- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
QJV97FCr ワンオペじゃなかったのか。もうよくわからんし誰も得しないから掘り返さない方がよさそう。
-
htnmiki 外野には事実がわからないけど、これは地獄感ある。 >「強姦していないと言ったって被害者女性が強姦されたと言っているのだから強姦罪は成立するんだ」と警察に説明され、
-
world3 事実なら本当に酷い話。和解金が反社会的勢力の資金源になった可能性もある。そしてはてな村にもそれに加担した者が多数。少しは反省しろよ。
-
Ukey ヤクザの女に手を出したなら、報道されなくても地獄だったんじゃないの
-
stand_up1973 セカンドレイプだ何だという以前に、まず事実が闇の中だ
-
kastro-iyan この記事が完全に真実かどうかは分からないけど、事実が分からず起訴すらされていない状態にも関わらずバッシングしていた奴はリテラシが低いと言わざるをえない。はてなにも結構いたよね
-
ryokusai 当事者以外があれこれいつても仕方ないから検察審査会で不起訴不当の議決をして裁判で白黒つけるといいよ。
-
ryun_ryun これを読んでも当日の経緯には疑問が残るんだよなあ、スピード感ありすぎて。ただ示談が成立してるから、真相を明らかにするのは難しいよね。。。
-
RIP-1202 仕事中の一般人をナンパして部屋にお持ち帰りしたっていうこっちのストーリーもなんのフォローにもなってないし。引くわ。
-
logic 最初からなんか怪しいから真相出てくるまで余計なことは言わないほうがいいと書いてたけどこれが真相かも分からない。少なくとも報道されてるそのままじゃない。示談後も発狂してた人がyahooにもいたけど恥ずかしい…
-
X-key ああいう当事者以外誰も真相がわからない件を、マスコミの報道であたかも事実のように当事者を追い詰める社会は、いつになったら変われるんだろうかと暗澹たる気持ちになる。
-
ofayoyuly マスコミの間違った報道は罪にならないの?
-
hanamichi36 事件についてはしらんが、マスコミがただのスピーカーでしかないこと、チェック能力が足り無い事には同意
-
uunfo 女癖が悪いんだなとの印象/それが真相ならなぜ弁護士発表に含まれないのか/示談の意味合いも独自解釈すぎでは?/警察が取り調べの内容をマスコミに漏らすのが守秘義務違反に問われないのが謎
-
deco3 偉そうにコメントしていたはてな民は何を思うのか?何も思わんか。使い捨てのオモチャでしかないしな。
-
tzk2106 元の話も鵜呑みに出来なくなりつつも、内縁の夫という人の素性もよく分からないし、これはなんとも判断できない話になってきたな。。。
-
kemononeko 掘り返すほど事実がわからなくなる
-
K-Ono だとすると石井光三オフィスはなぜ専属芸能家契約を解除したのかという疑問が。
-
ikoishy へえ。その被害者(とされた)女性からヤクザの旦那に話が伝わったのは、最初っから仕組まれていたってこと? この話が事実だとしたら、過去に何度も同じ手口で美人局やっている可能性があるよね。
-
matcho226 マスコミダメ過ぎ
-
flyingpenguin 美人局の典型ですな。
-
nine009 でもまあこれ、有名人は迂闊なことはできんってことなんかね。それでもみんなそれ相応、危ない橋渡るよね。俺ならびびってできねーわ。
-
chuunenh こんな話が出てしまうと女性の側もいろいろ大変そう。
-
nunux 強姦 マスコミ 警察 ヤクザ
-
yzkuma この記事の、強姦はなかったとする中核的根拠のひとつである「物音がしなかったから」には賛同しかねる。強姦がなかったのなら高畑サイドが真実を明らかにしようとしなかった理由がわからない。
-
hatebukk おいおい、一気に形成逆転してるやないかい。
-
yamatonatu これが本当だったら高畑親子はただのカモ。
-
morita_non へー。冤罪こあいなあ。
-
aomeyuki 取材内容が事実として、結果的に警察が元暴力団員のシノギに加担してしまっている。「元」だからいいのかもしれないが。それと今回の警察の動きでは正に「強姦」は金で無罪が買える犯罪である事を証明してしまった。
-
aina12140711 マスコミがこの件をもっと大きく報道しなければいけない。
-
fumi_o 結局、美人局だったのか…
-
yo4ma3 さてと。
-
kon__s まじかい。自分なんかブコメしたっけと確認したけど何もしてなかった。けどもこれは信じてたわ。高畑さんこれで知ったぐらいだし。これからの続報があれば注意しよう。
-
bigstrides 高畑側の弁護士としても全部話せないのはわかるけど、それにしても歯切れが悪い。相手の女性がそもそも完全に同意なら何も問題にならない訳で、やはり過失ゼロパーでは無い気がする。
-
hobo_king 弁護士のコメントにはムカついたが、結局良く分からないまま関係者以外には真実など不要って感じの示談になってしまったからな。再びこの裏を追求することは可能なんだろうか。
-
ISADOK "警察の見立てが間違うとマスコミ報道もそのまま間違えるという構造なのだ。それをわかりやすく示したのが松本サリン事件の河野義行さんのケースだ"/反社の部分こそ追及すべきなのに、ゴシップで消費される事件
-
nakakzs これについては一度ゼロから全部見直して、両方の観点から報道などもふまえて検証してみる必要がありそう。
-
mawhata 私も強姦致傷自体は事実かと思ってたなぁ。密室の中のことだし客観的な検証は難しいよね。しかし「物音もしなかったんだから強姦の訳ないだろ」みたいな主張はどうかな。恐怖でフリーズするタイプもいるでしょ。
-
civic800 不起訴になったとき、「母親が金積んで黙らせたんだろ」みたいなコメントしてる人いたな。
-
iww 示談したんだからもういいじゃん。 示談したら事実はどうでもいいんだよ
-
ab_sn
-
cherry62950202
-
X-key ああいう当事者以外誰も真相がわからない件を、マスコミの報道であたかも事実のように当事者を追い詰める社会は、いつになったら変われるんだろうかと暗澹たる気持ちになる。
-
lotusgirl
-
ofayoyuly マスコミの間違った報道は罪にならないの?
-
kojitya
-
hanamichi36 事件についてはしらんが、マスコミがただのスピーカーでしかないこと、チェック能力が足り無い事には同意
-
gyu-tang
-
aureliano
-
uunfo 女癖が悪いんだなとの印象/それが真相ならなぜ弁護士発表に含まれないのか/示談の意味合いも独自解釈すぎでは?/警察が取り調べの内容をマスコミに漏らすのが守秘義務違反に問われないのが謎
-
deco3 偉そうにコメントしていたはてな民は何を思うのか?何も思わんか。使い捨てのオモチャでしかないしな。
-
tsumakazu
-
ryusanyou
-
amakanata
-
tzk2106 元の話も鵜呑みに出来なくなりつつも、内縁の夫という人の素性もよく分からないし、これはなんとも判断できない話になってきたな。。。
-
paserisage
-
kemononeko 掘り返すほど事実がわからなくなる
-
hanakaido
-
wideangle
-
loveguava
-
K-Ono だとすると石井光三オフィスはなぜ専属芸能家契約を解除したのかという疑問が。
-
ikoishy へえ。その被害者(とされた)女性からヤクザの旦那に話が伝わったのは、最初っから仕組まれていたってこと? この話が事実だとしたら、過去に何度も同じ手口で美人局やっている可能性があるよね。
-
matcho226 マスコミダメ過ぎ
-
masaph
-
Gln
-
flyingpenguin 美人局の典型ですな。
-
perl-o-pal
-
nine009 でもまあこれ、有名人は迂闊なことはできんってことなんかね。それでもみんなそれ相応、危ない橋渡るよね。俺ならびびってできねーわ。
-
chuunenh こんな話が出てしまうと女性の側もいろいろ大変そう。
-
nunux 強姦 マスコミ 警察 ヤクザ
最終更新: 2016/10/08 02:43
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
このエントリーを含むはてなブログ(1)
-
『創』篠田さんの記事 - 頑張れ高畑裕太さん!
- id:Citrin
- 2016/10/08
関連エントリー
関連商品
-
24HOUR TELEVISION ドラマスペシャル2016 「盲目のヨシノリ先生~光を失って心...
-
連続テレビ小説 まれ 完全版 DVDBOX1 [DVD]
-
増補版 ドキュメント死刑囚 (ちくま文庫)
同じサイトのほかのエントリー
おすすめカテゴリ - シン・ゴジラ
-
【シン・ゴジラ】まとめサイトが流した「北米で酷評の嵐」は本当か? - BuzzFe...
-
- エンタメ
- 2016/10/05 10:48
-
-
山本弘のSF秘密基地BLOG:そろそろ『シン・ゴジラ』の感想を書く
-
- エンタメ
- 2016/10/08 00:13
-
-
「君の名は。」、「シン・ゴジラ」設定やシナリオの矛盾への強度 - Coyapuyo ...
-
- アニメとゲーム
- 2016/10/04 03:53
-
- シン・ゴジラの人気エントリーをもっと読む