2016-10-09

〇〇気持ち悪いと思わせたのなら大成功である

創作なんて気持ちの悪い行為

その気持ち悪い行為で出来上がったものも大抵気持ち悪い

洋の東西時代にかかわらず逸品として名が残る作品は作者の変質妄執性を窺わせる大変気持ちの悪いものばかりである

まり気持ち悪いと言わしめたのなら創作としては正解なのだ

からキモオタは神が創りし生きる名作ということで胸を張って生きてほしい

あぁ気持ち悪いって最高だなあ

http://anond.hatelabo.jp/20161008195146

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20161009051314
  • http://anond.hatelabo.jp/20161008195146

    好きな人には悪いがオタクブーム以降の萌えキャラの女の子が気持ち悪くて受け付けない 無論それが好きなキモオタも気持ち悪い 昔からオタク向けアニメとか観ている雑食系オタクだ...

    • 〇〇気持ち悪いと思わせたのなら大成功である

      創作なんて気持ちの悪い行為だ その気持ち悪い行為で出来上がったものも大抵気持ち悪い 洋の東西や時代にかかわらず逸品として名が残る作品は作者の変質妄執性を窺わせる大変気持ち...

    • http://anond.hatelabo.jp/20161008195146

      嫌いな萌えキャラというのは、 初回登場時から主人公の男性にべた惚れな女の子のこと? それとも、女の子しかでてこない作品の女の子も含まれるの?

    • http://anond.hatelabo.jp/20161008195146

      そもそも男の平均値が「普通の学生」から「女の子とも遊んだことのない底辺」側にシフトしてるからな。 個人的には80年代90年代の恋愛至上主義の後退が順番的に先にあり、アニメが追...

    • http://anond.hatelabo.jp/20161008195146

      飽きずに何度も繰り返している昔は良かった論 オタク選民思想の発露だね

    • 昔の萌えアニメ、元祖萌えアニメの頃というとこの辺?

      魔法のプリンセス ミンキーモモOP - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=0TTZeCT95fI http://anond.hatelabo.jp/20161008195146

      • http://anond.hatelabo.jp/20161009011956

        横だけど、多分そのあたりだと思う。 魔法の天使クリィミーマミ (1983) https://www.youtube.com/watch?v=PF7FA60IF5I 魔法の妖精ペルシャ(1984) https://www.youtube.com/watch?v=TtKWzisMhqA 魔法のスター ...

    • turimotonaoki

      >国連から日本は女性差別国家とか言われんじゃねーか 国際連合が萌えアニメを観たという根拠は何だよ。 http://anond.hatelabo.jp/20161008195146

    • http://anond.hatelabo.jp/20161008195146

      ・主人公への感情移入を妨げない ・過度な苦境に陥ったり努力を求められない ・主人公にとって都合のいい異性が自分から近づいてくる ・主人公が成長せずとも最初から隠れた能力・...

    • http://anond.hatelabo.jp/20161008195146

      な~に言ってんだか、全然ピンと来ないな~。 そう考えると昔のオタクは大体普通の学生だったけど今のオタクは大多数が女の子とも遊んだことのない底辺の拠り所になったんだと思...

      • http://anond.hatelabo.jp/20161009041647

        縦だけど、リア充っぽいオタクについては時代は大きな問題じゃない オタサーや美大、アニメ系の専門学校、同人界隈は昔も今も根暗オタとは別の文化 もちろんここに属するすべての人...

    • http://anond.hatelabo.jp/20161008195146

      1990年代以前アニメの女性キャラってだいたい恋愛脳で、パラメーターにはいわゆるヒロイン属性に分類される個性しか与えられず、結果立ち居振る舞いも概ねワンパターンだった印象。 ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20161008195146

      別にこの文章に限らないが 「好きな人には悪いが~」のような気を使った体を装っている文章は ストレートに「~が嫌いである」と述べるだけの文章より醜悪に感じる 一部譲歩して抵...

記事への反応(ブックマークコメント)