読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ココッチィ

なりふり構わず

どう考えても「たたむ」事だけに、お招きする気にならないのだが

徒然コラム

洗濯物

こんちには。ricoです。毎日の家事、面倒ですよね。アナタに自由な時間を!ってことで、時短モノが色々とありますね。例えば食事の準備にかかる時間を短かくするためのカット野菜だったりレンチンだけでOKのうどんだったり。いやいや、それ以前に買い物に時間がかかるのは困ります、子供も小さいですしってことで食材を配達してくれたりもしますね。

私もOisixで食材を頼んでいましたので、時短メニューなんてのは超便利でしたよ。袋をあける、フライパンに放り込む、炒める、付属の調味料をぶっこむ、混ぜる、皿にざざっと盛る。仕上げにパラパラっとパセリね。これ大事。へいへ~い、私の鉄板料理だぜい!ちょい自慢げな顔をしながら食卓へ。さぁ、召し上がれ~。なかでもOisixのキーマカレー。あれは最高でした。時短&美味い!

 

家事の中で料理の次にうんざりする事といえば、そう!洗濯ですよね。前にテレビで、洗濯物を自宅まで取りに来て、洗って綺麗にたたんでくれるというお店がででいました。あ~、洗濯、ちょ~だり~。よっしゃ、あの店に頼むか!って、なかなかできない。家族で嬉し楽しでピザを注文するようなノリで、「あ、もしもし~洗濯物、4人分、お願いできますか~(にこにこ)」そういう絵が浮かばない。

 

圧倒的罪悪感だけ。皆さんはどうですか?私はなぜか、ほんの数ミリも「よっしゃ!頼んだる!」ってなりません。そもそも毎日、洗濯しているのは洗濯機であり、晴れの日も雨の日も洗濯物かかえて山や川に行ってるわけではない。働き者の洗濯機さんから受け取った洗いたてのいい香りがする洗濯物をパンパンやって干してたたんでいるだけなのです。まあ山や川に行っていれば、今のご時世でも桃太郎や一寸法師をみかけることもあったかもしれませんが、山や川はオシャレキャンプの時だけと決まってるもんでね。

 

ですから「干す&たたむ」の軽作業をですね、高齢でもない健常者の方々でしたら、やはり、躊躇するわけですよね。私!2人の小さな子供を育ててます、という方でも洗濯物をお店に全部全部丸投げするのは勇気がいる。軽作業といいますけどね、奥さん。よく考えてごらんなさいよ。毎日15分だとして、これが1か月なら、半年なら1年なら、どんだけ~~~?一生で9000時間!マジで?

 

はい、詳細はこちら。

laundroid.sevendreamers.com

 

ランドロイドのある生活=ランドロイド・ライフ、ってまんまじゃね~か~。

乾かしっぱなし、 脱ぎっぱなしの衣類のない きれいに整頓された 心地のいい住空間

そもそも、乾かしっぱなし、ぬぎっぱなしの衣類が散乱しているお宅とは、他の諸々のモノも散乱している。飲みかけのコーヒー、食べかけのパン、昨日使った化粧品、鼻をかんだティッシュ、買ってきたばかりのお菓子、爪切り、ボールペンなどなど。これじゃ、きれいに整頓された心地のいい住空間にはなりゃしねぇぜ。

 

世界初 全自動衣類折りたたみ機として2015年に発表したランドロイドは、 画像解析技術、A.I. (人工知能)、ロボティクス技術、 をコアとしたテクノロジーの調和から実現しました。 IoT ネットワークから取得したデータは、 セブンドリーマーズ独自のサーバーに蓄積・お客様に最適な形で提供します。 これらのテクノロジーが組み合わさることで、成長し・進化する、 知性を持った全自動衣類折りたたみ機が生まれました。 それが、ランドロイドです。 

だから、個人的にはですね、「洗濯」から「たたむ」までをやってもらいたいのですよ。「たたむ」ことに、そこまで注力しなくていいんだって。小学生でもキレイにたためる子がいるんだし。それだけで部屋が整理整頓されるとか、言い切れるのが恐れ入るわ。

 

 

どんな衣類か見分けます 画像解析・衣類認識 あなたがやることは、乾いた衣類を投げ込むだけ。 ランドロイドは、投入された衣類を画像解析で識別します

 で、そこそこ大きい容姿ですよね。大型冷蔵庫くらい?どこに置く?乾燥機付きの洗濯機の横?スペースない。全然無理。じゃあ、リビング?邪魔くせ~。ところでさ、ロイド、衣類、見分けるってよ。お父さんのくっさい靴下とお兄ちゃんの部活の靴下も見分ける?お母さんのババシャツとお姉ちゃんのヒートテックも?やるじゃん、ロイド!

 

 

そして最後にこの件で1番、みんなに聞きたいこと。

 

 

予約販売開始 2017年3月予定 (価格未定)

価格が未定なんです。一体、いくらにするおつもり?気になるざます、知りたいざます。皆さん、いくらなら買います?え?私?あ、その、あの。ご、ごめん。い、いらない。洗濯から、たたむ事までやってくれるようになったら今の洗濯機と買い替えてもいいかも!これなら時短を実感しますよね。

 

 

乱文でしたな。読んでくださり、ありがとうございました。