トルティーヤにお好きな具材を巻くだけ!手巻き寿司感覚で楽しめるおしゃれなタコスパーティー。
色とりどりの具材を準備すれば見た目も華やでホームパーティーにぴったり!
タコスはお野菜たっぷりでヘルシーなので、女子会にも最適です(^^)

私は旦那さまがアメリカ人で現在カリフォルニア在住なので、家でも外でも日常的にタコスを食べますが、
渡米前に友達と自宅でタコスパーティーをしたら大好評だったので、以来タコスがホームパーティーの定番になりました(╹◡╹)♡
そこで今回はタコスのおすすめの具材などをご紹介します!
まずはこれだけ!の定番具材
1.トルティーヤ

まずはこれがないと始まりません!
日本でも最近は普通のスーパーで売ってますよね。私はイオンで買った記憶があります。
輸入品が多い業務スーパーや、近所にない場合はネットでも買えます。
冷凍保存もできるし、かさばらないのでまとめ買いがオススメ!
2.挽き肉

牛・豚・鶏・合挽き、何でもOK!お好みのお肉を使ってください。
塩胡椒して炒めるだけ!
玉ねぎ・にんじん・ピーマンのみじん切りを入れてもOKです!
最後に乾燥パセリを振ると彩り鮮やかに☆
3.レタスorキャベツ

千切りにします。
私は大体レタスを使いますが、お店で食べるのはキャベツが多いかも?
紫キャベツや人参の千切りをミックスすると彩りもよくなります(^^)
4.玉ねぎのみじん切り

シャキシャキ感が好きな方はそのままフレッシュで。
生の玉ねぎが苦手な方は、炒めてもOK!
私は生玉ねぎ派!シャキシャキ感LOVEです♡
5.サルサソース

いつも市販のものをテキトーに使っています。
ググるとレシピがいっぱいでてくるので手作りでももちろんOK!
どうしても用意できない場合はケチャマヨでも結構イケますよ(^^)
以上、上記5つの材料があればこれだけでもOK!
もっと鮮やかにパリピ感を出したい方は、次にご紹介するプラスアルファの具材を参考にしてください☆
プラスアルファ☆オススメ具材〜トッピング編
チーズ

タコスはメキシコ料理なのでメキシカンチーズがぴったり!ですがぶっちゃけどんなチーズでも美味しいです。
チェダーチーズやモッツァレラチーズなど、お好みのチーズを試してみてください(^^)
アボカドペースト

これを加えるだけでタコスが濃厚な味わいに!
私の一番好きなトッピング!
▼レシピはこちらのアボカドペーストをいつも使ってます
サワークリーム

これはタコスの定番トッピングなのですが、正直味のよさが分かりません。でもうちの旦那さまはお好きなご様子。
日本ではあまり売られてないだろうし、あってもなくてもOK!
ハラペーニョ


辛党の方は是非!ビールにもよく合います!
代わりにタバスコなどの辛いソースを振っても美味しいです(^^)
パクチー

自宅では入れたことないのですが、お店のは入ってるのが多いです。
パクチー大好きなので自宅でも入れたいのですが、パクチーが販売されているのを見たことないので外食時だけでガマンしてます。
上の写真はお店で食べたもの。濃い緑色のものがパクチーです(^^)
フレッシュライム

タコスを包む前にチューっと搾ると爽やかに☆
特に後で紹介するフィッシュタコスによく合います(^^)
プラスアルファ☆オススメ具材〜メイン編
タコスのメインの定番は挽き肉ですが、お肉でも魚介類でもOK!
色々巻いて楽しみましょう!
お肉
挽き肉だけじゃなく、食べやすくカットされたお肉なら何でもOKです!
焼き肉風の甘辛いお肉を巻いても美味しいし、チキンでサッパリいただくのも美味しい!

✔︎前日のディナーで残ったお肉を次の日にトルティーヤで巻いて食べると全然違ったお料理に!
✔︎ベーコンと卵を巻けば週末のおしゃれブランチにぴったり☆
✔︎ちょっと小腹が空いたときはソーセージ&レタス+ケチャマヨだけでもおやつ感覚で美味しい!
などなど、自由な発想で色々楽しんでみてください!
パーティーの時はお肉を何種類か用意するとテーブルが華やかになります(^^)
魚介類
タコスはお肉だけだと思っていたのですが、カリフォルニアではフィッシュタコスも人気で、渡米して初めてフィッシュタコスという存在を知りました!
フィッシュタコスとは魚介類を使ったタコス。
お魚大好きな私は食べてすぐフィッシュタコスの虜に!

白身魚や牡蠣をフライにすればそれはフィッシュタコスの具!
タルタル系のソースと合わせても美味しいです!
エビやカニはフライにせずにソテーやボイルしてプリプリのまま巻いていただくのがオススメ(^^)
我が家のタコスディナー


我が家ではタコスをよく食べるので、写真はパーティーではなく夫婦二人の日常的なディナーの風景です。
二人だけなのでトッピングも少ないですが、ちょっぴりパーティー感でてませんか(^^)
まとめ
ご紹介した材料を参考に、トルティーヤに巻き巻きしてご自身のオリジナルのタコスをお楽しみください(^^)
トルティーヤはそのままでもいただけるし、たっぷりの油にサッとくぐらせてもOK!
冷凍保存してた場合は、レンジで解凍すればそのままでもいただけますが、解凍した後に軽く揚げるとさらにおいしいです!
タコスは手巻き寿司と比べて、材料が
揃えやすい!痛みにくい!安価!
冷蔵庫の残り物で気軽にゴー☆ジャスなホームパーティーができます!
これからは、
タコパ=たこ焼きパーティー
ではなく、
タコパ=タコスパーティー
も楽しんでみてください(╹◡╹)♡