10/5(水)おいしい焼酎の提供方法

eye_8

本格焼酎&泡盛の美味さを引き出す割り方を学び、他店との差別化を計ろう!
割り方をお客様任せにするだけでなく、店舗側が付加価値の高いサービスを行うべく、本格焼酎&泡盛のストレート、オンザロック、水割り、お湯割りなど割り方別の比較試飲を行います。

【プログラム】
(1)知識編
本格焼酎・泡盛の提供方法について
①基本編
②応用編

(2)テイスティング編
4タイプ別焼酎の割り方別(ストレート、オンザロック水割り、お湯割りなど)テイスティングを行います。
①フレーバータイプ 米焼酎 鳥飼
②ライトタイプ 麦焼酎 いいちこ
③リッチタイプ 芋焼酎 貴匠蔵
④キャラクタータイプ 樫樽焼酎 さつま五代
※銘柄は変更になる場合がございます。

日時 10月5日(水) 15:00~16:30
会場 FBOアカデミー東京校
東京都文京区小石川1-15-17 TN小石川ビル7F [地図] PDF
教材 ●専用レジュメ
●テイスティングサンプル4種類(予定)
価格 ​FBO認定会員 2,000円 / FBOアカデミー会員 3,000円 / 一般 4,000円

※お申込に関しては、FBO認定会員、FBOアカデミー会員、一般とそれぞれ価格が異なります。 お申込確定後の返金等は致しかねますのでご確認の上お申込みください。

お申込み
FBO認定会員/一般
FBOアカデミー会員

関連記事

ピックアップ

ac680x430_50

10/23(日)【日本酒・焼酎 テイスティングの基本】日本酒「酒母別(速醸酛・生酛・山廃酛・菩提酛)の比較テイスティング」

「SSI研究室 専属テイスター育成セミナー」を改め、年10回開催 日本酒・焼酎のテイスティング能力を高めたい方向けの講…

おすすめイベント

ページ上部へ戻る