スクリーンショット 2016 09 26 17 36 08

面白いですね〜。

努力が報われると思っている人がたった15%ならば、努力の仕方や場所、方向性さえ間違えなければ僅かな差が大きな結果になって表れると考えていいのではないか。

努力は報われない、という勘違い。(中嶋よしふみ) - 個人 - Yahoo!ニュース

「努力しているけどうまくいかない」人は、失敗を避けているんです。そりゃあ、あなた、うまくいかないっすよw

淡々と努力することは、実は簡単なんです。

トレーニングは一定のラインまで到達すると、それ自体を楽しめるようになりますから。ぼくはひたすら文章を書いてますが、もはやこれは遊びです。トレーニングという感じすらしません。

でも、周囲の人は、ぼくを「努力家」だと見てくれます。実際、「楽しみながら努力はしている」わけです。


何かに打ち込んで、ひたすらやり続けることは、実は簡単。マンガオタクがマンガを読み続けるようなものです。

でも、失敗するのは難しいんです。

そして、失敗からこそ、成功は芽吹きます。冒険しないと大きな成功は得られませんよ。当たり前です。

ぼくがブロガーとしてそれなりに成功しているのは、日々挑戦をして、日々失敗をしているからです。

いやー、今も散々ですよ!サロンメンバーはどんどん減るし、有料マガジンの読者も減るしw 新しいコーナーを始めると読者は離れるし!

でもまぁ、ダジャレじゃないですが、これがヘルシー(健康)な状態なんです。真綿で首を絞められるような苦しみを抱きながら、新しいことを仕掛けて、それも失敗する。打ちひしがれず、また新しいことを仕掛けて、相変わらず失敗する。

もう、この繰り返しでしかないんです。長期的に見れば、失敗を重ねまくった人が、生き残ります。

だから、ぼくは淡々と努力をしつつ、同時に挑戦と失敗を最大化させるように心がけています。


努力することは前提であり、それは楽しいことです。

あなたがほんとうに成功したければ、そこからさらに、積極的に失敗していく態度を持つことが必要です。

派手に失敗しましょう。失敗にエクスタシーを感じましょう。そこが、ぼくらにとってのスタートラインです。


関連記事&関連本

こんな本を書いてますのでぜひ。250円です。


こちらの記事もどうぞ!「失敗したらどうするんだおっさん」に振り回されてはいけません。

関連記事:「新卒フリーランスになって人生失敗したらどうするんだ!」という老害に伝えたいこと。


ご案内。

イケダハヤトって誰?

30歳になってわかったこと

月額4,980円のメディア研究所

2,980円の「ブログ運営の教科書」


LINEでおすすめ本、セール情報配信中!

友だち追加数

一日中マンガ読んでるイケダの本棚。

「一巻で完結」のおすすめマンガ

「5巻以内完結」の面白いマンガ


人気記事セレクション。

1. 会社辞めたい?おすすめ転職サイト

2. 「強み」を無料で診断しよう。

3. おすすめグッズ、家電製品 by イケダハヤト

4. 移住初心者は「福岡」にいけ!


今日も元気にツイート中。