トップ > 石川 > 10月4日の記事一覧

ここから本文

石川

写真

 県輪島漆芸美術館主催の体験型講座「見る 知る 感じる 輪島塗&御膳×座禅」が、輪島市水守町の同館と同市門前町の総持寺祖院であった。参加者は古代から現代までの漆器に触れたほか、輪島塗の御膳による精進料理を味わい、漆の世界を堪能した。(山本義久)(10月4日) 記事全文へ

[写真]

輪島塗の椀に盛られた精進料理を味わう参加者=輪島市門前町で

 
写真
[写真]

クロカタゾウムシの成虫と、産卵用に殻の一部を切り取ったドングリ=石川県白山市八幡町の県ふれあい昆虫館で

写真
[写真]

堂本印象の「木華開耶媛(このはなさくやひめ)」など明治以降の日本美術の粋を集めた「近代美術の至宝」展=金沢市の県立美術館で

 
写真
[写真]

お化けのような生き物とともにハロウィーン気分を楽しめる展示室=石川県七尾市ののとじま水族館で

写真
[写真]

小雨の中で撮影を続けた思い出などを振り返る広報委員の皆さん=金沢市泉野小で

 

新聞購読のご案内

PR情報

地域のニュース
愛知
岐阜
三重
静岡
長野
福井
滋賀
石川
富山

Search | 検索