1: エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@\(^o^)/ ©2ch.net 2016/10/05(水) 23:35:03.04 ID:JnR5aTwv0● BE:472367308-PLT(16000) ポイント特典
北米やヨーロッパの店舗で導入して好評を得ている、マクドナルドの無人オーダー機。客はタッチパネル式のモニターでハンバーガーやサイドメニューなどを選び、支払いはクレジットカード。料理の受取だけスタッフからしてもらうという販売方法だ。
・3台の無人オーダー機を設置
日本では本格的な無人オーダー機の導入を見送っていたが、実験店として、マクドナルド大森駅北口店が無人オーダー機を導入しているのをご存知だろうか。ここには3台の無人オーダー機が設置されており、有人窓口と無人オーダー機で、好きなほうを選んで注文できる。
・電子マネーで支払い
欧米と地う点は、クレジットカードではなく電子マネーで支払いをするという点。いちばん便利なクレジットカードが使えないのは残念だが、未成年者も注文することを考えると、電子マネーが日本的にベストなのかもしれない。
ちなみに現時点でSuicaは使えず、楽天Edy、WAON、iDでの支払いが可能。
http://buzz-plus.com/article/2016/10/05/mcdonalds-order/
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: ミラノ作 どどんスズスロウン(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 23:37:09.18 ID:alHicnLh0
やったなお前ら!
6: 逆落とし(dion軍)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 23:38:11.20 ID:DSshiBlS0
これはお前ら大歓喜やんけ
8: ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 23:39:58.91 ID:eLVIAntR0
自販機と同じやんけw
14: カーフブランディング(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 23:44:12.23 ID:SfxqMgQe0
むしろ遅いわ、はよ全店舗で実施しろ
ついでに製造もロボにやらせろ、ポテトとか人力必要ないやろw
ついでに製造もロボにやらせろ、ポテトとか人力必要ないやろw
17: クロイツラス(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 23:47:13.24 ID:GidZgtBm0
これで気軽にハッピーセットが買えるな
18: レッドインク(catv?)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 23:48:00.46 ID:u9zSi9/J0
アメリカの自動オーダー機だとパティの追加とかのオーダーができたような
21: 閃光妖術(千葉県)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 23:49:45.73 ID:+G44ibvN0
タッチパネル押すのすらめんどい
念じたら反応する仕様にしろ
念じたら反応する仕様にしろ
26: ドラゴンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 23:54:27.02 ID:vv6qkYuc0
>>21
のび太かおまえは
のび太かおまえは
29: 毒霧(禿)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 23:57:31.30 ID:C1/mZ3KE0
>>21
お前マックまで行くつもりもないだろ
お前マックまで行くつもりもないだろ
23: イス攻撃(東日本)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 23:51:25.18 ID:SMd9W/ssO
スマイルはどうやって買うの?
機械が笑ってくれんの?
機械が笑ってくれんの?
25: ストマッククロー(茸)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 23:54:09.67 ID:eb7ND9xP0
昔はこんな高性能大画面のタッチパネルを導入出来なかった
今は2年でペイする
今は2年でペイする
28: フェイスロック(庭)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 23:56:56.32 ID:2K2J/dr90
シンガポールにあったな
30: キチンシンク(愛知県)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 23:57:45.26 ID:PHgvyXih0
今頃かよ
グーテンバーガーに遅れる事何年だ
グーテンバーガーに遅れる事何年だ
31: ストマッククロー(京都府)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 23:58:06.81 ID:E9sBklwv0
近所に導入されたら、毎日行ってやるわ
商品受け渡しも、直接見えないようにしておけよ
店員に声も掛けられるのも嫌だから、サイレントサービスを心掛けろ
商品受け渡しも、直接見えないようにしておけよ
店員に声も掛けられるのも嫌だから、サイレントサービスを心掛けろ
33: ドラゴンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 23:59:17.90 ID:8dSG6dQ0O
ほんと、昔の自販機がいかにすばらしかったかわかるなw
ちなみに俺の田舎の自販機バーガーの名前はフレンズバーガーだった。
ちなみに俺の田舎の自販機バーガーの名前はフレンズバーガーだった。
34: 頭突き(庭)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 00:01:48.32 ID:lgg65lQR0
人間にやらせない方が冬場の食中毒のリスクも減らせるしな
全店舗に導入してほしい
全店舗に導入してほしい
37: ときめきメモリアル(家)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 00:05:13.94 ID:21EVE3QT0
やっとご一緒にポテトはいかがですか!?が無くなるのか
65: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 00:36:29.19 ID:COM8xdEw0
>>37
どこぞのメールマガジンみたいにデフォルトでセットメニューにチェックが入るんだな
どこぞのメールマガジンみたいにデフォルトでセットメニューにチェックが入るんだな
95: バズソーキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 01:05:34.32 ID:h8qG0Wq/0
>>37
画面全体にポップアップ
画面全体にポップアップ
40: 膝靭帯固め(catv?)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 00:06:39.16 ID:/RgSa7a20
カウンターも無人にして欲しい
ハンバーガーを受け取までに人と関わってるのが苦痛でしかない
ハンバーガーを受け取までに人と関わってるのが苦痛でしかない
44: チェーン攻撃(大阪府)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 00:08:13.13 ID:tleYQjnD0
マックカードや優待券はどうやって決済するんだろう?
47: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 00:10:31.76 ID:7E43l9UX0
早くうちの近所もそうしてくれ
人間は一切介在しないでいい
人間は一切介在しないでいい
52: エルボーバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 00:17:34.37 ID:xSltIthr0
昔マクドスレで
無人注文できるようにしろって書いてる人がいたけど
実現してたんだなすげえ
無人注文できるようにしろって書いてる人がいたけど
実現してたんだなすげえ
53: パロスペシャル(茸)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 00:19:11.80 ID:RNoXTbI/0
逆に何十年も自動販売機のノウハウがあるのに何で今までなかったんだって感じだな
172: キドクラッチ(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 07:50:07.97 ID:g4hAT6Mc0
>>53
のんびり考えられる無人機より
対人のほうが自ずと急かされて回転速くなるからじゃね
のんびり考えられる無人機より
対人のほうが自ずと急かされて回転速くなるからじゃね
59: 閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 00:29:26.62 ID:wJ77nIWs0
181: 超竜ボム(庭)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 08:37:37.39 ID:xZLQZE870
>>59
日本は世界の先をいってた
日本は世界の先をいってた
60: カーフブランディング(茸)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 00:30:06.05 ID:ikK3flRj0
お前ら向けキター
66: ミッドナイトエクスプレス(三重県)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 00:36:50.11 ID:FVIvkiyy0
nanaco払いできるようにしろや
69: オリンピック予選スラム(空)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 00:39:34.49 ID:D35HN/8u0
松屋と同じシステムじゃん
73: 魔神風車固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 00:40:53.96 ID:uEESBIhf0
スマイルなんていらんかったんや!
74: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 00:42:16.43 ID:KF9bsv9y0
旅行行ったときは便利だったな
83: グロリア(愛知県)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 00:48:53.29 ID:OMY34KFn0
いいけどマクドじゃ買う気にならない
モスも導入してくれないかな
モスも導入してくれないかな
85: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 00:52:00.12 ID:52tHXET10
個人的にありがたいけど、人嫌いが進みそうで怖い
87: 魔神風車固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 00:55:02.55 ID:uEESBIhf0
ハンバーガーがスーって落ちてきたら客が勝手に取ればいいんじゃね
テレレーテレレー
テレレーテレレー
89: ジャンピングエルボーアタック(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 00:55:22.15 ID:Qq7Tirt50
現金読み取り機付けると高価でメンテも増えるから電子マネー支払いのみかw
92: 魔神風車固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 01:03:03.26 ID:uEESBIhf0
>>89
でもこれでエディーっつってんのにid押される心配が無くなるぞ
でもこれでエディーっつってんのにid押される心配が無くなるぞ
97: 毒霧(庭)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 01:08:18.59 ID:x5PNE91I0
全部持ってない
Suica対応はよ
Suica対応はよ
106: ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 01:24:13.89 ID:SS9oBBEA0
無人オーダー機なんぞ怖くて使えるか
はわわわわ間違えたら、どないしよってなるだろ
対人より突然の新システムのが怖いわ
はわわわわ間違えたら、どないしよってなるだろ
対人より突然の新システムのが怖いわ
114: ファイヤーバードスプラッシュ(茨城県)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 01:43:26.48 ID:D7xpJ8ue0
とにかく人間が嫌いで話したくないからこれは素晴らしい
127: 魔神風車固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 02:12:17.07 ID:uEESBIhf0
当然このシステムがある店は
スマホからのネット注文決済にも対応してるんでしょ?
スマホからのネット注文決済にも対応してるんでしょ?
129: 超竜ボム(庭)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 02:13:13.38 ID:E5dg30er0
外から買えるようにしてくれ。
人の近くに行きたくない。
人の近くに行きたくない。
139: ダイビングヘッドバット(愛知県)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 02:41:55.50 ID:eDOkOmO90
ますます人と会話しない世界に
死ぬまで喋ることもなくなる
死ぬまで喋ることもなくなる
141: 超竜ボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 02:48:03.42 ID:pCuFDv0g0
全部24時間無人機導入したら
今の時間帯でも余裕で食えるわ
今の時間帯でも余裕で食えるわ
142: レインメーカー(庭)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 02:50:15.14 ID:FNtU97Jc0
>>141
作るのは人なので無理です
自動販売機と無人オーダー機は違います
お近くのグーテンバーガーをお使い下さい
作るのは人なので無理です
自動販売機と無人オーダー機は違います
お近くのグーテンバーガーをお使い下さい
148: キドクラッチ(四国地方)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 03:12:57.85 ID:tnqhSR4v0
もうアプリからネットで事前注文できるようにしとけよ
できるだろ
できるだろ
154: ローリングソバット(新潟県)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 04:31:43.85 ID:9eFeaIGT0
電子マネー対応はいいな
松屋とかでも券売機やってるのにやらない企業はなんなんだ
松屋とかでも券売機やってるのにやらない企業はなんなんだ
166: ジャストフェイスロック(栃木県)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 07:27:17.88 ID:D6cuwzDp0
日本だと食券式が良いのでは。
日本は現金社会。
日本は現金社会。
183: クロスヒールホールド(秋田県)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 08:46:01.68 ID:mlE9+9ti0
世の中の全てがそうなって頂きたい
199: 目潰し(岩手県)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 09:59:18.66 ID:perpulp00
ピクルス抜きボタンはあるんだろうな?
211: ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/10/06(木) 10:45:45.45 ID:f8Bz15L80
>>199
ピクルス抜き、ソース増量、ソース控えめ、ソース抜き、レタス抜き
対応できるのか気になるな
ピクルス抜き、ソース増量、ソース控えめ、ソース抜き、レタス抜き
対応できるのか気になるな
238: ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/10/06(木) 17:20:10.28 ID:zFCuyxn80
グーデンバーガーは昭和の時代からオートメーションだぜ? なにをいまさら
\ SNSでシェアする /
【PR】かんたんに置くだけインターネット!【SoftBank Air】
ソース:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1475678103/