読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

とまじぃさんち

信じるか信じないかはあなた次第・・・。

【悲報】Zenfone3 発売1時間半で売り切れ!公式ショップ以外での入手方法まとめ

Asus Asus-Zenfone

10月7日!!!

ついにSIMフリー機の新星、Zenfone3が発売されましたね。

もちろん発売の瞬間に立ち会うべく、23時45分ごろからPCの前に鎮座いたしまして、全裸で正座して待っておりました。

そして発売まで残り5分!!

そこでちょっと気を抜いて座椅子に寄りかかってしまったのですが・・・・。

気付いたら1時半でしたwwwww

ASUSショップを確認しに行くと

いやぁ 仕事の疲れってのは怖いですな。
一瞬気を抜いただけで、私の意識を異世界にトリップさせてしまったようです。

iPhoneであるとかwindowsだとかの発売時って、結構夜中の0時に発売イベントがあってぇ~みたいなのがあったりした記憶があるのですが、Zenfone3ではそんなイベントも特にはなく。

そもそも0時に発売されてるのか?って事自体に疑問を抱くレベルw

と言うことでASUSショップを確認しに行きました(時刻は1:30頃)

f:id:tomag:20161007013059p:plain

発売1時間半で初期ロッド完売(汗
現時点で約一ヶ月弱待たないと公式ショップからは買えないようです。

他の選択肢

amazon

現時点(10/7 7:00現在)では日本版Zenfone3の取扱はされていないようで、入手できるのは並行輸入品のみ。

並行輸入品なので、日本版よりも一万円ほど安くなっておりますが、相違点や注意点もあります。
詳しいことは下記記事で書いておりますので興味のある方は読んでみてください。

www.toma-g.net

楽天

ビッグカメラ楽天市場店


ソフマップ楽天市場店


現時点(10/07 7:00)で日本版が入手できる店舗は上記の二件のみ。
価格もASUSショップと同じくほぼ定価となっております。

セット販売

格安SIM・MVNO各社で回線とセットでの販売も開始されています。

楽天モバイル

f:id:tomag:20161007065707p:plain
特に割引などの特典はないようで、定価の39800円(税抜き)
購入は【楽天モバイル公式】 からどうぞ。

DMMモバイル

f:id:tomag:20161007070244p:plain
こちらも割引なしの39800円(税抜き)
分割価格が楽天より400円高いので、一括で買ったほうがお得?なのかな?

購入は【DMM mobile】 からどうぞ

Nifmo

f:id:tomag:20161007070749p:plain
本体価格は他社より2000円ほど割引の37788円

そして・・・。

9ヶ月継続使用で最大2万円のキャッシュバック(10GBプランの場合)

ほとんどの方は3Gプランでの契約でしょうから10000円キャッシュバックで実質27778円で購入できることになります。

詳しい話やキャッシュバックの詳細などは下記の記事に書いてありますので、興味のある方はどうぞ。

www.toma-g.net

まとめ

人気機種なので2~3日で品薄になっちゃうのかなぁなんて呑気に構えてたら、なんと数時間で売り切れるとはビックリです。

実はASUSさんも、ここまで売れるとは思わずに初期生産少なめにしたんじゃなかろうか?なんて疑惑もありますが(笑)

ということで、この調子だと楽天やMVNO各社でも早々と売り切れる可能性もありますので、確保はお早めに♪ (一ヶ月もすれば簡単に入手できると思われますので、急がない人は気長に待ちましょうw)