか?

    • C:ProgramDataI-O DATAmAgicTVuTransEffect.dll です。(ProgramData は隠しフォルダ)

      詳細な検証はしていないので詳しく説明できませんが、設置するの は DLL であれば何でもいいみたいなので、適当な DLL ファイルをリネームして上記パスに設置してやれば OK です。(どちらにせよインストール時に正規のものに置き換えられます。)

      • XP

        XP の 時
        C:Documents and SettingsAll UsersApplication DataI-O DATAmAgicTV

  • yuki

    ioデータから連絡が来ず困っておりこの記事を見てコメントいたしました。
    ですがリンク先のツールを使いたいのですが上手く開けません。
    もしかしてwin8では使えないのでしょうか?それとも何か足りないものがるのでしょうか?

  • 上記pathに上記のファイル名で空ファイル置くだけでイケました。ありがとうございます!!

  • シープワイズ@暖房付けない日常

    あまりにせこすぎてワロタ(´Д`)

    XPでもwin7と8用でもアプデのファイルサイズ変わらないし(185,888,339バイト)。体裁整えてるだけなんでしょうか?

    ISO化したの持ってるけどこれでもう要らないな(笑)

  • LUCKYSTRIKE

    C:ProgramDataI-O DATAmAgicTVuTransEffect.dll  .dll は適当な .dll ファイルをリネーム これでCD-ROMなしでインストールできました。

  • mogelina

    ジャンクで手に入れたチューナーで苦闘していたところ、本記事を拝見して大変助かりました!
    あの手この手を使ったのですが、まさかこんな単純なチェックだったとは思いもしませんでした。