ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ガラス瓶はなんと本物!“コカ・コーラ”をテーマにした液冷ワンオフPCが公開

ゲーム文化 カルチャー

ガラス瓶はなんと本物!“コカ・コーラ”をテーマにした液冷ワンオフPCが公開
  • ガラス瓶はなんと本物!“コカ・コーラ”をテーマにした液冷ワンオフPCが公開
  • ガラス瓶はなんと本物!“コカ・コーラ”をテーマにした液冷ワンオフPCが公開
  • ガラス瓶はなんと本物!“コカ・コーラ”をテーマにした液冷ワンオフPCが公開
  • ガラス瓶はなんと本物!“コカ・コーラ”をテーマにした液冷ワンオフPCが公開
  • ガラス瓶はなんと本物!“コカ・コーラ”をテーマにした液冷ワンオフPCが公開


炭酸飲料メーカー、コカ・コーラのe-Sports応援ブランド“Coke Esports”が、PCメーカーMAINGEARとコラボレーションを行った、液冷ワンオフPCを公開しています。





このワンオフPCはMAINGEARの液冷PC「THE RUSH」を改造したもので、前面には大きく、お馴染みの“コカ・コーラ”のロゴがあしらわれています。そして、最大の特徴は、PC内側上部に設置された“コカ・コーラ”の、これまたお馴染みのガラス瓶ボトル。冷却液のタンクとして用いられる、このガラス瓶ボトルにはなんと本物が用いられているそう。気になる方もいるかもしれないスペックはEVGA X99マザーボードにCore i7-6950X、16GBのHyperX Fury DDR4メモリにGeForce GTX 1080 2枚刺しのハイエンド仕様。





ありそうであまり見かけることのない市販清涼飲料水とPCメーカーのコラボ製品。本機のそのユニークな発想は、カスタム液冷PCを組む際には、参考にしてみたくなる方もいるかもしれません。
《Arkblade》

評価の高いコメント

このコメントをルール違反として編集部に通報します。よろしいですか?

コメントをすべて読む(全 16 件

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ガラス瓶はなんと本物!“コカ・コーラ”をテーマにした液冷ワンオフPCが公開

    ガラス瓶はなんと本物!“コカ・コーラ”をテーマにした液冷ワンオフPCが公開

  2. 海外ファン、『FF7』ボス戦闘曲をメタル増量アレンジ―これは熱い…熱すぎるぞ!

    海外ファン、『FF7』ボス戦闘曲をメタル増量アレンジ―これは熱い…熱すぎるぞ!

  3. 『フォーオナー』ファンミーティングが11月2日に開催決定!開発者など交流の機会も

    『フォーオナー』ファンミーティングが11月2日に開催決定!開発者など交流の機会も

  4. 巨乳眼鏡っ娘が戦う新作ACT『SMASHING THE BATTLE』がSteam配信―日本語にも対応!

  5. 『Bloodstained』パブリッシャーが505 Gamesに決定、IGA直々の新プレイ映像も

  6. 米大学生、初代『DOOM』を人間のように学習する新たな人工知能を開発

  7. 小型ファミコン「Nintendo Classic Mini: NES」海外発表!

  8. 全速力で大統領候補を守り抜け!インディーACT『Mr.President!』Steamに登場

  9. 『スーパーマリオブラザーズ』スピードラン世界記録が0.167秒更新―達成者の限界到達

  10. 90年代風サバイバルホラー『Vaccine』発表!―『バイオ』『ディノクライシス』などからインスパイア

アクセスランキングをもっと見る

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら

page top