他人から嫌われまくる自分が嫌いすぎる ←この記事どう思う?
いじめが起こる理由を考えるとき、「いじめられる方にも原因がある」とする言説がある。いじめる側の正当性を一分でも認めようとする考え方ならまったく共感できないが、いじめられる側に何かしら標的にされやすい要
続きはこちら↓
https://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/ad5bd5d78d …
【注意】
こちらの質問はベストアンサーを選びません。
教えて!goo編集部から記事に関するコメントを受け付けています。
- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:2016/10/09 01:43
前にも書いたが、こういう精神論は大ーぃ嫌いである。
そもそも順番が違う。だれも卑屈に、自己嫌悪を持って生まれてくるわけじゃない。嫌われるから卑屈に、自己嫌悪に陥るんだ。No.4
- 回答日時:2016/10/08 09:01
特徴そのものは同じでも、自分の出し方次第で相手に与える印象は全然違います。
それにトラブルになっても他人事で済む立場なのか利害が衝突したり責任取らされる立場なのかでそれまた印象は違います。
被害者意識に囚われた本人とか、保護者とか、迂闊なことを言えばバッシングされかねない教師に話を聞いたって実態の把握はできません。
まずは加害者の言い分をきちんと聞くことが大事だと思います。
イジメていい理由にはならない! などとまぜっかえされるんで話が進まないんですがね…。
No.3
- 回答日時:2016/10/08 00:05
全ての嫌われ者に当てはまるかどうかは、分かりませんが...
「不自然に無理をする」と、嫌われる傾向にあるように思います。
好かれようとする姿勢、逆に、悪役や被害者ぶりたい態度が、「絶え間ない努力」にまで達してしまうと、受け取る方は「疲れる」と感じるような気がします。
嫌われようが、好かれようが「自然な自分」でいることで、自分にとっても周りの人にとっても、一緒に過ごしやすい空気を作れるのでは?
No.2
- 回答日時:2016/10/07 23:00
嫌われ体質過ぎて辛いと書かれていますが、質問を読んだところ、友達はいるのですね。
そもそも、周りの人が質問者さんを嫌いというより、まともに扱うつもりが無いんじゃないでしょうか。
>よく最初は笑顔で名前か名前にちゃん付けで
>呼んでくれていたのに、時間が経つといきなり
>名字+さん、或いは名字呼びになって急に
>冷たくなりよそよそしくされるのがとても多いです。
>私だけ名字で呼ばれていた事も殆どでした。
好き、嫌い以前に、周りが大人気無いです。
そんな連中に好かれる必要があるのですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 【リオ小話】日本人は狙われやすい!? 地元大学生が挙げた五輪“標的"になるは… ←この記事どう思う?
- 2 【五輪柔道】山部佳苗、3位決定戦へ ロンドン五輪女王に優勢負け 女子78キロ級 ←この記事どう思う?
- 3 いじめが犯罪となる!--そのボーダーラインを簡単に越えてしまう現実 ←この記事どう思う?
- 4 大阪の格安タクシー「運賃規制」は業者いじめ?高裁で国側の敗訴が確定と。ご意見をどうぞ。
- 5 甘利氏が週刊文春の記事を部分的に否定も、文春側は「十分自信」と。最近の週刊誌報道をどう見ていますか?
- 6 4/17「なすび記念日」に作ろう!ごはんがすすむ「小ナスのたたき」 ←この記事どう思う?
- 7 【五輪競泳】五輪はフェルプスのATM? 報奨金だけで5000万円以上荒稼ぎ/… ←この記事どう思う?
- 8 日本酒が立ち呑みできる「一風堂スタンド」が7/15に東京・浜松町にオープン! ←この記事どう思う?
- 9 【リオ五輪】体操団体・田中佑典選手にスポーツ栄誉賞など授与検討 /出身地の和… ←この記事どう思う?
- 10 安倍首相の靖国参拝差し止め訴訟で原告の請求を棄却。首相側と原告側の主張、どう考えますか
今、見られている記事はコレ!
-
【渋皮までスッキリむけちゃう!】栗の皮むき簡単裏技
秋といえば食欲の秋。おいしいものが多すぎて、ごはんからデザートまでついついあれやこれやと食べすぎてしまう季節だが、この時期にしかおいしく味わえない旬の食材を使って、秋の味覚をたっぷりと味わいたいもの。...
-
「大人っぽい」ってそもそも何?悩める女子学生への回答
「昔、30歳ってもっと大人だと思っていた」と、先日読んだあるコラムに書かれていた。年齢を重ねれば自然と身につくと思っていたアレコレが、実は大きな思い込みであることに気づく瞬間があるもの。ただ、今まさに「...
-
おいしい食べ物・飲み物の名前には色がついている?
食欲を刺激する上で欠かせない要素である、食べ物の色。「教えて!goo」には、「色が名前についていて、おいしそうな食べ物・飲み物を教えてください」という質問が寄せられていた。「わたしは、焼酎の『黒白波』が...
-
新たな高齢者トラブルとなるかもしれない「墓相学」とは!?
高齢化社会の只中にいる我々にとって、葬儀やお墓に関する問題は急務である。しかし一方で老老介護のように、喪主となったり祭祀を管理する人々までも高齢しているのが現状である。こうした高齢者を狙う悪徳商法が、...
-
うちの父ちゃん中二病!:第11話「ビフォーアフター」
ある日突然中二病を発症した父親と、中二の息子マヒロ。ポンコツ父ちゃんに振り回されるマヒロ少年の気の毒な奮闘記。
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
夫の給料が少なすぎ……やってい...
-
5
11月7日は「もつ鍋」の日。鍋の...
-
6
あなたが頭が良いなと思う人っ...
-
7
あなたが気になる体のメカニズ...
-
8
【しりとり】映画のタイトルで...
-
9
リオ五輪でみなさんが期待・応...
-
10
お菓子にもなる!大根の葉、有...
-
11
食べるのをためらうくらいかわ...
-
12
「この人頭が良いな…」と思う人...
-
13
「○○したらご褒美あげる!」は...
-
14
ファンキー加藤が友人・アンタッ...
-
15
居酒屋で「あったら良いな」と...
-
16
【長谷川豊】「アリとキリギリ...
-
17
北海道不明の小2男児を陸自演...
-
18
【長谷川豊】大阪の「子供を取...
-
19
【長谷川豊】教えてgooウォッチ...
-
20
【長谷川豊】相模原の一件は「...
おすすめ情報
-
- 旬ネタの秘密を分析
- 旬の食材情報から秋スイーツまでお役立ち記事を毎日お届け!!!!
-
- せきらら女子会
- 女同士でしか話せない年頃女性の本音が炸裂!
- 【渋皮までスッキリむけちゃう!】栗の...
- 「大人っぽい」ってそもそも何?悩める...
- おいしい食べ物・飲み物の名前には色が...
ウォッチ 人気記事ランキング
-
- 医師に聞いた!貧乳・巨乳になる理由
- 暑さを感じる日が多くなってきた。着るものが薄手になってくると、覆...
-
- 夫の給料が少なすぎ……やっていけるでしょうか?
- 給料が少ない!と嘆く方は多いだろう。だが、家庭をもつと一家の生活...
-
- 飲み会でトイレによく行く人と行かない人との差
- 飲み会などに参加している途中でトイレに行きたくなるという経験を...
- 4 どうして宇宙人は地球に来ないのか
- 5 夫の年収400万。妻が働かなければいけま...