Image Watermark
watermarkはアップロードした画像に自動で任意の透かし(ウォーターマーク)を入れて表示するWordPressプラグインです。わざわざ加工してからアップせずとも自動で挿入してくれるので自身の画像をよくアップする方には便利なんじゃないかなと思います。透かし画像は配置や透過などの設定が可能です。加えて、簡易的なものですが、右クリックやD&Dの禁止等で画像の保護も行ってくれるようです。
Image Watermark
Other Snippets
- アップロードした画像に自動で透かしを入れるWordPressプラグイン・「Image Watermark」
- 任意のWebページのスクリーンキャストを撮って共有出来るChrome拡張・「Opentest」
- サービス終了するMy Yahoo!ライクに使えてRSSデータのインポートも出来るシンプルな代替国産フィードリーダー・「Feed Watcher」
- よくアクセスするWebページ等を管理できるChromeエクステンション・「Toby」
- タイポグラフィに関するツールやリソース、ファウンドリ、Webフォント等の情報をまとめたリンク集・「Typeworld」
- 様々なフィードバックの為のツールをコレクションしている・「feedbacktools.org」
- 高品質な写真を著作権放棄で配布する・「SKUAWK PUBLIC DOMAIN PHOTOS」
- 閲覧中のYoutubeのURLにconvという文字を加えるだけで動画をMP4やMP3、Gif等にコンバート・「CONV.」
- 【 その他 】のリソース一覧