Windows10強制更新問題
最近になって、Windows10の強制更新による被害が増えています。強制更新の問題点や、その法的対応について、簡単に説明させていただきました。
こちら【Windows10 強制更新問題】をご覧下さい。
当事務所への御連絡について【お詫び・お願い】
事務所の留守番電話機能の不調等により、ご迷惑をおかけしております。まことに申し訳ございませんが、メールにて、御連絡いただくのが確実かと考えますので、shimazaki【at】shima-office.com まで、メールをいただきますよう、お願い申し上げます。 【at】は、@です。
なお携帯電話からのメールで、迷惑メールを拒否するためにパソコンからのメールを一律に拒否されている場合は、当方から返信をしても、携帯電話でメールを受信することができませんので、メールの設定をご確認の上、当事務所からのメールを拒否する設定になっていないことをご確認下さい。
遠方の皆様からの御依頼
今年【2015年】に入ってから、遠方の方からのお問い合わせが増えているため、遠方の方からの御依頼による受任の問題点と、その解決方法について、説明させていただきました。こちら【遠方の皆様からの御依頼】をご覧下さい。
大阪高裁判決(2015.2.18):ネット情報の削除に、大きな前進
インターネット上の誹謗中傷、プライバシー侵害に悩む方に朗報です。ネット上の掲示板、ブログ等に拡がった個々の情報を削除しなくても、ヤフーなどの検索サービスの会社に、検索結果として表示しないことを求めることができるようになりました。
詳しくは、こちら【ネット情報の削除に朗報(東京地裁決定・大阪高裁判決)】をご覧下さい。