体内時計を整える12ヵ条~第12条~ 睡眠についての情報
質の良い睡眠のために必要なこと、本コラムでは12回にわたってご紹介いたします。
今回は第12回目です。
体内時計を整える~第12条~
●第12条、睡眠前のパソコン、ゲーム、スマートフォンは避けよう
第9条でも触れさせて頂いておりますが、睡眠前はパソコン、ゲーム、スマートフォンは避けるようにしましょう。というのは寝るときはなるべく落ち着いている状態に身体も脳もしなければいけませんので、映像や音声からの刺激というのは眠る直前まで続けておくと、脳が興奮状態となり、中々その興奮は収まりません。ですので、寝つきが悪くなり寝られないといった状況になります。
またスマートフォンは寝室に持ち込まないことを徹底してみましょう。スマートフォンの画面にはブルーライトが含まれており、目に受けることで、昼間は問題ないのですが、夜になっても浴び続けてしまうと、身体はまだ昼間だと勘違いを起こし、体内時計がおかしくなってしまいます。これはテレビ、パソコンと同じく寝つきを悪くするので、寝る前はテレビもパソコンもスマートフォンも触らないよう徹底してみましょう。
以上になります。
いかがでしたでしょうか。12回にわたってよりよい眠りのための記事を書かせていただきました。是非とも参考になれば幸いです。今後も良質な睡眠記事を書いていく予定ですので、引き続き今後も宜しくお願いいたします。
体内時計を整える12ヵ条~第12条~ 睡眠についての情報
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。