マミー様がブログに書かれてた怪談本。
ぼっけいきょうてい。
岡山弁には 物凄いという意味の方言で、言い方が三つある。
ぼっけい
でーれー
もんげー
小生は断然、でーれー派。 でーれーの方が若干深みがある感じがする。コクがある。
児島ボートも キャッチコピーを 「ぼっけい競艇!!」にすればいいのに。
え、もうやっとる? 競艇やらんから知らんかったわ! ほんまにやっとんか?
玉野競輪の キャッチコピーを 「偶の競輪。」
それじゃー税収上がらんけー。 ほーじゃ ほーじゃ わかったけー。ゆるしちゃってくれー。
偶に岡山へ帰った時、方便と関東語が混ざって、怪訝な顔をされることがある。あんたどこの人なん?
育った時間より外の生活の方がずっと長いから、行ったが正しいのか?
やっぱり故郷じゃけー けえったじゃのー。
おっと、そういやー モンゲープリンセス という競走馬おるのー。
こねぇだ 特別牝馬で負けたのー。 もう一寸賞金稼がにゃ上に上がれんでー。
競馬は ケイバ じゃのうて ケーバ。
どつきまわされんうちに止めとこ。