-PR-
締切り
済み

AC(アダルトチルドレン)な彼女、どう支えれば…

  • すぐに回答を!
  • 質問No.7332769
  • 閲覧数730
  • ありがとう数1
  • 気になる数0
  • 回答数3
  • コメント数0

お礼率 16% (7/43)

知り合ってかれこれ2年近く、ほとんどメール(たまにskype)でやり取りしているのですが、お互いが遠距離で未だ会ったことがなく電話も数回ちょこっと会話する程度しかしたことがありません。

最近あまり返信のメールが帰ってこなくなりました。(続くときは5分10分おきで返事が着たりもするのですが、こないときは1日返事がこないことも)
彼女を心配するあまり?自分が彼女と何かつながっていないと不安だから?
ほぼ毎日おはよう!などのメールを朝に送ることがあるのですが、たしかに返事がこない日があったり、朝におはようメールを送って夕方過ぎに、それとは関係のない話で彼女からメールが来ることもたまにあります。
さすがにしつこくメールを送っているので嫌になってる?ただ返信するのがダルいだけ?いろいろ思うところがありますが・・・

いろいろ調べてみると彼女はAC(アダルトチルドレン)に近いことがわかりました。はっきり確定したわけではないですが症状などからして、そうかもしれないと彼女も言っていました。
リスカ経験があったり、ずっと不安で精神的にも不安定な状態が続いているようで、家出をしてみたり、10個ほど年の離れた20代のセフレの家に向かってるなどメールでくるときもあります。

正直セフレっていうのも聞いたときびっくりしましたし、もちろん自分としては嫌というかしないで欲しい気持ちもあるのですが、交通費わたすから夜行バスでこっちまで来てと言われて行くほど行動力があるなら、なぜ病院の精神科などで自分のことをみてもらわないのか…まあ母子家庭で母親も精神科に通っているらしく、カウンセリングを受けるのもなかなか覚悟や勇気がいるところだと思うのですが…
すごい心配したこともありますし色んなとこに相談かけてみたり悩んだりした時期もあり、自分は彼女と離れたくないし一緒にいたい気持ちなんですが、なんだか彼女のほうから離れていこうとしているような?そんな気が最近しています。

もちろん彼女の本当の気持ちを知りたいのですが、とにかく彼女をどうしたいのか、どう支えたいのか、どうしてあげたいのか、わからなくなってきています。

すみません長くなりましたが読んでいただきありがとうございます、なにかありましたら追記しますので、なにか思ったことありましたらご回答よろしくお願いします。
通報する
  • 回答数3
  • 気になる
    質問をブックマークします。
    マイページでまとめて確認できます。

回答 (全3件)

  • 回答No.1
レベル8

ベストアンサー率 31% (14/45)

とりあえず会いに行ってみては、どうですか? 一人悶々と考えるよりも、直接会えば、自分自身どうしたいのか答えが見つかるかも知れませんよ。
とりあえず会いに行ってみては、どうですか?
一人悶々と考えるよりも、直接会えば、自分自身どうしたいのか答えが見つかるかも知れませんよ。
  • 回答No.2

あのぉ・・・ これ、ツリですか? ちょっと質問内容に、おかしいなぁ・・・と思うところがいくつかあり。 >最近あまり返信のメールが帰ってこなくなりました。(続くときは5分10分おきで返事が着たりもするのですが、こないときは1日返事がこないことも) 彼女を心配するあまり?自分が彼女と何かつながっていないと不安だから? これ、彼女じゃなくて、あ・な・た・が、メール依存症なんじゃ? 5分10分おきメー ...続きを読む
あのぉ・・・
これ、ツリですか?

ちょっと質問内容に、おかしいなぁ・・・と思うところがいくつかあり。

>最近あまり返信のメールが帰ってこなくなりました。(続くときは5分10分おきで返事が着たりもするのですが、こないときは1日返事がこないことも)
彼女を心配するあまり?自分が彼女と何かつながっていないと不安だから?

これ、彼女じゃなくて、あ・な・た・が、メール依存症なんじゃ?
5分10分おきメール続けてる様な大人なら、いつお仕事できますか???
1日返信こないので心配するなんて、普通の感覚なら、メール依存症か、ストーカーみたくみえちゃいません?

>いろいろ調べてみると彼女はAC(アダルトチルドレン)に近いことがわかりました。
>10個ほど年の離れた20代のセフレの家に向かってるなど

彼女は、30代? それとも、10代?
30代なら、わからなくもないけど、10代なら、子供にアダルトチルドレン?
言葉の意味、使い方、ちゃんとわかって書かれてますか?

どこぞの映画に文字り? ヤングアダルトなる 言葉が使われてましたが、笑っちゃいました。
アダルトチルドレンて、日本語のカタカナ英語で、大人になりきれない大人、精神的に子供っぽい大人、のことですよね。
ヤングアダルト、も似て 英語でなら若い感覚の大人になるのかもですが、一歩間違えると、老けた若者に勘違いされやすいので、言葉も使い方、英語なのか、日本語のカタカナ英語の意味なのか、意味の取り方にも、注意ですよね。

本当に彼女のこと、理解されてますか?
すみません、、、本当にご心配されている大人の方なら、こうしたこと軽はずみに書かないと思われるのです。

精神的な病というのは、うつることがあります。
質問者さんが本気で真面目にこの質問書かれているのなら、質問者さんもちょっと、影響受けてしまわれてる? 少し変だな・・・と思う所が。
ご心配なら、お二人ご一緒に、カウンセリングとか相談に行かれてみては?
書かれた尋常ならぬすべての彼女の行為が真実だというのなら、甘えなら、あなたに心配して欲しくて満たされていない、ということなのかも知れませんし。

ただのメール依存症になっちゃってるのかな? とは思いますけど。(笑)
  • 回答No.3

誤解の無きよう内容に捕捉します。 アダルトチルドレンについて、意味わかっていますかアダルトチルドレンとは大人になりきれない大人、精神的に子供っぽい大人という発言がありますが、これは誤りです。 そういう誤りを一体どこで覚えてくるのか分かりませんが、自分が誤っていながら、人に意味わかっていますかって・・・・。 まあ余計なお世話かもしれませんが。 アダルト‐チルドレン【adult children】 ht ...続きを読む
誤解の無きよう内容に捕捉します。


アダルトチルドレンについて、意味わかっていますかアダルトチルドレンとは大人になりきれない大人、精神的に子供っぽい大人という発言がありますが、これは誤りです。
そういう誤りを一体どこで覚えてくるのか分かりませんが、自分が誤っていながら、人に意味わかっていますかって・・・・。
まあ余計なお世話かもしれませんが。

アダルト‐チルドレン【adult children】
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/4703/m0u/%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%B3/

>子供のころの家族関係などが原因で、精神的に不安定な状況で育ち、成人後も生き方に悩んでいる人。元来は米国で、アルコール依存症の親のもとで育った人をいう。
>[補説]子供の状態から抜け出せないでいる大人の意味で用いるのは誤り。→ピーターパンシンドローム
提供元:「デジタル大辞泉」
このQ&Aで解決しましたか?
関連するQ&A
-PR-
-PR-
同じ症状や状況になったことある!あなたの知っていることを教えて!
このQ&Aにはまだコメントがありません。
あなたの思ったこと、知っていることをここにコメントしてみましょう。

その他の関連するQ&A、テーマをキーワードで探す

キーワードでQ&A、テーマを検索する
-PR-
-PR-
-PR-

特集


いま みんなが気になるQ&A

関連するQ&A

-PR-

ピックアップ

-PR-
ページ先頭へ