logo

top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 東京 > 目黒

目黒でラーメンを食べるならここ!おすすめの人気ラーメン店10選




都内有数のおしゃれな街として知られている目黒。
目黒周辺には非常に美味しいラーメン店が数多く存在しており、どの店もレベルが高く、なかなかのものです。

今回は目黒のラーメン店の中でも特に人気の高いお店を10店舗紹介していきます。

1.麺屋 藤しろ

 

hujishiro
http://tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13143426/dtlphotolst/1/smp2/

 

目黒駅西口から程近いところにある鶏白湯のこだわりスープが特徴のラーメンを提供しているお店。

 

メニュー

 

濃厚鶏白湯ラーメン  750円
濃厚鶏白湯味玉ラーメン  850円
濃厚鶏白湯特製ラーメン  980円

濃厚鶏白湯つけ麺  770円
濃厚鶏白湯味玉つけ麺  870円
濃厚鶏白湯特製つけ麺  980円

 

スープ

 

自分がいいと思ったもの以外使わないという店主のこだわりのスープは、THE鶏白湯。臭みは全くなく、クリーミーなスープです。

鶏と牛から取った旨みがきちんとしており、無駄な塩分は抑えられており、無化調故の味の程よさが感じられます。

 

 

麺は心の味食品のものを使用。

細麺ストレートですが、スープの濃度もあり持ち上げは良く、やや柔らかめに茹でてあるので、スープに絶妙に絡みます。

 

具材

 

主lな具材は、チャーシュー、ナルト、メンマ、海苔、ネギ。

チャーシューは低温調理で仕上げられており、柔らかくてかつ香りもよく、ボリュームもあり食べ応えがあります。

 

麺屋 藤しろ スポット情報

 

店名:麺屋 藤しろ(めんや ふじしろ)

電話:03-3495-7685

住所:東京都品川区上大崎2-27-1 サンフェリスタ目黒109

アクセス:JR目黒駅より徒歩1分

営業時間:

11:00~15:00/18:00~22:00
日曜日:11:00~18:00

定休日:無休

 

2.かづ屋

 

kaduya
http://tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13003195/dtlphotolst/1/smp2/

 

目黒駅から山手通りを歩いていくと、左手に見える昔ながらの支那そばを提供しているお店。

 

メニュー

 

支那そば  750円
ワンタンメン  1030円
チャーシューメン  1150円
チャーシューワンタンメン 1400円

つけそば  850円
ワンタンつけそば  990円
チャーシューつけそば 940円
チャーシューワンタンつけそば 1100円

 

スープ

 

スープは鶏ガラがベースで、豚骨、オックステール、さば節と瀬戸内産の煮干し、それに日高産の昆布が加えられたものになっています。

すっきりと、かつ優しい味わいが特徴です。

 

 

麺は中細ストレートの自家製麺で、ムチっと弾力がある美しい麺でスープとの絡みも絶妙です。

 

具材

 

具材はチャーシュー、メンマ、葱、海苔というシンプルな構成。

薄めにカットされたチャーシューは、タレに漬け込みハチミツを塗ってあり、さりげない香ばしさが感じられてとても美味しいです。

 

かづ屋 スポット情報

 

店名:かづ屋

電話:03-6420-0668

住所:東京都目黒区下目黒3-2-4

アクセス:JR目黒駅西口より徒歩12分

営業時間:

月~土:11:00~翌1:00
日~祝:11:00~翌0:00

定休日:無休

 

3.麺や維新

 

ishin
http://tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13161626/dtlphotolst/1/smp2/

 

横浜は平沼橋の人気店が目黒に移転オープンしたお店。

 

メニュー

 

醤油らぁ麺  750円
味玉醤油らぁ麺  800円
わんたん麺  900円
チャーシュー麺  1050円
特製醤油らぁ麺  980円
柚子塩らぁ麺  850円
わんたん柚子塩ラーメン  1000円
細つけ麺(並)  800円
細つけ麺(大)  950円
柚子辛塩つけ麺(並)  850円
柚子辛塩つけ麺(並)  950円

 

スープ

 

スープは醤油をベースに、鶏や魚、乾物系の出汁の味がしっかりと出ている和風テイストなもの。

一口で醤油由来の酸味と仄かな香りが感じられ、それをすぐ追いかける醤油味が絶妙です。

 

 

他に比類ないほどの滑らかさの極細麺は、コシや小麦本来の甘みが味わえ、スープともよく馴染んでいます。

 

具材

 

具材はチャーシュー、メンマ、葱、海苔が基本となっています。

チャーシューは厚みがあり、尚且つ食べ応えのある肉感が感じられます。

 

麺や維新 スポット情報

 

店名:麺や維新

電話:03-3444-8480

住所:東京都品川区上大崎3-4-1 サンリオンビル 1F

アクセス:各線目黒駅から徒歩3分

営業時間:11:00~15:00/18:00~21:30

定休日:日曜日

 

4.田丸

 

tamaru
http://tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13002049/dtlphotolst/1/smp2/

 

ラーメン激戦区である目黒において半世紀以上も多くの人に愛され続けているお店。

 

メニュー

 

ラーメン  650円
ワンタン  600円
ワンタンメン  800円
チャーシューメン  800円
チャーシューワンタンメン  900円
タンタンメン  700円

 

スープ

 

スープは鶏、豚、それぞれのガラをベースとした動物系主体のあっさりとした醤油スープになっています。

またスープは作る過程でキャベツが煮込まれており、キャベツから出ているまろやかな甘みが洋風に近い味わいを出していてとても美味しいです。

 

 

麺はつるっとしたのどごしの中太のストレート麺で、もっちりとした食べ応えのある食感を出しています。

 

具材

 

具材はチャーシュー、キャベツ、メンマ、葱が基本となっています。

チャーシューはやわらかく煮込まれたロースで、味がしっかりと染み込まれていてとても美味しいです。

キャベツはスープのダシとしても使われているもので、こちらもしっかりとした甘みがあります。

 

らーめん田丸 スポット情報

 

店名:らーめん田丸

電話:03-3493-3978

住所:東京都目黒区下目黒1-5-20

アクセス:JR目黒駅から徒歩5分

営業時間:11:20~23:00

定休日:無休

 

5.ラーメン二郎 目黒店

 

meguro-jiro
http://tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13003449/dtlphotolst/1/smp2/D-normal/2/

 

慶応義塾大学そばの「ラーメン二郎」の目黒店。

こちらはラーメン二郎の中でも最初にのれん分けされたお店であり、二郎ファンなら一度は訪れるべき一軒です。

 

メニュー

 

小ラーメン  500円
小ラーメン豚入り  600円
小ラーメンW豚入り  700円
大ラーメン  600円
大ラーメン豚入り  700円
大ラーメンW豚入り  800円

 

スープ

 

スープはあっさりとした豚出汁と細かい脂分で、二郎系の中ではさっぱりとした味わいです。

 

 

麺は平手打ちのストレートな太麺で、ボリュームが多く、とても食べ応えがあります。

ちなみに小ラーメンですと、麺の量はおよそ200~250gほどあります。

 

具材

 

具材は、豚、野菜(キャベツ、モヤシ)になります。

豚は二郎の中でも比較的食べやすいサイズとなっており、味も程よい塩辛さと旨みが出ていて、箸休めとして食べてみるのもいいでしょう。

 

ラーメン二郎 スポット情報

 

店名:ラーメン二郎

電話:03-3793-2785

住所:東京都目黒区目黒3-7-2

アクセス:各線目黒駅から徒歩12分

営業時間:12:00~16:00/18:00~24:00

定休日:水曜日


フォローして最新の食・料理・グルメ観光記事をチェック!







  • このエントリーをはてなブックマークに追加

検索

国内エリア一覧

日本全体(57)
北海道・東北(1)
  秋田(1)
関東(56)
  東京(56)
甲信越・北陸・東海(0)
近畿(0)
中国・四国(0)
九州・沖縄(0)

国外エリア一覧

ミクロネシア・ハワイ・グアム(1)

レストラン・カフェ・飲食店

ランチ(46)
ディナー(33)
スイーツ(31)
デート(50)
女子会(44)
記念日(31)
ファミリー(29)
ぼっち飯・ソロ飯(31)
夜景・絶景(6)
レストラン(27)
カフェ(39)
ファーストフード(16)
ヘルシー・オーガニック(17)
ラーメン(9)
焼肉(6)
食べ放題、バイキング、ブッフェ(11)

レシピ・作り方・調理法

お手軽レシピ(2)
健康食品・食材(2)

食品、食材、調理道具、料理雑貨

お土産・名産品(5)
百貨店・名店(6)
通販(2)
お酒、アルコール(5)
料理雑貨(1)
歴史、豆知識(1)
種類まとめ(1)

人気記事ランキング