今日の四字熟語
一言報恩 いちごんほうおん
ちょっと声をかけてもらったことを忘れずに感謝すること。
また、一声を賜った恩に感じてその人を主人と仰ぐこと。
「芳恩」は人から受けた親切や恩義の敬称。
ご恩・おかげの意。
「言」は「げん」とも読む。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんばんは。
本日はこの四字熟語を贈ります。
”あの時の一言に救われた”
”あの時声をかけてもらったから今がある”
このような経験、意外とたくさんあると思います。
ですが、つい忘れてしまったり、
恩を言えずに終わってしまったりしてしまいます。
小さすぎてお礼を言うのが気恥ずかしいなんて
人もいるんじゃないでしょうか。
でも逆の立場になって考えてみて、
自分がひと声かけただけなのに
それに感謝してきてくれる人がいたら
かわいいやつだなと思いませんか。
小さいことほど大切です。
小さいことが大切にできない人は
やはりどこか物足らない人間な
印象を受けるものですよ。
中身がスカスカな人間ではなく
ぎっしり詰め込んでいきましょうね(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
しっかり休みましたので
明日からはしゃきっとしようと思います!
明日からはまた朝更新しますね(^^)