スターバックスからネクタリン ピーチ クリーム フラペチーノ® with ティー ババロアが出たんだって。
色鮮やかなネクタリン果汁、白桃と黄桃の果肉とアールグレイティーを使用したぷるぷるしたババロアの食感も楽しめる、クリーミーな風味と果肉の舌触りが特徴のフラペチーノ®です。
ふーん。
スタバが大分流行り始めた位にキャラメルフラペチーノとか抹茶のとか、すごい喜んで飲んでたんですよ。女子大生だったし、うわ!こんなパフェみたいな飲み物あるんだ!お店もおしゃれだし!って感じで嬉々として飲んでいましたが、如何せん甘すぎるんですよね。
キャピキャピ大学生くらいまでは良かったけど、卒業して早数年、段々味覚が追いつかなくなってしまいました。つーか太る。年齢的に、簡単に肉がついて、その肉は簡単に落ちないわけです。
私が現在好きなスタバメニュー
ブレンドコーヒー
コーヒー通の間ではスタバのコーヒーはあまり美味しくないという噂ですが、私はそもそもブラックコーヒーを飲めるようになったのは最近で、インスタントでもなければ味の違いがよくわからず全部美味しい。
そんな私にとっておいしいスタバのブレンドコーヒー、この何がいいって、一杯目を注文したレシートを見せると、おかわりが108円なんですよ!確か2杯まで?
しかも同じ日であればおかわりの店舗はどこでも良くて、
”出勤前にスタバで目覚ましの一杯、そして仕事終わりにリラックスの一杯”
とかが出来るわけです。しかもアイスホットどっちもいける。
私はスタバ併設のTSUTAYA書店で長居するときに使ってます♪
おすすめのTSUTAYA書店は福岡のこちら♡
【福岡カフェ】TSUTAYA BOOK STORE TENJIN ついつい寄り道してしまうオシャレなブックカフェ&ノマドスポット! | Re:Start!
ティーラテ(オールミルク)
スタバにはコーヒーだけじゃなくてお茶をつかったラテを作ってくれるんですね。
茶葉は以下の4種類
・イングリッシュブレックファスト
・ほうじ茶
この中でも、アールグレイとほうじ茶がお気に入り。というか他のは飲んだことないのでわかりません。
アールグレイはラベンダーの香りがしてリラックス効果が半端ないし、ほうじ茶はこんなにミルクと相性がいいなんて知らなかった。
そしてポイントは、注文時に「オールミルクでお願いします」と言うことです。
これは、「抽出時の少量のお湯以外は全部牛乳にしてください。」の意で、濃厚さが全然違う。あとカスタマイズは常連感が出る。
アイスカフェラテ+ヘーゼルナッツシロップ
ナッツのシロップ、すごい好き。少し甘みが入るけど、満足感があります。
ミルクを豆乳にしてもシロップのお陰であまり豆乳が主張しないので、逆にさっぱりした感じになります。ヘルシーですね。豆乳の時に容器に貼ってくれるシールも可愛い。あとカスタマイズは常連感が出る。
フラペチーノかぁ…
スタバでは季節ごとに限定のフラペチーノやラテが出ていますが、やれ”キャラメルハニー”だとか、”ホワイトティラミス”とか、”ダブルチョコレート”とか”ストロベリーなんとか”とか、いちいち甘そうなんですよ。そしてデフォルトの生クリームの上にも甘そうなソースがかかっている。そのお洒落さと油の多さに看板を見るだけで胸焼け。
嗚呼大学生の時はこんなことなかったのに。男の子を、「新しいフラペチーノ飲みにスタバいこー?(はぁと)」ってデートに誘うこともできたのに。
虚しさの矛先は自分の加齢ではなくフラペチーノへ。
そして私たちは決裂したのです。店員(イケメン)に勧められても避け続けるという苦行だって乗り越えた。イケメン店員(若い)に勧められたものを断るなんて、これ以上の精神的負担があるだろうか?若いイケメン店員(大学生かもしれない)にNOと言い続けるというこの上ない自傷行為をさせられ続けた私は、フラペチーノをより一層憎むようになっていた。親の仇レベル。もう何年も飲んでいない。
対決した
そんな私が今季の限定商品、ネクタリン ピーチ クリーム フラペチーノ® with ティー ババロアと対決しました。
美味しかった。
ティーババロアが甘すぎないし、ピーチは爽やかだし、クリームはクリーミー。
有名パティスリーでパフェとして出てきても違和感ないくらいのかなりリッチな飲み物だった。
大好きフラペチーノ
本日、私とフラペチーノは仲直りをしました。すでに次回作にも期待している。
これからはイケメン店員のお勧めを尊重し、帰りにも美味しかったとすこし大げさにお礼を言い、ほんのすこしのやりがいを与えるという一連の流れをよどみなく形成することができるだろう。そのやりがいがきっかけとなって彼がシフトを増やしたり、大学の男友達をバイトに引き入れたりして、スタバはイケメン店員率が増えて行く。
そうなった暁には、最初にフラペチーノを注文して、その後はブレンドコーヒーを頼んで、2杯おかわりして、オープンラストで頑張りたい。スターバックスにアフターはありますか?
ちょっと自分が怖くなってきたので、妄想はここら辺にしておきます。