1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 22:48:25.061 ID:YJ8DbhZj0.net

糞快適



スポンサードリンク
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 22:49:40.533 ID:D5cUckXD0.net

パッケージめっちゃiPhoneでワロタ


3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 22:49:35.476 ID:DVszXKP60.net

5sじゃねえのかよ


7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 22:50:56.270 ID:YJ8DbhZj0.net

>>3
デザイン的には凄いiPhoneっぽい
質感はAndroidだけどw


22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 22:53:23.780 ID:fBOOPE+Qa.net

>>7
5sっていったらmi5sだろ!


34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 22:54:11.422 ID:YJ8DbhZj0.net

>>22
せやったか

これはRedmi note3 proやわ


5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 22:49:53.537 ID:YJ8DbhZj0.net

CPUはスナドラ650
デレステがカクつかないwwww

2chMate 0.8.9.6/Xiaomi/Redmi Note 3/5.1.1/LT


6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 22:50:50.111 ID:x7W0jmgL0.net

どこで買った?


9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 22:51:14.831 ID:YJ8DbhZj0.net

>>6
アマゾン

もうギアベストでは物を買わない


8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 22:50:56.957 ID:ifayt4iu0.net

シャオミー!


15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 22:52:42.446 ID:YJ8DbhZj0.net

>>8
シャオミは割りと品質が高い
サムスンさん馬鹿にできるレベル


71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:04:44.948 ID:hytUVP7D0.net

>>15
爆発もしないしな


10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 22:51:55.885 ID:YJ8DbhZj0.net

シムフリーだからワイモバイルが使える
電話そこそこするから助かる


31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 22:53:57.304 ID:hAGFTATp0.net

いいな
性能いいならサブに買おうかな


48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 22:57:58.579 ID:YJ8DbhZj0.net

>>31
指紋認証正確性はiPhone5s波やわ
z5より優れてる


38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 22:54:47.336 ID:kKqXF9fq0.net

xiaomi技適通ってないから通報や通報や(・へ・)


62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:01:07.710 ID:YJ8DbhZj0.net

>>38
せやね


100:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:26:13.425 ID:kKqXF9fq0.net

>>62
なのに何で国内で購入できるんだろね
規制できてないやんって思ったんだが

おれもplusoneかシャオミ買いたいわ


105:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:27:18.228 ID:YJ8DbhZj0.net

>>100
かってもええよ
うってもええよ
でもつこたらあかんでー

とかいうガバガバ法律

いいかげんなんとかせーや


29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 22:53:52.749 ID:6vd0vjKZ0.net

手に持って見て
大きさ把握したい


43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 22:56:53.551 ID:YJ8DbhZj0.net

手で特定される時代だから控えるわ


52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 22:58:52.510 ID:7L9Oq1c00.net

持ってるスマホ全部うpしてみて


60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:00:46.307 ID:YJ8DbhZj0.net

>>52
z5しかないからむり



46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 22:57:54.304 ID:7etw4LwD0.net

XiaomiっていまだにiPhoneそっくりなUIのホームなの?


53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 22:59:01.192 ID:YJ8DbhZj0.net

>>46
そっくりってか
似たようなフラットデザイン
でもアイコンとか違うし
ジャンルが似てるって感じやな


63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:01:57.887 ID:ZVfc/1ewa.net

使いやすかったらいいんじゃない


66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:03:15.832 ID:YJ8DbhZj0.net

>>63
ただロケーションが日本非対応だから
一部英語表記になる
言語は日本語もある程度対応してるけど


72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:04:55.755 ID:ZVfc/1ewa.net

>>66
英語分かるならいいんじゃね?


73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:04:56.576 ID:pqFhufUpd.net

デレステのスクショplz
adb使わない素の奴で


75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:06:18.012 ID:YJ8DbhZj0.net

>>73
スクショわかんない(笑)
英語やから特に


77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:07:18.999 ID:pqFhufUpd.net

スクショの取り方もわかりにくい感じなのか
中華端末って難しいんだな…電源と音量マイナスで何とかならん?


82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:10:54.310 ID:YJ8DbhZj0.net

>>77
いけたわ
デレステやってるけどやってない

たぶんふつうにあそべるとおもうで


88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:13:28.572 ID:pqFhufUpd.net

>>82
スナドラ650だとこんなもんかサンクス
俺はあと1時間くらいで発表されるpixel買うわ


90:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:14:19.878 ID:YJ8DbhZj0.net

>>88
スナドラ801レベルやからね
手軽に遊ぶユーザーには丁度いい


74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:05:29.245 ID:YJ8DbhZj0.net

あんまり惜しい所が見当たらない
反応もいいしデザインもiPhoneぽくてカッコイイ
軽いし


80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:10:09.671 ID:qtErCOsK0.net

バッテリー持ちどうよ


85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:11:44.660 ID:YJ8DbhZj0.net

>>80
充電は速い
今日来たばっかやから
もちはわからん


84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:11:35.163 ID:pR/J9AkYM.net

なんだそのケース
似すぎだろ
http://i.imguer.space/lXLD91G.gif


91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:16:10.456 ID:qtErCOsK0.net

3pro?無印?


93:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:17:42.739 ID:YJ8DbhZj0.net

>>91
3Pro

でもメモリは2gb。
モンスタースペックじゃないけど
普通にサクサク


92:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:16:43.103 ID:YJ8DbhZj0.net

オーディオは結構いい
スピーカーはモノラルだから凡やけど
イヤホンはまぁまぁ
てかXperiaより音圧ある


94:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:22:18.229 ID:YJ8DbhZj0.net

液晶が綺麗
ただフォントが少し怪しい
今のところ中国語に遭遇していないけど
太かったり細かったり

ここは愛嬌(笑)



97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:24:00.357 ID:qtErCOsK0.net

常駐の設定で困惑しそう


101:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:26:15.729 ID:YJ8DbhZj0.net

>>97
困惑する
電話アプリが英語やから
はっきり言って戸惑う


113:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:29:47.686 ID:kKqXF9fq0.net

>>101
日本語設定の件があるから情強にオススメって言われたんだけどそんなに面倒なの?
ソフトウェア入れんといけんとかある?


128:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:32:16.997 ID:YJ8DbhZj0.net

>>113
まぁ完全日本語にするとなれば骨が折れるけど
一部英語表記の場合は慣れやね
スマホは直感的操作が売りやから
普通になんとかなりそう

専門的なものはGoogle Playでなんとかなるし

ただ英語が全くわからんユーザーはやめとったほうがいいのは確か


175:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:40:03.135 ID:kKqXF9fq0.net

>>128
英語なら大丈夫か
いろいろありがとね
イッチー良いことあるよ


142:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:34:26.449 ID:I8z96xT10.net

俺もXiaomi mi5買ったわ


148:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/03(月) 23:35:20.129 ID:YJ8DbhZj0.net

基本的に作り込みは凄いな
Xiomi純正アプリはよーわからんから使ってないけど

全体的ハリボテじゃないのは確か。


元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1475502505/