15歳少女買春の疑い 「性犯罪から子ども守る」活動のベンチャー社長逮捕
10/06 12:28
子どもをインターネット上の性犯罪から守る活動をしていたベンチャー企業の社長が、ツイッターで知り合った15歳の少女を買春した疑いで、警視庁に逮捕された。
株式会社「ISTE」の社長・平川貴之容疑者(35)は9月4日、東京・練馬区のホテルで、中学3年生の女子生徒(15)に金を払う約束をして、わいせつな行為をした疑いが持たれている。
2人は、前日に、ツイッターのやりとりで知り合ったとみられ、平川容疑者は4万円を払う約束をしていたが、実際には金を支払わず逃げ、女子生徒が110番通報したため、発覚した。
平川容疑者は元小学校教師で、現在は、「子どもをネット利用のトラブルから守る」とうたい、性被害の防止などについて講演をする会社を運営していた。
調べに対して平川容疑者は、容疑を認めていて、警視庁は余罪を追及している。
株式会社「ISTE」の社長・平川貴之容疑者(35)は9月4日、東京・練馬区のホテルで、中学3年生の女子生徒(15)に金を払う約束をして、わいせつな行為をした疑いが持たれている。
2人は、前日に、ツイッターのやりとりで知り合ったとみられ、平川容疑者は4万円を払う約束をしていたが、実際には金を支払わず逃げ、女子生徒が110番通報したため、発覚した。
平川容疑者は元小学校教師で、現在は、「子どもをネット利用のトラブルから守る」とうたい、性被害の防止などについて講演をする会社を運営していた。
調べに対して平川容疑者は、容疑を認めていて、警視庁は余罪を追及している。