- 人気コメント (7)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
mur2 外国人に限った話ではなく、人種関係なしに客を馬鹿にして嫌がらせしていたと。店の存続的にはこっちのほうがやばいな…
-
Cunliffe 一回実地に試してみようかなあ、これ/発覚した後の日本における展開は、外国人差別そのものでしたね、はい。
-
zaikabou
日本の飲食サービス業の歪さみたいなものが、複雑骨折して顕在化した事態ではという気がしている。安くてそれなりのぞんざいなサービス(意図して差別はしない)という方向性を国際標準で導入しないと保たないのでは
-
Apeman 今後どっちに転んでもアウトだ、と。
-
zions 実態が不明で、確かな事は店の謝罪文だけ。全て仮定と推測。こんな不確かな事実認定で、よくも「差別案件」として叩けるなと。
-
D_Amon 「日本人にも被害をおよぼしたことを隠すために、外国人を区別したという主張を選んだ。それゆえ差別はなかったという擁護と矛盾が生じた」もしそうであれば、店の流儀として隠さない方が良かっただろうにと思う
-
KATZE 差別が原因でなければ、店側が手抜きや横着をしたせいで、このような結果になったと思われる。わさび抜きのメニューが存在するのだから、わさび大盛りのメニューをあらかじめ作っておけばよかったのに。
-
kanikox 証言が少なからずある、わさび増の写真がある この2つでは証言として足りませんか
-
solidstatesociety Spice Girlsもビックリだな
-
boruemon 暇な人は当該店舗の位置情報でTwitterやInstagramのSNS投稿を検索すれば言語問わずサンプルが採取できると思われ
-
kana-kana_ceo やっぱり、ひらたく言うと、美味しくない寿司屋という話です。
-
Mirunayo 嫌がらせされた時、自分に落ち度があったのではと考えてしまうのは普通にあるし、それがされた側の立場によって「外国人だから」「嫌な客だったかも」と解釈が広がったんだ気がする。何故やったかは店しか知らない
-
komamix だからちゃんと取材しろとあれほど言ってるのに/はてなは「人種差別最低です!(自分の知識アピール)」と「市場すし最低!(ストレス解消の罵詈雑言)」「BuzzFeed最高!」しかなかったもんな。本当に頭使わない集団
-
spacefrontier 「差別ではない、無差別である」か。もっと悪いわ。
-
edusa どうやったら気に入って貰えるんだろ~(違う)
-
bobjoker でしょうな。あとはさび多めってターゲット狙ってできるのかどうか。結構めんどくさいと思うけど単に技術が未熟なのでは。
-
tpircs ちょっと面白いな。外国人だけでなく気に食わないやつは全員対象である、なおその中に外国人であるという理由があるかは不明。って感じか。より大きな悪意があると、個別の悪意が薄く見える不思議。
-
piripenko ワサビ被害は外国人限定ではなく無差別だったらしいという話。これはこれできっつい。
-
hi_kmd 気に入らない客認定に日本人と外国人で差があった場合、やはりそこには差別の構造がある。全部わさび盛りで、そう言うものだと勘違いした外国人がいた。外国人と言うだけで最初から気に入らない客なのだろう。
-
You-me 汎人類的に行われた「もう帰れ」というサインの可能性と
-
urtz ぶぶ漬けに次ぐ、望まざる客を帰らせる記号的食品としてのワサビ、みたいなそんな話だったのか。いや違うか。
-
hisawooo 外国人の方は不本意な対応されると、日本人と変わらない対応であっても「自分が外国人だから差別されるのだ」と思うし言ってくるよ。それはしゃーない
-
Arturo_Ui 「大将が良かれと思って」式の擁護を図る輩が揃いも揃ってアレ、という構図を炙り出したのは、数少ない収穫だったかもしれません。
-
mujou03 わざわざこういうことする店にはいかないようにしよう 金の無駄
-
redra22 笑いの街大阪では「おいしいネタ」なのかな?
-
junorag こうなると外食業界の信頼問題めいてくるね。厨房担当にこっそり嫌がらせされてるかも、なんて考えたくもない。
-
ncc1701 たしかに、外国人に対してやらかした(と釈明している)ことのお詫びが日本語だけというのは矛盾も甚だしい。/真相がどうあれ、もはや行ってみたいと思える店ではなくなった。
-
Roen-hi 外国人差別というよりは気に入らない客全般への嫌がらせと見るべきか。どっちにしろ、とんでもない店であることは確かなようだが
-
Haaaa_N 無差別ワサビテロだったのか
-
IGA-OS 面倒な店であるという印象は、グングンと成長してます
-
zu2 “しかし事後の動きは社会全体をふくむ差別があらわになっているといわざるをえない。 差別を目的とした問題ではないとしても、問題の可視化にともなって差別が表面化している”
-
shufuo ワサビが嫌ならスシローいきなさい。全部わさび入ってないから。/わざとやっていたならレビューやツイッターにもっとたくさんかかれててもおかしくないんだがなあ。
-
kanata0120 わさび茶漬けを、帰って欲しいタイミングで出してみたらどうだろう。
-
whatR 前ここに行ったけど、差別云々じゃないんだよね。外国人観光客も増え、稼ぎ時だとなった結果、店員の質がクソ低くなったのが問題だと思います。東京チカラめしと似たケースだと思う。
-
ketudan 「おれっちは気に入らない客にはいつもサビ大盛りでえ!外人差別なんかじゃねーよ、日本人にもやってんだ!」とか正直に居直ったら変な食通気取りクラスタは擁護に回ったかもしれないな。
-
zions 実態が不明で、確かな事は店の謝罪文だけ。全て仮定と推測。こんな不確かな事実認定で、よくも「差別案件」として叩けるなと。
-
cess この問題、テレビで店から出てきた常連と称する中国人客のインタビューを見て「あれっ?」って思った。
-
kanikox 証言が少なからずある、わさび増の写真がある この2つでは証言として足りませんか
-
kaos2009
-
solidstatesociety Spice Girlsもビックリだな
-
goodtimes6128
-
boruemon 暇な人は当該店舗の位置情報でTwitterやInstagramのSNS投稿を検索すれば言語問わずサンプルが採取できると思われ
-
kana-kana_ceo やっぱり、ひらたく言うと、美味しくない寿司屋という話です。
-
lotus3000
-
Mirunayo 嫌がらせされた時、自分に落ち度があったのではと考えてしまうのは普通にあるし、それがされた側の立場によって「外国人だから」「嫌な客だったかも」と解釈が広がったんだ気がする。何故やったかは店しか知らない
-
komamix だからちゃんと取材しろとあれほど言ってるのに/はてなは「人種差別最低です!(自分の知識アピール)」と「市場すし最低!(ストレス解消の罵詈雑言)」「BuzzFeed最高!」しかなかったもんな。本当に頭使わない集団
-
spacefrontier 「差別ではない、無差別である」か。もっと悪いわ。
-
edusa どうやったら気に入って貰えるんだろ~(違う)
-
neririumeneri
-
bobjoker でしょうな。あとはさび多めってターゲット狙ってできるのかどうか。結構めんどくさいと思うけど単に技術が未熟なのでは。
-
tpircs ちょっと面白いな。外国人だけでなく気に食わないやつは全員対象である、なおその中に外国人であるという理由があるかは不明。って感じか。より大きな悪意があると、個別の悪意が薄く見える不思議。
-
piripenko ワサビ被害は外国人限定ではなく無差別だったらしいという話。これはこれできっつい。
-
parakeetfish
-
hi_kmd 気に入らない客認定に日本人と外国人で差があった場合、やはりそこには差別の構造がある。全部わさび盛りで、そう言うものだと勘違いした外国人がいた。外国人と言うだけで最初から気に入らない客なのだろう。
-
You-me 汎人類的に行われた「もう帰れ」というサインの可能性と
-
urtz ぶぶ漬けに次ぐ、望まざる客を帰らせる記号的食品としてのワサビ、みたいなそんな話だったのか。いや違うか。
-
hisawooo 外国人の方は不本意な対応されると、日本人と変わらない対応であっても「自分が外国人だから差別されるのだ」と思うし言ってくるよ。それはしゃーない
-
RondonZoo
-
kiku-chan
-
Arturo_Ui 「大将が良かれと思って」式の擁護を図る輩が揃いも揃ってアレ、という構図を炙り出したのは、数少ない収穫だったかもしれません。
-
mujou03 わざわざこういうことする店にはいかないようにしよう 金の無駄
-
redra22 笑いの街大阪では「おいしいネタ」なのかな?
-
junorag こうなると外食業界の信頼問題めいてくるね。厨房担当にこっそり嫌がらせされてるかも、なんて考えたくもない。
-
butterflyknife
-
ncc1701 たしかに、外国人に対してやらかした(と釈明している)ことのお詫びが日本語だけというのは矛盾も甚だしい。/真相がどうあれ、もはや行ってみたいと思える店ではなくなった。
-
an_tn
-
Roen-hi 外国人差別というよりは気に入らない客全般への嫌がらせと見るべきか。どっちにしろ、とんでもない店であることは確かなようだが
最終更新: 2016/10/06 09:58
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 「市場ずし」がワサビを大量に入れて出した問題は、韓国...
- 3 users
- 暮らし
- 2016/10/06 10:26
-
- b.hatena.ne.jp
- はてな
関連エントリー
-
【ワサビテロ】寿司屋の嫌がらせではなく「サービス」と釈明!さらなる炎上へ...
- 1 user
- 暮らし
- 2016/10/03 09:50
-
- www.yukawanet.com
- これはひどい 差別
-
【差別】大阪寿司屋『市場ずし』が韓国人客にわさびを増量していた理由www...
- 1 user
- おもしろ
- 2016/10/03 23:37
-
- lumi-co.com
関連商品
-
- 0 users
- 2012/02/03 15:03
-
- www.amazon.co.jp
-
恋のすれちがい―韓国人と日本人‐それぞれの愛のかたち (角川文庫)
同じサイトのほかのエントリー
おすすめカテゴリ - 社会
-
大戸屋の「第三者委員会からの調査報告書」がそのまんま土曜ワイド劇場でお腹...
-
- 政治と経済
- 2016/10/05 14:22
-
-
学歴がない人が学歴社会を否定してるとモヤモヤしてしまう。小中学生の時何し...
-
- 暮らし
- 2016/10/05 16:36
-
-
会社で『モラハラ上司』と恐れられていた人と、愛称で呼び合う仲にまでもって...
-
- 暮らし
- 2016/10/05 11:03
-
- 社会の人気エントリーをもっと読む