4 名前:バックドロップホールド(宮城県)@\(^o^)/ [IT] 投稿日:2016/10/08 0:26:02 ID:2kB9qlOE0.net
たこ焼きとパスタ
5 名前:ジャストフェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/ [FR] 投稿日:2016/10/08 0:28:05 ID:ZynmVIrU0.net
冷凍餃子は大阪王将ってパッケージのやつが簡単で美味い
8 名前:フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/ [HR] 投稿日:2016/10/08 0:32:04 ID:YzvyD/q90.net
チキンライスは常備
オムライスにして頂く
9 名前:TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 投稿日:2016/10/08 0:33:00 ID:ixt6JfSI0.net
たこ焼きはローソン100のがうまい
10 名前:ボマイェ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP] 投稿日:2016/10/08 0:35:05 ID:Nlxpl5xU0.net
揚げる必要があるポテトは除外なのかね、おやつとつまみと添えもんにかなり使われてると思ってたんだけど
13 名前:膝十字固め(山陽地方)@\(^o^)/ [ニダ] 投稿日:2016/10/08 0:36:02 ID:h7p8CcJOO.net
冷凍炒飯はよく買ってる
一度に一袋は多いんだけど半分だと物足りないのが悩みどころ
83 名前:ストマッククロー(catv?)@\(^o^)/ [UA] 投稿日:2016/10/08 8:53:04 ID:V8ptdy9K0.net
>>13
それ、マジで困るんで最近買ってない
3分の2袋とかめんどくさい
一袋だと多すぎて途中で気分悪くなるし
14 名前:足4の字固め(庭)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2016/10/08 0:37:02 ID:31TiDtqx0.net
昔、ライスバーガーっていうのが
好きだったな
15 名前:キャプチュード(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 投稿日:2016/10/08 0:37:02 ID:Qitlu8nL0.net
満洲の60個入り冷凍餃子
16 名前:ジャストフェイスロック(西日本)@\(^o^)/ [ニダ] 投稿日:2016/10/08 0:37:03 ID:kg/SCs+x0.net
うどんが低いな、意外
21 名前:ダイビングヘッドバット(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 投稿日:2016/10/08 0:44:00 ID:YIvc5nWB0.net
味の素の餃子の進化は本当に画期的
簡単で失敗しないし、味も大衆店と同等もしくはそれ以上というレベル
値段も200円前後だから家計に優しいし本当に優秀な冷凍食品
95 名前:ときめきメモリアル(大阪府)@\(^o^)/ [TR] 投稿日:2016/10/08 9:49:00 ID:TmdsPNvT0.net
>>21
俺も好き。安いから気軽に食べられるし、調理も超簡単!
週2回食べる事もある
24 名前:河津掛け(神奈川県)@\(^o^)/ [NO] 投稿日:2016/10/08 0:46:01 ID:Vc3X+qwj0.net
業務スーパーの冷凍の牛肉、玉ねぎ、芽キャベツ、インゲン、剥き枝豆を常備してる。夕飯を作るのが面倒な時にそれでカレーを作る。
31 名前:男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2016/10/08 0:51:00 ID:pUcjMKpl0.net
え?本格炒め炒飯は飽きられたの?
32 名前:ストレッチプラム(京都府)@\(^o^)/ [DE] 投稿日:2016/10/08 0:51:01 ID:kTh/G9F10.net
味の素の餃子
王将の餃子
味の素のエビシューマイ
味の素のエビピラフ
常にこの4種が入ってて、たまにどれか食べたら補充
33 名前:ニールキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2016/10/08 0:51:05 ID:7M2f+1+hO.net
冷凍の牛丼の具が牛丼屋のやつより美味い
35 名前:ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2016/10/08 0:52:05 ID:yo6LHBk60.net
冷凍うどんはガチ
そこら辺で売ってる常温のうどんとか存在が意味不明なレベル
37 名前:ストレッチプラム(京都府)@\(^o^)/ [DE] 投稿日:2016/10/08 1:00:05 ID:kTh/G9F10.net
>>35
加ト吉のうどんはうどん県一筋のカーチャンでさえ「あれがあるうちはいちいち食べに行かんでもええわ」言うレベルだからなw
52 名前:目潰し(茸)@\(^o^)/ [GE] 投稿日:2016/10/08 3:20:00 ID:dgm/K/Z10.net
焼きそばは圏外か
何かと使えるミックスベジタブルがランク外なのは驚き
53 名前:ラ ケブラーダ(埼玉県)@\(^o^)/ [KR] 投稿日:2016/10/08 3:24:05 ID:75ieFBer0.net
きちんと食事として取れるような冷凍食品は加ト吉の冷凍うどんくらいかな
弁当のおかずの冷凍食品はよく買うけど毎日1つ2つ詰めるくらいだ
青の洞窟のスパゲティきになる
67 名前:キン肉バスター(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2016/10/08 5:36:01 ID:JhAM1YBT0.net
こないだ初めてローソンの冷凍チャーハン食べたけど100円のくせに凄い美味しい
70 名前:リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 投稿日:2016/10/08 5:54:01 ID:aWak3IEu0.net
餃子、チャーハン、ピラフ、うどんは美味い
77 名前:河津掛け(北陸地方)@\(^o^)/ [ニダ] 投稿日:2016/10/08 7:43:01 ID:GWkOg8iI0.net
餃子は冷凍でないので充分。
よく買ってるのはパスタかな。
80 名前:ハーフネルソンスープレックス(京都府)@\(^o^)/ [CN] 投稿日:2016/10/08 8:50:02 ID:0VmL3SiT0.net
>>77
冷凍のはマジで焼くだけでかなりのクオリティの餃子ができるからいいぞ
89 名前:ダイビングエルボードロップ(禿)@\(^o^)/ [CN] 投稿日:2016/10/08 9:30:01 ID:DBg9chzq0.net
ピザが無いのが意外
92 名前:クロスヒールホールド(長野県)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2016/10/08 9:36:01 ID:BqjaKR0.net
>>89
ピザはチルドの方が多いだろうな
108 名前:バズソーキック(栃木県)@\(^o^)/ [BR] 投稿日:2016/10/08 11:52:01 ID:5XqIZfi/0.net
何とか監修のエビチリが気になる
111 名前:雪崩式ブレーンバスター(公衆電話)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2016/10/08 15:40:00 ID:k4zkyXtq0.net
マルハニチロの冷凍焼売は神。
うまい!
127 名前:メンマ(catv?)@\(^o^)/ [UA] 投稿日:2016/10/08 22:13:03 ID:+KShPKdZ0.net
炒飯の出来はすごい
ネギの風味がネギ好きを納得させる
133 名前:ダイビングフットスタンプ(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2016/10/08 23:11:00 ID:7xLciNGM0.net
枝豆だな
134 名前:不知火(家)@\(^o^)/ [NO] 投稿日:2016/10/09 1:18:01 ID:eHYfo7pn0.net
豚汁の具
出汁入り味噌さえあればすぐに豚汁が出来る。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1475853843/
たこ焼きとハンバーグ
冷凍ブロッコリー
冷凍うどん食べたことないけど
そんなに美味いのか
お手軽でおいしいけどゴミがやたらかさばるからあんま手が伸びない
あとニチレイのCMがアレの後、香取から五郎丸に変わって色々かき回されて大変なんだなって思った
クリーム今川焼
ごっつ旨いお好み焼きとたこ焼き
お好み焼きはちょっと高いけど、あの安定感が好き
※5
味の種類が豊富なうえに、冷やして食べても美味しい
※3
うどんは冷凍
蕎麦は乾燥が常識
近所にスーパーが3件あってどこも金曜日は半額になるからありがたい
ミニオムレツとコンビニの冷凍うどん
>2位 「・ピラフ」 32%
8対2くらいで炒飯が上位だろ。なんで炒飯ハブってるの?
作る手間とか考えると冷凍餃子でいいよね
おいしいし
冷凍うどんは具も乗ってて200円ぐらいの鍋焼きのやつがウマイ
ジャスコのフードコートでラーメンとチャーハンのセット頼んだら
冷凍ピラフが出てきたことが…冷凍チャーハンですらない