ナマステーーー♡
まだインド引っ張るよヽ(´▽`)ノ笑
前回のブログね、
インドに行きたいなーって思ってるわたしに、いわゆる引き寄せの法則が引き寄せてくれてる現実1 - のらねこのげこくじょう
インドに行きたいのに行かないで良い理由を集めるって、矛盾してない??おかしくない??!!
どういうことよー??!!って思うよね。
だから今日はそこんとこのはなしね。
そもそもわたしらやりたいことがあったら、
「これやりたいなー」って思う間もなくもうやってるんだよね。
喉乾いたな→水飲む
眠いな→寝る
数学が好きだ→学校で数学勉強してる
ケーキたべたい!→たべる
ポケモン→GO
こんなのと同じ。
インド行きたい人は、
よーしビザ申請するぞー
航空券探すぞー
仕事休み取るぞー
最近多発してる詐欺の手口はこんなのがあるのかー
あ、その前にお金足りないやー。
よし、稼ぐぞー!!
って、何かしら行動し始める。
実現するまでに多少のタイムラグがある場合もあるけど、行動し始めるとどんどん引き寄せる。引き寄せてる自覚はない事が多いけどね。
じゃあなんでそれが出来ないのか?っていうとね、
「インドに行くより行かない方が今の自分にとって得だから」なんだよね。
インドに行って得られるものって、
旅のわくわく、美味しいカレー、象さん、きれいな景色とか、楽しいことだけじゃない。
日本に比べると不衛生だったり適当だったりする環境、お腹をくだす、病気になる可能性も事故や犯罪に巻き込まれる確率もたぶん高い。
職場に仕事休みますって言わなきゃいけないし、友達の誘いを断らなきゃいけないかもしないし、何よりインドに行ったらわたしの大好きなお刺身はしばらく食べられない。
大使館までビザを取りに行って時間を割いてお金を払って、そこまでしたのに楽しいことだけじゃないなんてーー!!
っていうところでわたしの気持ちは完全に「行きたい」っていう状態をずっと維持してるの。インドに行って得られるものよりも、日本にいて得られる安心、それなりに楽しい生活、美味しいお刺身の方が、今のわたしにとってはお得なの。
まああとは、すっごくビビってるんだ。
やりたいけどやってないことがあるっていうのは、
それをやることで得られるものよりも、やらずにいることで今得ているものの方が、今の自分にとっては大事なんだよね。
さらに、旅人の間では世界三大ウザい国の1つとして、良い噂も悪い噂も絶えないインドに関しては、彼らの攻撃をいかにかわすか、楽しむか?
もしくはネタとして笑いに昇華して帰国できるか?っていうのが最重要よね。
ホステルまで連れてってって言ったのに、着い他のは"マイフレンド"がやってる宝石屋さんで
「買わなくても見るだけで良いよーヽ(´▽`)ノ」
って言うからさらっと商品見て店をでようとしたら
「何で買わないんだ!!買うまで店から出さん!!!」
って逆ギレしてくる。
みたいな話はいっぱい聞くしね。
そこでね、
おおおおーーー!!!
これがインドかー!!!!
ついに!
わたしは!
インドに来たのだああああー!!
さあインド人よ!
来るが良い!!!
おぬしのその渾身のギャグを、ボケを、全身全霊で受け止めてみせるぜーーーヽ(´▽`)ノ
って思えたら、もう怖いものはないと思うの。
インドじゃない国に旅行に行ってはインド人街を探して遊ぶ♡
これはマレーシア。良い加減素直に行けよ、インド。