足の腱を負傷してから10日ほど経過したすだちです。
安静+禁酒を言いつけられていましたが、まぁ動き回りましたよね。
ずっと自宅で安静にして引きこもってるわけにはいかないですよ、大学生だもの。
禁酒はぼちぼちです。
治ったかな~と思って3日前に少しお酒飲んだんですけど、きっかり24時間後に足の痛み再来です。
24時間後まで痛みが出なかったということはお酒の影響じゃない気もするのですが一体なんなんだろう…
外を歩くときはずっとニューバランスのスニーカーを履いてます。
他の靴は履けない。
新しく買ったパンプスやブーツが「秋っぽくなってきたじゃん!履いてくれ!」と玄関で盛大に抗議してきますが、履くときの体勢から痛いのでそれらを履いて外を歩くなんてたまったものじゃない。
早く新しい靴を履いてお出かけしたいのになぁ。なんて。
腱を切った理由なんですけど、本当にアホ過ぎて自分でも笑っちゃいます。
お酒飲んだ後にお風呂に入って、脱衣所と風呂場の段差(20cmくらい)に引っかかってずってーーーーんです。
深夜1時に実家で盛大な音を立ててすっ転びました。
笑ってください。もう笑い話にしてないとやってられないです。笑
あまりに大きな音だったので母親が慌てて起きてきました。
そりゃそうか。
実家でやらかしたのがせめてもの救い?
痛すぎて自分の部屋まで行くのもままならないし、なんなら痛みがすごくて午前5時くらいまで眠れませんでした。
恐るべし実家の段差。
まぁ下宿先には段差がほぼないのですっ転ぶこともないと思うんですけどね。
別にすごく酔っぱらっていたわけでもないし、そもそもべろべろになるまでお酒は飲まない派です。
ビール1杯と日本酒2合位だったのでいつも通り、って感じだったのですが…
酔ってたらいつもお風呂も自重するのでそもそもそんな状況にはならない。(言い訳)
普通に油断してたんだと思います。(言い訳)
酔ってなくてもいつかつまずいてたと思う。(言い訳)
友人たちに報告したらそれはそれは笑われました。
それと同時に「そんなべろべろになるまですだちってお酒飲むっけ?飲まないよね?」
と心配される始末。
お酒は好きだけど、そんな飲まないよ!やらかしたことはまだ一度もないよ!!
と声を大にして叫びたい。
しばらくは友人たちにこのことでいじられそうです。トホホ。
お酒を飲んだ後のお風呂と段差には気を付けてくださいね。
早く足を万全にしたいです。治ってくれ~!