産経ニュース

【蓮舫「二重国籍」疑惑】民進党の蓮舫氏が台湾籍の除籍手続き完了 「発言に一貫性がなくご迷惑をかけた」

ニュース 政治

記事詳細

更新

【蓮舫「二重国籍」疑惑】
民進党の蓮舫氏が台湾籍の除籍手続き完了 「発言に一貫性がなくご迷惑をかけた」

定例記者会見に臨む民進党の蓮舫代表=23日午後、東京・永田町の民進党本部(斎藤良雄撮影) 定例記者会見に臨む民進党の蓮舫代表=23日午後、東京・永田町の民進党本部(斎藤良雄撮影)

 民進党の蓮舫代表は23日の記者会見で、日本国籍と台湾籍のいわゆる「二重国籍」問題に関し、台湾当局に申請していた台湾籍の離脱手続きが完了したことを明らかにした。

 蓮舫氏は26日召集の臨時国会前に除籍したことから問題の早期幕引きを図りたい考え。ただ、日本維新の会は国会議員の二重国籍を禁止する法案を近く提出する方針で、国会審議の争点となる可能性もある。

 蓮舫氏の説明などによると、除籍は13日付で、23日に台湾当局から除籍を証明する書面が届いた。その証明書を蓮舫氏の居住する区役所に提出して一連の手続きを済ませた。台湾の旅券(パスポート)は6日に除籍の申請をする際、当局に提出したという。

 蓮舫氏は会見で「(国籍をめぐる)発言に一貫性がなかったことで、ご迷惑をかけたことを改めておわびする」と謝罪。23日のBS朝日番組収録では「31年前の記憶に頼って発言したことが全ての混乱の原因だ」と釈明した。

関連ニュース

【蓮舫「二重国籍」疑惑】民進党の蓮舫代表「私の事実認識が混同し、適切な手続きを理解すること妨げていた」 記者会見詳報

「ニュース」のランキング