速報 > 国際 > 記事

米、異例のロシア名指し非難 サイバー攻撃関与

2016/10/8 23:02
情報元
日本経済新聞 電子版
保存
その他

 【ワシントン=川合智之】米政府は7日、民主党全国委員会に対する7月のサイバー攻撃などについて「ロシア政府が指揮した」と断定した。オバマ米大統領はこれまでサイバー攻撃を「深刻な挑戦」と警戒してきたが、今回は声明でロシアを名指しで非難する異例の対応に踏み切った。シリア問題で対立が深まるロシアをけん制する狙いがあるが、両国の亀裂がさらに深まる恐れがある。

 なぜ、米はロシアの関与を断定したのか。1つは手…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

秋割実施中 お申し込みは10/10まで

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

ヒラリー・クリントンウラジーミル・プーチンドナルド・トランプコージーベアロシアファンシーベア米国政府ロシア政府サイバー攻撃世界反ドーピング機関バラク・オバマ

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報