メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

一度は見てみたい「車内から洗車」 JR四国

洗車機を通過する鉄道車両=高松市のJR四国・高松運転所で、深尾昭寛撮影

各地の運転所で企画 申し込み不要も例年行列の人気

 JR四国は「鉄道の日」(14日)の関連イベントとして、車両の洗車を車内から見学できる体験会を各地の運転所で企画している。

     高松の洗車機は高さ約5.5メートル、長さ約10メートル。線路の両側に設置され、徐行する車両の両側面を巨大なブラシがごう音とともに洗っていく。

     高知は8日、高松と松山は15日、いずれも午前10時〜午後3時に開催する。申し込みは不要。迫力満点のため、例年行列ができる人気という。わずかな時間の「鉄道の旅」だが、満足度は豪華列車をしのぐかも。【深尾昭寛】

    関連記事

    毎日新聞のアカウント

    話題の記事

    アクセスランキング

    毎時01分更新

    1. 豊洲市場 全面協力のはずの石原氏 一転、ヒアリング拒否
    2. 豊洲市場 石原氏「間もなく84歳、報道対応差し控える」
    3. 都議会 対決よりは協調 一般質問、小池知事の独壇場
    4. 蓮舫代表 「子ども手当を防衛費に」11年稲田氏発言批判
    5. 豊洲市場 小池知事「残念ながら出た」ベンゼンとヒ素検出

    編集部のオススメ記事

    のマークについて

    毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

    [PR]