某炎上ハゲブログで八木ブラザーズの父親のブログが晒されていてビッグダディとか言われてるのを見て大変不快な気持ちの俺だよ。
八木ブラザーズも兄が超絶ゴミカスボケカスインチキ詐欺師なだけで弟は高知の開墾教祖のところに行ってブログ論もせず開墾を手伝った後に花火をやってつまらなかったというだけの記事を書くという割と見どころのある人物だし、父親に至っては別に何もしでかしてない普通の人。
それをまあビッグダディだなんだと小馬鹿にしているの見るとそこまでして他人を小馬鹿にしないと気がすまないのかねという気持ちになる。
俺も高知の開墾教祖の家族のFBとか知ってるけど、あくまでそれは池田家の人というだけで開墾教祖とは関係ないので特に触れずにやってきたわけで。
ただ家族というだけで晒してもいいとか思ってるのなら匿名で中傷しまくってるインターネットキモオタと何も変わらんだろ。
見てる方も犯罪者の親にインタビューしているマスコミは叩くのにアホブロガーの親のブログを晒すのは面白がって見るとかダブスタもいいとこだろ。
俺も「親の顔が見たいわ」的なことを書くことがあるけど、それはあくまで本人の所業についての話であって「実際に親を批判する」ということではないからな。
親もクソならその限りではないが、今回はそんなことなさそうだし。
何にせよ「家族だから連帯責任があるのでおもちゃにしてもいい」みたいな風潮が広まるのは本当に危険なのでやめていただきたい。
何より俺がそういうことをされたらと考えると本当に腹が立つしそのときはこう言わざるを得ない。
「親は関係ねえだろ、親は」
公権力横領捜査官中坊林太郎 1(ゼノンコミックスDX)
posted with amazlet at 16.10.04