朝思い立って下諏訪へいきました。
いつもの事ですが思い立ったら一直線です。
今回かかった旅費は17270円。
- 交通費8220円
- ガソリン代3683円
- お土産代3896円
- お風呂代600円
お土産を減らせばもっと安くあげれるなぁ。旦那置いてく申し訳なさもあってついつい買っちゃう(^ ^) もっと計画建てて買わないと。
交通費は電車で特急シナノを利用していく場合12700円、車の方が安いし、早い。
運転は疲れるけど(高速で三時間)、今回は車でしか行けない下諏訪を体験!
映画、君の名は。の口噛み酒が安置されてた場所そっくり!!実際は写真よりもっとオレンジがかって綺麗だった。
お花もススキも終わってしまっていてちょっと残念だったけど、あまりに映画の景色のままで見に行ってよかった!
君の名は。ファンオススメ!
神の湯
町から歩いて行くのは大変ですが、車なら楽チン。
秘湯!の言葉が正しい温泉。
色は他の下諏訪の温泉と違ってオレンジ色。鉄分の匂いは無かった。
冷泉だから沸かして温かくしてある。飲料もあって、塩っぽくて酸っぱい塩レモン味。
ネットではあんなの飲めない!と出てるみたいですが、私は結構美味しく飲めました。
男女とも6人ずつで満員の小さな温泉。
私の好きな民藝っぽい旅館。ジャズが流れて大人な感じ。
ミキコさんからA1理論さんの誕生日って聞いたので2人で準備。サプライズになったかな?
ミキコさん持参のカステラに
私持参のロウソク。
実は仏壇用!?可愛く私の好きな草間彌生風に赤の水玉とA1理論さんへのメッセージを描きこみました。
マスヤのスタッフさんとハッピーバースデーソングを歌って!
結婚もしてないのに、みんなに祝ってもらってなんて幸せモノなんだ!!
自分の一番の収穫は高速道路を運転できたこと!!
マイカーを持っているのに、近場ばかりで高速道路を運転したことがほぼ無かった私。
ドライブ好きな旦那に甘えて、遠出は全て運転してもらってました。
ちょっと負い目に感じていたし、高速使えるようになればもっと行動範囲も広げることが出来るなと思っていたので、今回はささいなことだけど自分の殻を破ったことになる!
苦手なことはなるだけ避けて過ごしていたけどチャレンジして成功体験を重ねて行けば好きなことに替わる!と思ったドライブ下諏訪の旅でした。
今後はもっとお出かけ癖がひどくなりそうです!